5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


NHK教育を見て4440倍賢く サンダーバード♪

1 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:01 ID:vydRY2Mp
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/
ETV 番組表(現在) http://www.nhk.or.jp/hensei/ch3/
ETV 番組表(週間) http://www.nhk.or.jp/hensei/ch3/week.html
学校放送オンライン http://www.nhk.or.jp/school/
ゴガク系 http://www.nhk.or.jp/gogaku/top.html
避難所  http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/live/1075246063/

前スレ NHK教育を見て4439倍賢く(・∀・)ハァイ♪にハァハァ…
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1075617854/

2 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:01 ID:qZk9muvH
(^^)ぬるぽ

3 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:02 ID:QSg72/s5
[ ● ]
|
ヽ(・∀・)
ひょうたん島指定

4 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:04 ID:rNKL5j2Q

         チンポ ____
      ∧∧   /__ o、 |、
      (´・ω・`)  | ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:05 ID:6t6/2dRw
07:00 サンダーバード 「にせ者にご注意」(後編)
07:25 ひょっこりひょうたん島 「グレートマジョリタンの巻」(6)
07:55 NHK手話ニュース
08:00 新日曜美術館 「迷宮都市 ヴェネツィア 華麗なる建築美とライフスタイル」
08:45 アートシーン  ▽“最後の文人 鉄斎”展
09:00 N響アワー  − フォーレのレクイエム 慈愛の祈り 至福への願い −
     「神の現存の3つの小典礼から」 メシアン作曲 (ピアノ)大井 浩明
      (オンド・マルトノ)ジャン・ローランドー
     「レクイエム(死者のためのミサ曲)作品48」  フォーレ作曲
      (ソプラノ)天羽 明惠 (バリトン)青戸  知  (合唱)二期会合唱団
      (管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)シャルル・デュトワ 東京・サントリーホール
       【司会】 池辺晋一郎   若村麻由美

6 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:11 ID:6t6/2dRw
10:00 芸術劇場 
10:00 情報コーナー 【ゲスト】 島田 歌穂 【司会】 黒崎めぐみ
10:25 ベルリン・バロック・ゾリステン演奏会
     「チェロ協奏曲 ロ短調 RV424」       ヴィヴァルディ作曲
      (チェロ)ゲオルク・ファウスト
     「フルート協奏曲 ト長調 TWV51:G2」  テレマン作曲
       (フルート)エマニュエル・パユ
     「ビオラ・ダモーレ協奏曲 イ短調 F2−6」 ヴィヴァルディ作曲
       (ビオラ・ダモーレ)ウォルフラム・クリスト
     「“四季”から“冬”」                ヴィヴァルディ作曲
        (バイオリン)ライナー・クスマウル

7 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:11 ID:6t6/2dRw
     「ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050」バッハ作曲
        (フルート)エマニュエル・パユ    (バイオリン)ライナー・クスマウル
        (チェンバロ)ラファエル・アルパーマン 
     「組曲 第2番 ロ短調 BWV1067」     バッハ作曲
        (フルート)エマニュエル・パユ
     「フルート協奏曲 ニ長調 TWV51:D2から第1楽章」 テレマン作曲
        (フルート)エマニュエル・パユ
     「オラトリオ“ソロモン”から シバの女王の登場」ヘンデル作曲
        (管弦楽)ベルリン・バロック・ゾリステン
  〜東京オペラシティで録画〜
0:05 BSピックアップ     黒崎めぐみ

8 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:25 ID:C21rB6hS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

9 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:25 ID:v5tTe+ox
もっこりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

10 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:25 ID:QSg72/s5
先週は吐いたけど
まだ風邪なおんなーい。
メシくえなーい。

だけどおいらはくじけない〜♪

11 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:25 ID:w7rjR+Dd
人いねぇな

12 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:25 ID:NrReEAt0
>>1
ガバチョ

13 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:25 ID:oqQ4FczB
ひょっこりハジマタ

14 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:25 ID:AQ/6x83q
キタ━━( ´∀`),,゚Д゚)・ω・)゚∀゚)´`ω´) ̄ー ̄)@∀@)´_ゝ`)゚ー゚)・∀・)゚∋゚)━━!!!!

15 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:26 ID:QSg72/s5
つきがないひとキター

16 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:26 ID:v5tTe+ox
先週見逃したから話分からん

17 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:26 ID:C21rB6hS
海賊たち キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

18 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:26 ID:w7rjR+Dd
太陽がイパーイ

19 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:26 ID:AQ/6x83q
マドロスか

20 :文 長杉! ◆eWrA0UWKjw :04/02/01 19:27 ID:bHwTZ4/1
ここか

21 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:27 ID:YyMKMiGH
もう1周年か

22 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:27 ID:v5tTe+ox
トムとジェリーのOPキター

23 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:27 ID:QSg72/s5
>>16
海賊として再出発を試みたが、
逆に返り討ち
そこで世界の怪盗あるせーぬ・くっぺぱんに弟子入りして……

ひょっこりちょうたん島民から奪え!
というのり

24 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:27 ID:6ASBgnzN
ぽんでドーナツ?

25 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:27 ID:J+4qmvwv
>>16
アルセーヌルパンの子孫に海賊たちが弟子入りしようとしている

26 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:27 ID:oqQ4FczB
>>16
海賊がルパンに弟子入り

27 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:27 ID:C21rB6hS
ウエストサイド物語の時代かな・・・・・?

28 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:27 ID:QSg72/s5
デジタルハイビジョンで


  父こい波止場

29 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:28 ID:YyMKMiGH
やれやれ と言えば 大下さん

30 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:28 ID:v5tTe+ox
>>23-26
さんくす!
あいかわらず悪役の海賊がいい味出してるね!

31 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:28 ID:AQ/6x83q
ガラ似合うよガラ

32 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:28 ID:C21rB6hS
かっこいいな・・・・・。

33 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:28 ID:QSg72/s5
ガラさんカッコイイ!!

34 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:28 ID:6ASBgnzN
NHK実況はいい奴が多いな。
みんなマジレスか・・・。

35 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:28 ID:v5tTe+ox
アルセーヌ・ルポンって初代か

36 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:29 ID:SSnVnmEz
ガラさん?イメチェンか。

37 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:29 ID:AQ/6x83q
野沢おもしれー

38 :ソルダム ◆yL6XMsShxQ :04/02/01 19:29 ID:haYPRpZP
>>1
ユンケル

39 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:29 ID:V5WzgZI8
>>35
ルパン3世の孫

40 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:29 ID:5/9T5QUq
http://noise.s5.xrea.com/upload/datata/up0158.jpg

41 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:29 ID:oqQ4FczB
渡り鳥シリーズが流行ってた時代か

42 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:29 ID:QSg72/s5
>>35

この人はルパン三世の孫くらいの世代にあたる
アルセーヌ・クッペパン

43 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/02/01 19:29 ID:6t6/2dRw
     .ミ┃  ガッ
  Λ_Λ ┃ ガッ ガッ
 ( ・∀・)∩ 人ガッ
 (     ノ <  >_∧ヾ
 | | |     V ´∀`) ←>>35
 (__)_) __,,(_∪∪,、_,, 
           " ̄””


44 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:30 ID:C21rB6hS
>>40
貴重な資料乙!

45 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:30 ID:YyMKMiGH
トラ まだ生きていたのか 列車事故であぼーんしたかと

46 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:30 ID:AQ/6x83q
>>40
しつこい

47 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:30 ID:0h0hZIZ6
でもルパン三世の舞台も1960年代のような気が

48 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:30 ID:QSg72/s5
>>35
しまった、あのパターンだったか

49 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:31 ID:J+4qmvwv
>>40
thx

50 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:31 ID:QSg72/s5
よいしょよいしょ・・・

アフォだw

51 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:31 ID:v5tTe+ox
>>40
まじか・・・出発点からすでに一線を画してたわけね

52 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:31 ID:V5WzgZI8
ヌルポにマジレスしちまった_| ̄|○

53 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:32 ID:QSg72/s5
出っ歯反っ歯ヨーロッパ

いただき

54 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:32 ID:AQ/6x83q
キッドの歌声が早く聞きたい

55 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:32 ID:QSg72/s5
父恋い波止場

56 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:32 ID:AQ/6x83q
歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

57 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:33 ID:0h0hZIZ6

歌下手だなー

58 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/02/01 19:33 ID:6t6/2dRw
パンツ見えた!!

59 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:33 ID:YyMKMiGH
歌 増えたな

60 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:34 ID:QSg72/s5
アンアンアンギシギシ

61 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:34 ID:5/9T5QUq
キッド坊やカワイイ

62 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:34 ID:C21rB6hS
サンデーさん、趣味幅広いな・・・・・。

63 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:34 ID:YyMKMiGH
トラ なんか商売しろ

64 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:35 ID:J+4qmvwv
漂流してるのにロケだなんて

65 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:35 ID:NrReEAt0
なっち

66 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:35 ID:v5tTe+ox
でも逆にガッってされないとそれはそれで寂しいw

67 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:35 ID:V5WzgZI8
気づけよ(w

68 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:36 ID:AQ/6x83q
クッペ金持ちだな

69 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:36 ID:YyMKMiGH
トラヒゲデパートw

70 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:37 ID:C21rB6hS
高原へいらっしゃいだな・・・・・。

71 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:37 ID:5/9T5QUq
ホテル
トラヒゲ

72 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:37 ID:oqQ4FczB
何気に物資豊富だな、ひょうたん島
あっさり改装できるのか

73 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:37 ID:QSg72/s5
ぷあぼーいぷあぼーいかわいそうなとらひげ以下略

トラを乗せるには金が一番だな。
なくても言葉だけでOK

74 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:37 ID:v5tTe+ox
外貨獲得って難しいな

75 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:37 ID:AQ/6x83q
博士がコナンみたいな服着てる

76 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/02/01 19:37 ID:6t6/2dRw
メイドコス (*´Д`)ハァハァ

77 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:38 ID:QSg72/s5
ライ○ンズホテル

78 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:38 ID:0h0hZIZ6
ランカー様・・・

79 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:38 ID:w7rjR+Dd
招きライオン

80 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:38 ID:oqQ4FczB
自国通貨引き下げのために無理矢理外貨買うなんて想像もできない時代だな

81 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:38 ID:YyMKMiGH
ライ公 かわいそう゚・(ノД`;)・゚・

82 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:38 ID:5/9T5QUq
まねきライオン

83 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:38 ID:C21rB6hS
三越みたいだ・・・・・。

84 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:38 ID:AQ/6x83q
壁にかかった絵が気になる

85 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:39 ID:YyMKMiGH
そのよだれかけは何だ

86 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:39 ID:QSg72/s5
ガラさんピンチ!

87 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:39 ID:AQ/6x83q
ライ公ガンガレ

88 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:39 ID:C21rB6hS
らいおん君、鋭いな・・・・・。

89 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:39 ID:J+4qmvwv
さむい、もうねるぽ

90 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:39 ID:YyMKMiGH
ライ公 気付け

91 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:39 ID:w7rjR+Dd
野生のカンか

92 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:40 ID:AQ/6x83q
汚ねー

93 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:40 ID:QSg72/s5
三角おにぎり〜

94 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:40 ID:5/9T5QUq
三角おにぎりw

95 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:40 ID:v5tTe+ox
ミーハーだなw

96 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:41 ID:C21rB6hS
トウさん、かわいいな・・・・・。

97 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:41 ID:AQ/6x83q
/`Д´\サンカクオニギリ

98 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:41 ID:QSg72/s5
動いた!!

99 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:41 ID:J+4qmvwv
耳がずれた

100 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:41 ID:NrReEAt0
プリン(;´Д`)ハァハァ

101 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:41 ID:v5tTe+ox
中国人のくせに漢字の1つも書けないとは

102 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:42 ID:QSg72/s5
>>101
額に中の文字があったから、それはかけると思う

103 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:42 ID:C21rB6hS
去っていく海賊達w

104 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:42 ID:v5tTe+ox
ホットケーキうまそう・・・

105 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:42 ID:B0d09P6E
http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html


これか。。。

106 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:43 ID:AQ/6x83q
美術グッジョブ

107 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:43 ID:QSg72/s5
クッペパンもかっこいいなぁ。声がいいってもあるけど。
ガラさんと同じ系統だ。

108 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:43 ID:QSg72/s5
>>105
ブラクラだぞ〜

109 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:44 ID:v5tTe+ox
しぶといやつワロタw

110 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:44 ID:YyMKMiGH
夜這いか

111 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/02/01 19:44 ID:6t6/2dRw
夜這いキタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!

112 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:44 ID:AQ/6x83q
サンデータンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!

113 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:45 ID:w7rjR+Dd
切れた〜

114 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:45 ID:QSg72/s5
ダンディーがうしろに!!

115 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:45 ID:v5tTe+ox
ダンディさん見てるよ見てるよー

116 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:45 ID:SSnVnmEz
クッペパンってカッコイイな

117 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:45 ID:AQ/6x83q
ダンディーさんが覗いてるw

118 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:45 ID:V5WzgZI8
>>105
ブラクラ注意

119 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:45 ID:YyMKMiGH
たーしろ サンデー先生が心配になったか ダンディ

120 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:45 ID:oqQ4FczB
当時は全部見られるほど映画本数少なかったのか

121 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:46 ID:SSnVnmEz
独り言多いな

122 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:46 ID:J+4qmvwv
>>108
いきなり現れたURLをクリックするほど素人ではないわ

123 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:46 ID:AQ/6x83q
真似た

124 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:47 ID:QSg72/s5
>>122
NHK教育でガラスキ実況だから、クックリしちゃった。
Sleipnirだったから、全消しで助かったけど。

125 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:47 ID:SSnVnmEz
ガラさんよりちょっと軽めって系統かな

126 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:47 ID:AQ/6x83q
×に拒否反応

127 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:48 ID:v5tTe+ox
するってぇとアレかい。
おめぇが不愉快になる季節ってのは冬かい?

128 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:48 ID:J+4qmvwv
<font size=7 color=red>×</font>

129 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:48 ID:QSg72/s5
ダンディがおそいかかった!

130 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/02/01 19:48 ID:6t6/2dRw
ダンディ・・・ょぅι゙ょにいたずら

131 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:48 ID:5/9T5QUq
バァ〜イ

132 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:49 ID:C21rB6hS
ちょっと中華風な建物・・・・・。

133 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:49 ID:AQ/6x83q
ひさしかと思った>ガバ

134 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:49 ID:V5WzgZI8
小林亜星?

135 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:49 ID:5/9T5QUq
ガバチョ字上手ね

136 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:49 ID:QSg72/s5
父こい波止場!

137 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:49 ID:SSnVnmEz
ミュージカル映画か

138 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:50 ID:J+4qmvwv
ガバチョ多才だな

139 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:50 ID:AQ/6x83q
マドロスソング気に入った

140 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:50 ID:oqQ4FczB
一応ビスタサイズになってる

141 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:50 ID:J+4qmvwv
ウホッ

142 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:50 ID:v5tTe+ox
かもめキター

143 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:50 ID:SSnVnmEz
ガバチョ・・・

144 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:50 ID:NrReEAt0
わたしはやもめ

145 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:50 ID:YyMKMiGH
いま、ドンガバチョと>>40が繋がった


146 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:50 ID:w7rjR+Dd
テレコシワ

147 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:51 ID:J+4qmvwv
>>144
お付き合いしましょう

148 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:51 ID:oqQ4FczB
アホウドリのホースケがカモメ役じゃないのか

149 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:51 ID:AQ/6x83q
>>145
俺も

150 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:51 ID:QSg72/s5
大変だ!キッド坊やが買われる!

151 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:51 ID:QSg72/s5
同情するなら金をくれ


の原点キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

152 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:52 ID:DlFABmLf
━━━━━━━━━━━━━━━━━
キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場
━━━━━━━━━━━━━━━━━

だそうだよ。(´・ω・`)

くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」



153 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:52 ID:AQ/6x83q
ダンディさんはショタコンだ・・・・・

154 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:52 ID:QSg72/s5
>>152
おとといあたりから、
双葉虹裏で流行っていたよ

155 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:53 ID:SSnVnmEz
素顔のない男

156 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:53 ID:NrReEAt0
>>152
くぁ6wせdrftgyふじこlp;@

157 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:53 ID:C21rB6hS
ダンディさんの悪人ネットワークは、
やっぱりすごいな・・・・・。

158 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:53 ID:V5WzgZI8
>>152
ちたてといしすはかきんくなま

159 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:53 ID:J+4qmvwv
>>152
作品に集中してるからあまり暇ではない


くぁwせdrftgyふじこlp;

160 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:54 ID:v5tTe+ox
教育制度の影キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

161 :公共放送名無しさん :04/02/01 19:54 ID:bqBYu4Xl
×じるしきょうふしょう??

162 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:54 ID:SSnVnmEz
×印恐怖症か・・・そういうマーク恐怖症って実際にあるかも

163 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:54 ID:AQ/6x83q
クッペ馬鹿だったんだな

164 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/02/01 19:54 ID:YyMKMiGH
オワタ

165 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:54 ID:C21rB6hS
オワタ

166 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:54 ID:SSnVnmEz
おわた

167 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:54 ID:QSg72/s5
ハカセ

そうやって興味半分で首を突っ込むから
体が縮むんだぞ

168 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:55 ID:oqQ4FczB
なんで×印恐怖症になったかのところ聞き逃した

169 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 19:55 ID:DlFABmLf
ショワヌース

170 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:55 ID:AQ/6x83q
オワタ

171 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:55 ID:V5WzgZI8
>>168
まだ言ってないし

172 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:55 ID:CCGW7M0/
((;))印恐怖症

173 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:56 ID:mVTjEGnK
けいれーい

174 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:56 ID:+LFFuhAH
イシバは、キモイんだって。閣僚から外せ

175 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:56 ID:v5tTe+ox
>>168
×印9999個もらったから

176 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:56 ID:QSg72/s5
おれ、まんじゅう恐怖症

177 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:56 ID:oqQ4FczB
>>175
ありがと

178 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 19:57 ID:DlFABmLf
なんか小学校の体育館みたい。

179 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:57 ID:V5WzgZI8
>>171
言ってたのを思い出したし

180 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:57 ID:QSg72/s5
>>178
イラクは日本の庭みたいなもんだからな。
自衛隊派遣も、アメリカからイラク奪うためのウヴォァー

181 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:57 ID:7apKbJZR
(´-`).。oO ((;))恐怖症だから>>172は未だに童貞なんだな


182 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:58 ID:IUYPrGZ1
105は何?

183 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:58 ID:V5WzgZI8
バスラバス爆発
意外と言えない

184 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:58 ID:QSg72/s5
>>105
窓がいっぱいでてくるブラクラ

185 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 19:58 ID:DlFABmLf
貴重なマ

186 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:58 ID:v5tTe+ox
人間への抵抗キター

187 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:59 ID:7apKbJZR
(゚д゚)ウマー暴走

188 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:59 ID:C21rB6hS
馬もリアルで大変だな・・・・・。

189 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:59 ID:+LFFuhAH
>>184
俺、それ開けたことあるな。

190 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:59 ID:V5WzgZI8
>>185
フライング

191 :公共放送名無しさん:04/02/01 19:59 ID:oLhAW+6Z
暴走しました!
の手話は手話をしらなくてもなんとなく意味がわかる

192 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:00 ID:IUYPrGZ1
>184
ありがと

193 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:00 ID:V5WzgZI8
これほど全国で雨なのも珍しいな

194 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:00 ID:n0kY6W0J
┏━┳━┳━┓
┃新┃日┃曜┃
┣━╋━╋━┫
┃美┃術┃館┃
┗━┻━┻━┛

195 :血糖値220 ◆watcHJCtNQ :04/02/01 20:00 ID:fjEAtKaI
はな〜〜〜♥

196 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:01 ID:eBSsjXvf
はなちゃんかわいいね

197 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:01 ID:DlFABmLf
どうやって運び込んだんだよっ!

198 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:01 ID:GifDpsEz
ヴェネツェアの発音(・∀・)イイ!!

199 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:01 ID:FKkWfsUH
( ゚д゚)デカー

200 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:01 ID:n0kY6W0J
基世タンかわええ

201 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:01 ID:V5WzgZI8
これ日曜美術館でやる内容なのか疑問なんだが

202 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:01 ID:JOne8gvb
ハナタン


203 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:02 ID:C21rB6hS
ヴィエンナーレはやるの・・・・・?

204 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:02 ID:V5WzgZI8
>>197
考えると夜も眠れなくなっちゃう

205 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:02 ID:eBSsjXvf
はなちゃん背ぇたかいよはなちゃん

206 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:02 ID:JOne8gvb
友達って男かな?

フフフフ

207 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:02 ID:x3Wa74jf
はなちゃんオメデタ??

208 :血糖値220 ◆watcHJCtNQ :04/02/01 20:02 ID:fjEAtKaI
包茎、包茎、包茎のひと〜!

209 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:02 ID:n0kY6W0J
>>197
入り口からピンセット入れて組み立てる

210 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:02 ID:hemFjpHr
http://cynthia.yoko.ne.jp/moe/img/1075164462_0045.jpg

211 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:03 ID:DlFABmLf
近代化したくいてもできない ってのが本音だろ?

212 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:04 ID:cOs1UoZE
>>197
ゴンドラのまわりにスタジオを建設しました

213 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:04 ID:DlFABmLf
聖マ○コ

214 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:04 ID:2XnuFJvO
陣内氏ね

215 :血糖値220 ◆watcHJCtNQ :04/02/01 20:04 ID:fjEAtKaI
はるか〜そうげんの〜♪

216 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:04 ID:v5tTe+ox
>>197
荒井注は運び込めなかったけどな

217 :一夜一ダジャレ:04/02/01 20:04 ID:cOs1UoZE
おばあさん、手をどうろ

218 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:05 ID:CHVFPMml
>>209
ババさんがいなくなって、その方法は
もうとられておりません。

219 :(ノ≧∀≦)ノ・…━━☆ ◆YUI/AAAEio :04/02/01 20:05 ID:VtpW07iC
綺麗だな

220 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:06 ID:RzO+nQ1Q
いけないッ!出遅れたわッ!!

221 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:07 ID:V5WzgZI8
すごい 写真みたいだ

222 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:07 ID:JOne8gvb
たぶんあれはNHKお特異のCGだろう。
騙されるな

223 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:07 ID:Yoa4A0nc
教育でマターリするか・・・

224 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:07 ID:RzO+nQ1Q
13番目の柱の天井には

225 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:08 ID:V5WzgZI8
>>223
今日は9時からはずーっとクラシックでマターリできるよ
コーヒー等を用意しる

226 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:08 ID:eBSsjXvf
ヽ(・∀・)ノチンコー

227 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:08 ID:RzO+nQ1Q
ヒゲかっこいい

228 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:08 ID:n0kY6W0J
ジェッター

229 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:08 ID:V5WzgZI8
ウホッ いいカラダ

230 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:08 ID:BjHlkF0U
新撰組は再放送で見るからこっち見よっと

231 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:09 ID:RzO+nQ1Q
ケルブ怖い

232 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:09 ID:Yoa4A0nc
>>225 もう酒が入ってますw

233 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:10 ID:V5WzgZI8
「ウオー 一万円札が降ってきたぞ〜」

234 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:10 ID:cOs1UoZE
あの窓から広場を見下ろして「民衆はまさに豚よ」と思いたい

235 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:12 ID:eBSsjXvf
はなちゃんオヤジモモヒキはいてる

236 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:12 ID:RzO+nQ1Q
おおおお行きたい

237 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:13 ID:eBSsjXvf
S→2

238 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:13 ID:cOs1UoZE
うむ

239 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:14 ID:RzO+nQ1Q
カナル・グランデ

240 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:14 ID:cOs1UoZE
まあ、そのうち全部沈んじゃうんですけどね

241 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:14 ID:RzO+nQ1Q
カ・ダ・モスト

242 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:15 ID:RzO+nQ1Q
トルコ人商館

243 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:16 ID:RzO+nQ1Q
カ・ドーロ

244 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:16 ID:eBSsjXvf
ス・カ・ドーロ

245 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:16 ID:DlFABmLf
ttp://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040201201612.jpg

246 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:16 ID:n0kY6W0J
道路か

247 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:16 ID:cOs1UoZE
知らない人が見たら、欠陥住宅だな

248 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:16 ID:lyLbZdOn
ヽ(・∀・)ノウンガー

249 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:17 ID:3em1d+bP
エンリコ・ダンドロ萌え

250 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:17 ID:vWbg4WhZ
ベネチアって夢の国って感じだった。水上バスから見る夕日は忘れられない。

251 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:18 ID:DlFABmLf
いま、腹減ったんでベビースターラーメンのでっかいヤツ開けたけど

札幌風こってり味噌ラーメン味( ゚Д゚)マズー

252 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:18 ID:RzO+nQ1Q
良いなぁ

253 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:19 ID:eBSsjXvf
(゚Д゚)モレッタ!!

254 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:19 ID:RzO+nQ1Q
ピザーニ・モレッタ館

255 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:19 ID:KtlT1qZg
タッジュー

256 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:19 ID:n0kY6W0J
>>250
3年くらい前に行ったうちのお母んも似たようなこと言ってた。

257 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:19 ID:RzO+nQ1Q
やや素晴らしや

258 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:19 ID:yFzRg5E7
(*´Д`*)ハァハァ イイ。

259 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:20 ID:SReVAuZf
なんか無駄に広いな

260 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:20 ID:RzO+nQ1Q
(*゚ヮ゚)ステキ

261 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:21 ID:RzO+nQ1Q
ゼノービオ館

262 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:21 ID:eBSsjXvf
船舶免許とか普通なのかなやっぱ

263 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:21 ID:Vaty4Bo/
いいなー
歴史の中で暮らすって、幸せだろう

264 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:22 ID:Z5bRAfyQ
エロいな。

265 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:22 ID:O864JkwM
バッハ?

266 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:22 ID:Yoa4A0nc
ロココってなんか知らんが萌え

267 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:22 ID:RzO+nQ1Q
面白い

268 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:22 ID:vWbg4WhZ
迷路みたいで夜は恐かったけど、期待は絶対裏切らない。絶対。

269 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:22 ID:cOs1UoZE
ここで天下一舞踏会が開かれたのか

270 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:22 ID:yFzRg5E7
演奏聴きながらの食事。
あこがれるなあ。

271 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:22 ID:Z5bRAfyQ
>>263 大変だと思うぞ。えらく気を遣いそうだ

272 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:22 ID:eBSsjXvf
チンポ出した筋肉男の彫刻飾るなんて変態の極みだな

273 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:23 ID:DlFABmLf
>>262
ジェットスキーの水珍団があらわれて対策に困ってる ってさ。

274 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:23 ID:RzO+nQ1Q
激萌え(;゜∀゜)=3

275 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:23 ID:Vaty4Bo/
>>271
不便なこと多いだろうしね。
それでも、憧れるものはある

276 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:24 ID:rFSAxRSB
花の鼻くそホクロ イラネ

277 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:24 ID:cOs1UoZE
>>272
ヨーロッパ人は、釘で木に打ち付けられた血まみれの裸の男を崇める変態民族です

278 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:24 ID:FKkWfsUH
( ゚д゚)基世…

279 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:24 ID:eBSsjXvf
基世うざい

280 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:24 ID:n0kY6W0J
基世タンかわええ

281 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:26 ID:V5WzgZI8
ハクション

282 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 20:26 ID:w/qxfQKB
ラブホ MY LOVE
pics/entertainment/idol.html?d=31sankei33694&cat=6&typ=t

283 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:26 ID:DlFABmLf
ベニスは京都だった!

ttp://www.p-world.co.jp/kyoto/k-venice.htm

284 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:26 ID:cOs1UoZE
ヴェネツィア貴族の気分になって「下賎な貧民どもが蠢いておるわ」と言いたい。

285 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:26 ID:RzO+nQ1Q
ふぁーいいな

286 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 20:26 ID:w/qxfQKB
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/idol.html?d=31sankei33694&cat=6&typ=t

287 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:26 ID:p/ybdDzY
ベニスのホテルの部屋はドールハウスみたいに狭かった。

288 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:26 ID:MqjWDGiH
栄華を誇ったベネツィアも、JOJOの修行の場。ロギンス師範代。・゚・(ノД`)・゚・。

289 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:27 ID:RzO+nQ1Q
リアルト橋

290 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:27 ID:V5WzgZI8
リアル飛ばし

291 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:27 ID:eBSsjXvf
橋かけるのもエライことだよなこりゃ

292 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:29 ID:eBSsjXvf
なんでジャージばっかなんだよ

293 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:29 ID:Yoa4A0nc
ゴザール

294 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:29 ID:RzO+nQ1Q
こんな風になっとるのか

295 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:29 ID:MqjWDGiH
そうか、不便も個性か。歴史の力だなあ。

296 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:29 ID:xr9ncnDS
ばざーるでござーる

297 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 20:30 ID:w/qxfQKB
ベネツイアに来る香具師はDQNが多いらしい。

298 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:30 ID:FKkWfsUH
人多すぎるな

299 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:30 ID:RzO+nQ1Q
あーいいな

300 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:30 ID:jeq3t+OS
日本人観光客が映ってないな。 すっごくたくさんいるのに。

301 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:30 ID:n0kY6W0J
Like a バージンのプロモビデオとアルヤンコビック思い出した。

302 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:30 ID:cOs1UoZE
そろそろ七番目の橋が落ちるころだな

303 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:30 ID:vWbg4WhZ
文化を守るっていうのは新しいものを作るより、大変な事なんですねぇ。

304 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:30 ID:eBSsjXvf
汚くて臭い水だとどうにもならんんあ

305 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:31 ID:DTDSR54/
こんなところでデートしたい(*^∀^*)

306 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:31 ID:DlFABmLf
ウンコ、小便垂れ流しだったんだろうなぁ・・・ (´・ω・`)

307 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:31 ID:Vaty4Bo/
>>300
コンピュータ処理で消してるんだろうな、たぶん。

308 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:32 ID:SReVAuZf
水道・電気・ガスがない暮らしからは離れられない

309 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:32 ID:vWbg4WhZ
1ヶ月くらいなら暮らしてみたい。

310 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:32 ID:1hIejhmu
おちおちオナニーもできないな

311 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:32 ID:Yoa4A0nc
こっそりマスかいてるところを観光客に見られちゃうじゃん

312 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:32 ID:n0kY6W0J
>>304
ベネツィアの水も決して綺麗ではないらしい、つーか汚いらしい

313 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 20:32 ID:w/qxfQKB
ヲタクには住み難い

314 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:32 ID:eBSsjXvf
かわいいな

315 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:32 ID:n0kY6W0J
おれは仮性だってば。

316 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:33 ID:RzO+nQ1Q
グラフィティイクナイ

317 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:33 ID:DTDSR54/
へえ自転車もダメなのか

318 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:33 ID:vWbg4WhZ
こういう広場って日本にはないよね。

319 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 20:33 ID:w/qxfQKB
グラフイテイー厨

320 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:33 ID:p/ybdDzY
簡保

321 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 20:34 ID:w/qxfQKB
チン・ポーコ

322 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:34 ID:SReVAuZf
昔リトルロマンスという映画があったことを思い出した

323 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:34 ID:RzO+nQ1Q
アルターナ

324 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:34 ID:Vaty4Bo/
こんな建て込んでても
ちゃんと広場は確保しておく。
すばらしい

325 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:34 ID:n0kY6W0J
ガキの頃こういうのある家に憧れたなぁ

326 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:35 ID:Yoa4A0nc
てるてる家族にもあるな、これ

327 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:35 ID:zwSm2avf
田中邦衛が昔からカンポの重要さを説いていたはずだが。

328 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:35 ID:/cjnVSJt
>>327


329 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:35 ID:RzO+nQ1Q
低いな

330 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:36 ID:V5WzgZI8
>>327
郵便局もなー

331 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:36 ID:Vaty4Bo/
しかし、古くて、くたびれてる建物だな。
それでも、スラムには見えない。

332 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:36 ID:eBSsjXvf
観光で食ってくにはしかたないだろうな

333 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:36 ID:n0kY6W0J
オサレな部屋だなぁ

334 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:37 ID:vWbg4WhZ
こういうペンキで塗ったような白壁ってなんか憧れちゃうな

335 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:37 ID:/cjnVSJt
日本もこういう場所があればなあ。

336 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:37 ID:Vaty4Bo/
梁、切断してあった?
んで、新しい梁を別に入れてるのか。

337 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 20:37 ID:w/qxfQKB
最近の日曜美術館は........

338 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:37 ID:R7RYnH23
>322
ダイアン・レインのデビュー作でつね

339 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:38 ID:RzO+nQ1Q
そういや日曜美術館だった

340 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:38 ID:vWbg4WhZ
これ、一般人の言う事かよ…“美”に対する底辺の高さを伺い知れる。

341 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:39 ID:cOs1UoZE
せっかくの日曜美術館なんだから、もっと吐き気をもよおす現代芸術を紹介してくれ

342 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:39 ID:SReVAuZf
>>338
知ってる人いるんだ

343 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:40 ID:cOs1UoZE
>>340
もちろんNHKだから台本があります。リハーサルも百回やりました。

344 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:40 ID:jeq3t+OS
ヴェネチア本島の人口は減ってきてるらしい。 制限が多くて
不便だから。 対岸の本土に住んで、仕事で島に通う。



345 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:40 ID:/cjnVSJt
>>341
テロ朝のビフォーアフター見れ。

346 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:41 ID:eBSsjXvf
基世うぜえええ

347 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:41 ID:Zy1oHwBd
アクアって漫画思い出した

348 :(゚听)イラネイ!! ◆kTJu.5K2N2 :04/02/01 20:42 ID:p7p6r1EY
これ、朝と同じだよな?

349 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:42 ID:eBSsjXvf
ガタンとかて

350 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:42 ID:n0kY6W0J
騒音?

351 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:43 ID:vWbg4WhZ
>>343
ああ、そうか…

352 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:44 ID:/cjnVSJt
車を一生見ないおばあちゃん(*´Д`*)

353 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:44 ID:RzO+nQ1Q
たしかに美術ですた

354 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:44 ID:eBSsjXvf
1て、2とかもあるのかよ

355 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:45 ID:eBSsjXvf
新日曜美術館のアートシーンでつ

356 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:45 ID:RzO+nQ1Q
アートシーン∩( ・ω・)∩バンジャーイ

357 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:45 ID:/cjnVSJt
あーとちーんでつ。

358 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:45 ID:Yoa4A0nc
はな

359 :名無しさんにズームイン!:04/02/01 20:45 ID:RcEtXB9m
にやけた兄ちゃんは帰ったか。。。

360 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:45 ID:n0kY6W0J
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃ア┃ー┃ト ┃シ┃ー┃ン ┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛

361 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:45 ID:RzO+nQ1Q
富岡鉄斎ですか
いいですな

362 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:46 ID:B9E2tfh8
すこしまえにテレ東でもやってた鉄斎

363 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:46 ID:Ll1+5kIH
念願のフジ盗聴

364 :名無しさんにズームイン!:04/02/01 20:46 ID:RcEtXB9m
おもろい富士だな

365 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:46 ID:DlFABmLf
盗作かよっ!

366 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:46 ID:cOs1UoZE
昔の富士山の頂上は、こんなゴツゴツしてたのか

367 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:47 ID:/cjnVSJt
いいコメントするなあ>台本書いた人

368 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:47 ID:eBSsjXvf
ぶっちゃけ、富士山ヲタっつうことだな

369 :名無しさんにズームイン!:04/02/01 20:47 ID:RcEtXB9m
この人は童貞

370 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:48 ID:RzO+nQ1Q
ィ恐るべし

371 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:48 ID:Yoa4A0nc
8日までの展示でつ

372 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:48 ID:z7b/xnV4
蓬莱って日本のことだろ?

373 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:48 ID:eBSsjXvf
鉄ヲタに優しいNHK

374 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:49 ID:RzO+nQ1Q
およ同時多発か

375 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:49 ID:/cjnVSJt
流行りなのか?

376 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:49 ID:FKkWfsUH
浦和市か

377 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:49 ID:DlFABmLf
さいたまー

378 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:49 ID:z7b/xnV4
はなたん(*´Д`)

379 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:49 ID:eBSsjXvf
はなちゃんかわいい

380 :名無しさんにズームイン!:04/02/01 20:49 ID:RcEtXB9m
俺、常盤9丁目

381 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:49 ID:rFSAxRSB
在日花 なんかもうモンチッチ

382 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:49 ID:RzO+nQ1Q
ゲルニカ

383 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:50 ID:/cjnVSJt
にせもの

384 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:50 ID:z7b/xnV4
ゲルニカのAAあったな。

385 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:50 ID:aBV4KEjh
はなタン(;´Д`)ハァハァ

386 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:50 ID:Yoa4A0nc
ゲルニカ、高校の美術の時間に模写しますた・・・

387 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:50 ID:rFSAxRSB
雑菌

388 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:50 ID:RzO+nQ1Q
凄いなこれ

389 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:51 ID:2SQDYGHh
雑菌?

390 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:51 ID:eBSsjXvf
汚くて読めない

391 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:51 ID:RzO+nQ1Q
コワイコワイコワコワイ

392 :名無しさんにズームイン!:04/02/01 20:51 ID:RcEtXB9m
戦争美術って娯楽的だな。

393 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:52 ID:eBSsjXvf
ツーケー

394 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:52 ID:xr9ncnDS
学芸員さん
もっと元気良く話そうよ


395 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:52 ID:rFSAxRSB
これイラク派兵への(ry

396 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:52 ID:qBi2LHde
ひとごと が正解

397 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:52 ID:oBiMmFbv
現代美術ってぱっと見、こんなの理解したくないって思っちゃう。

398 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:52 ID:eBSsjXvf
おーおー日露戦争のやってたな

399 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:52 ID:Yoa4A0nc
人形は怖いガクブル

400 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:52 ID:DlFABmLf
どれもこれも戦争の絵っていわれないとわかんないのはどういうことだ?

401 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:53 ID:RzO+nQ1Q
アウト・ザ・ウィンドウ

402 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:53 ID:RzO+nQ1Q
石青

403 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:53 ID:I1/zra3Y
日露戦争までは良かった・・・

404 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:53 ID:eBSsjXvf
映像美術うざい

405 :名無しさんにズームイン!:04/02/01 20:53 ID:RcEtXB9m
またこんなのか。

406 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:53 ID:n0kY6W0J
ハプニング

407 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:53 ID:xr9ncnDS
おなにーあーと

408 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:54 ID:/cjnVSJt
電気クラゲ

409 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:54 ID:rFSAxRSB
キャシャーン!

410 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:54 ID:oBiMmFbv
アハハ、なにこれ(´∀`)

411 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:54 ID:rFSAxRSB
キャシャーン!

412 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:54 ID:/cjnVSJt
こわいよー

413 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:55 ID:xr9ncnDS
だっちわいふか?

414 :名無しさんにズームイン!:04/02/01 20:55 ID:RcEtXB9m
秘法館のほうが上だよ

415 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:55 ID:n0kY6W0J
これ見たことあるような

416 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:55 ID:Z5bRAfyQ
なんだこれ

417 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:55 ID:MqjWDGiH
わーテクノっぽーい。

418 :(゚听)イラネイ!! ◆kTJu.5K2N2 :04/02/01 20:55 ID:p7p6r1EY
蓮・・

419 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:55 ID:z7b/xnV4
蓮画像

420 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:55 ID:eBSsjXvf
芸術ではないな

421 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 20:55 ID:DlFABmLf
蓮乳かよっ!

422 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:55 ID:/cjnVSJt
韓国が燃えてます<丶`∀´>

423 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:56 ID:RzO+nQ1Q
敦煌写経

424 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:56 ID:eBSsjXvf
写経とか見てもアレだよな

425 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:56 ID:Z5bRAfyQ
写経マニアにはたまらんですな

426 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:56 ID:cOs1UoZE
現代ものはおもしろいなあ。

427 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:56 ID:oBiMmFbv
WinampのVisualizationのが遥かにアートっぽいような

428 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:56 ID:rFSAxRSB
アウト・ザ・ウィンドウズ = もうだめぽ WIN(ry

429 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:56 ID:KTzZm4S/
これ行きたいな

430 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:56 ID:eBSsjXvf
はなちゃんのナレーションキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

431 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:56 ID:RzO+nQ1Q
純粋にきれい

432 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:eBSsjXvf
モミー

433 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:3TL/h61h
フェティシズム・バルト

434 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:ffBFzX2w
マイコー

435 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:z7b/xnV4
ほんとに明治生まれだな。

436 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:eBSsjXvf
きれいな絵だな

437 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:RzO+nQ1Q
橋本明治

438 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 20:57 ID:hp801xn6
はなさん、こんばんは!


439 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:xr9ncnDS
棒読みハナタン

キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!!!


440 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:RzO+nQ1Q
若冲と琳派

441 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:VP9mCBtt
あ、高島屋。

442 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:Z5bRAfyQ
エロいな

443 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:57 ID:rFSAxRSB
きっと 舞妓さん喰っちゃったんだろうな meiji

444 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 20:58 ID:hp801xn6
鳥インフルエンザにはかかってないのかな

445 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:Yoa4A0nc
訂正でつ

446 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:VP9mCBtt
はなたん。ぶらぶら。おつかれさま。

447 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:/cjnVSJt
あーとちーんでちた

448 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:Z5bRAfyQ
はなは禿げてないな

449 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:eBSsjXvf
アートシーンでちたプラプラ

450 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:z7b/xnV4
(・∀・)ノ" バイバーイ

451 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:rFSAxRSB
さりげなくお詫びと訂正

452 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:3TL/h61h
足をブラブラさせる二人

453 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:oBiMmFbv
ハナ、いつみてもおもろいカオw

454 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:xr9ncnDS
二人とも足プラプラさせてる


ハァハァ

455 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:z7b/xnV4
フィレンツェ行きたいなあ。

456 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:MqjWDGiH
そろそろ麻由美タン(;´Д`)ハァハァ

457 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:rFSAxRSB
まざっちょ!

458 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:58 ID:/cjnVSJt
来週は面白そう。

459 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 20:59 ID:w/qxfQKB
誠意がないニダ 

460 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:59 ID:eBSsjXvf
オワタ

461 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:59 ID:ef9HpDsP
おっぱい

462 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:59 ID:SReVAuZf
今度はフィレンツェか

463 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:59 ID:Vp/D4pnr
帰ってコイよ

464 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:59 ID:VP9mCBtt
クレーだ。みねば。

465 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:59 ID:ffBFzX2w
クレー♪

466 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:59 ID:x3Wa74jf
石澤タン(;´Д`)ハァハァ・・・

467 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:59 ID:VP9mCBtt
印象派いやん

468 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:59 ID:Z5bRAfyQ
うは。これは見ないと駄目だな。早起きしよう

469 :公共放送名無しさん:04/02/01 20:59 ID:/cjnVSJt
これもいいなー

470 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:00 ID:RzO+nQ1Q
ええのう

471 :潟潤[ルドグローバルネット:04/02/01 21:00 ID:DlFABmLf
マッドムービーかよ (´・ω・`)

472 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:00 ID:6jjKrT3c
おい、おまいら大変だ。

ttp://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__kyodo_20040201ts012.htm


473 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:00 ID:V5WzgZI8
池辺晋一郎アワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

474 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:00 ID:ycoTXOnE

   彡 ⌒ ミ.
  ( ´∀`) < 池辺晋一郎アワー
   ⊂    |つ
  (  ̄ ̄ ̄ )
   . ̄∪~∪ ̄

475 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:00 ID:w/qxfQKB
快感フレーズ

476 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:00 ID:MqjWDGiH
美人麻由美タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
とかいいつつデュトワがNとフォーレをどう料理するか楽しみ。

477 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:00 ID:/cjnVSJt
総合は陸上自衛隊でつ。

478 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:00 ID:hp801xn6
フォーレ

479 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:00 ID:n0kY6W0J
週末の終わりを告げる憂鬱な音楽

480 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:00 ID:hp801xn6
サンサーンスハァハァ

481 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:00 ID:Z5bRAfyQ
ルノー・カプソンって車の名前っぽいな

482 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:01 ID:oBiMmFbv
みずみずしい感性って必殺技っぽいね

483 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:01 ID:RzO+nQ1Q
ハチャトゥリヤン

484 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:01 ID:MqjWDGiH
>>472
よりによって近所かよ@仙台市

485 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:01 ID:uTAi8Bec
また英雄か…飽きないなN凶

486 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:01 ID:w/qxfQKB
蔵ヲタの皆さんが集まってくるゾ。

487 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:uTAi8Bec
和服の麻由美様こんばんわ

488 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:oMJ//d/7
最近フランスづいてる俺にとっては最近のこの時間帯はうれしくてしょうがない。

489 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:NPnpM/9x
着物麻由美(*´д`*)ハァハァ

490 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:MqjWDGiH
わー麻由美さん美人(;´Д`)ハァハァ

491 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:DXtj+8bI
>>472
またもや、めんどくさいことになりそうだな

492 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:WaKIcAXc
フォーレと言ったらシチリアーナしょ

493 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:KEg9iXSO
(=゚ω゚)ノ
今日は少ないかな?

494 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:TqBhb0Jv
やっぱりレクイエムって言ったら、フォーレだよな。

495 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:RJbTclX1
若村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

和服(・∀・)イイ!!

496 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:02 ID:hp801xn6
フォーレクが聴けるなんて・・・

嬉しすぎる!

497 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:02 ID:ycoTXOnE
>>472
うわ、うちのちょっと近所…

498 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:WbSDc1Q5
>>491
きな臭い話は
他でやってよ


499 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:DXtj+8bI
ガイーヌの全曲版やってくれ

500 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:02 ID:TqBhb0Jv
噛んだ

501 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:uTAi8Bec
まるでくれない会だな

502 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:Ke5HpWg6
今日の麻由美は綺麗だな

503 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:V5WzgZI8
かんでないよ!↓

504 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:KEg9iXSO
折詰飯餡

505 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:MqjWDGiH
MDに録音して狂い箪笥と聞き比べよう。

506 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:DXtj+8bI
>>498
スマソ

507 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:03 ID:w/qxfQKB
プーランク

508 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:WaKIcAXc
アリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

509 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:687q0/Gr
今日の麻由美タソ、ウツクスイ

510 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:03 ID:ycoTXOnE
>>498
ごめんなさい。現場が近かったもので…

511 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:oBiMmFbv
うーむ、なんと見事なバーコードよ。

512 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:DXtj+8bI
>>502
いつもだ

513 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:NPnpM/9x
おれも仙台

514 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:TqBhb0Jv
シシャモ魂?

515 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:Z9l2h2hz
檀ふみは降板していたのですか。



516 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:Yoa4A0nc
モツ鍋

517 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:03 ID:vh+kMCNm
きたー

518 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:WaKIcAXc
持つ鍋

519 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:WbSDc1Q5
>>501
来週は綺麗なお姉さんを
皆でよってたかってイビリマス


520 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:KEg9iXSO
>>499
長すぎw

521 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:04 ID:ycoTXOnE

   彡 ⌒ ミ.
  ( ´∀`) < もつなべ
   ⊂    |つ
  (  ̄ ̄ ̄ )
   . ̄∪~∪ ̄


522 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:XplmbRYl
もつなべ

523 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:Z5bRAfyQ
ぺろんって髪を持ち上げたら駄目ですか

524 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:IHkUUWPk
>>494
そう、何をおいてもフォーレ。
レクイエムといえばフォーレ。

525 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:ffBFzX2w
ヽ( ・∀・)ノチンコーン

526 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:04 ID:w/qxfQKB
バーコードバトラー最強のバーコード

527 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:uTAi8Bec
イケレク(;´Д`)ハァハァ

528 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:Ke5HpWg6
俺の葬式にフォーレかける様に遺言してある

529 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:oBiMmFbv
姐さん興味ないの丸出しでおもろいw

530 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:04 ID:hp801xn6
池辺レクイエム

531 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:04 ID:687q0/Gr
モレはドイツレクイエムだな

532 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:WbSDc1Q5
フォーレと言えば
コルボ盤が最高

533 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:DXtj+8bI
>>520
150分もあれば・・・・・w

534 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:uTAi8Bec
メシアン全曲流せよ…

535 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:UqjBJD2L
メシア教徒め

536 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:RJbTclX1
顔掻いた

537 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:KEg9iXSO
ヴェルディ派だが、少数派かな?@レクイエム

538 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:05 ID:hp801xn6
オンドマルトノ

539 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:Z9l2h2hz
当方も禿げているのですが、池辺風でいくか、浅田次郎風
でいくか、悩んでます、


540 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:Yoa4A0nc
知らない曲だ

541 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:oMJ//d/7
明るっ!!

542 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:0Y816DHc
クラシック番組のアシスタントにして、モツレク、ヴェルレクを知らないとは。

543 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:TqBhb0Jv
シシャモの魂をどうしようっていうんだ・・・

544 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:05 ID:V5WzgZI8
>>539
はるかかなた風

545 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:06 ID:WaKIcAXc
http://www.tosatsuru.co.jp/cm/cm_img/qt/cm01_is.mov

546 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:06 ID:UqjBJD2L
モーツァルトでいいよ

547 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:06 ID:dmZKHSXy
こくりつ音大じゃないのね

548 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:06 ID:hp801xn6
>>537
それぞれ素晴しいのです

549 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:06 ID:687q0/Gr
>>539
どういうハゲ方かにもよる

550 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:06 ID:RJbTclX1
よりどりみどりだな

551 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:06 ID:uTAi8Bec
楽譜見てみたいな…どうせ凄い変拍子だろうけど

552 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:06 ID:UqjBJD2L
浅田次郎はおすすめできない

553 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:06 ID:Z9l2h2hz
女声合唱はいつもいいですね。


554 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:06 ID:WbSDc1Q5
>>542
ブルミサもあるね

555 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:06 ID:L9I4SZGZ
なんかトゥランガリアを思い出すんですが_| ̄|○

556 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:07 ID:DXtj+8bI
>>539
ここにいるからには池辺先生風にしてよ

557 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:07 ID:TqBhb0Jv
フォーレって言ったら、ドリーだよな。

558 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:07 ID:w/qxfQKB
>>539
竹中直人ふうは如何

559 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:07 ID:687q0/Gr
以外にまともに聞けるな、飯庵

560 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:07 ID:uTAi8Bec
>>555
メシアンの曲はみんなこんな感じだよ

561 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:07 ID:hp801xn6
ステージ上手方にすごいおでぶちゃんがいたのだが・・・

562 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:07 ID:KEg9iXSO
>>548
だよね、ケルビーニも好きだな〜

563 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:07 ID:WbSDc1Q5
メシアンって
みんなこんな感じだなぁ

564 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:07 ID:MqjWDGiH
オンドマルトゥノっぽいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

565 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:07 ID:KEg9iXSO
音頭丸殿?

566 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:07 ID:DXtj+8bI
楽譜を見てみたいな

567 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:07 ID:oBiMmFbv
こんな調子で賛美されたら神様も迷惑しちゃうのでは

568 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:08 ID:dmZKHSXy
ぷおーん

569 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:08 ID:UqjBJD2L
平安時代の人間がいた

570 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:08 ID:687q0/Gr
オンドマルトノは原田先生?

571 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:08 ID:TqBhb0Jv
>>564
そのものみたい・・・

572 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:08 ID:uTAi8Bec
温度丸殿キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

573 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:08 ID:Yoa4A0nc
ぎゅるるるるるrって楽器は何?

574 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:08 ID:ffBFzX2w
オンドマルトノキ タワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*!!!!!

575 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:08 ID:w/qxfQKB
メカの起動音が( ̄□ ̄;)!!

576 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:08 ID:oMJ//d/7
ELPか

577 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:08 ID:dmZKHSXy
FFの機械ダンジョンぽい音

578 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:08 ID:ycoTXOnE
温度丸殿キタ-(゚∀゚)-!!!

579 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:Ke5HpWg6
テルミンみたいだね

580 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:5tP/AZsl
フォーレのレクイエムのピエ・イエズスを
オペラのアリアのようにビブラートかけまくりで歌ってる人ってどうかしてるよ。

581 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:TqBhb0Jv
テルミンとも違うんだ

582 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:Z9l2h2hz
皆様、禿のありかたについて、温かいご意見
ありがとうございます。

これから、更に検討を尽くしてみたいと存じます。


583 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:DXtj+8bI
オンド・マルトノ全開!!

584 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:KEg9iXSO
>>573
オンドマルトノ

585 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:MqjWDGiH
>>571 イえっサー_| ̄|○

586 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:09 ID:hp801xn6
しかし意味不明の歌詞だ・・・
(終わりのほうは逝っちゃっている・・・)

587 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:uXLraxZx
オンドマルトノ出てたのか・・・
さいしょからみとけばよかった

588 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:RJbTclX1
曹洞宗のくせに

589 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:687q0/Gr
メッシュ入ってる彼女いいな

590 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:09 ID:uTAi8Bec
>>573
http://mirabeau.cool.ne.jp/onde/ondes_menu.html
ここ見なさい

591 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:09 ID:ycoTXOnE
今風にノードリードとか使ったら目立つかな

592 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:10 ID:D1PRnQ/f
オンドマルトノやってみてー!

593 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:10 ID:V5WzgZI8
↓違う意味で昇天しちゃった人

594 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:10 ID:Wvezzko8
ttp://mirabeau.cool.ne.jp/onde/onde.html
なるほど…
ぼんよよよーん

595 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:10 ID:Yoa4A0nc
>>584 へえー、そんな名前の楽器か・・・

596 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:10 ID:L9I4SZGZ
丸殿音頭と書くとなんか変

597 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:10 ID:w/qxfQKB
冨田的だな

598 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:10 ID:O+olHKtp
これ、なんか降りてくるのか?

599 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:10 ID:oMJ//d/7
ゴーストバスターズでも使われてるってよ
>>○殿

ttp://www.ondes-martenot.net/whatsondes/index.html

600 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:10 ID:Wvezzko8
原理はテルミンといっしょなんすか?

601 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:10 ID:UqjBJD2L
メシアンて宗派はなんだろ

602 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:10 ID:oBiMmFbv
この曲をフォーレが聴いたらなんて言うんだろうなぁ

603 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:11 ID:Z5bRAfyQ
サントリーホールか。いちどパイプオルガンの下から見てみたいもんだ

604 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:11 ID:KEg9iXSO
なんでマラカスなんだろ・・・

605 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:11 ID:V5WzgZI8
>>598
ビッグママ

606 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:11 ID:687q0/Gr
テルミンとはちがうだろ?

607 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:11 ID:Z9l2h2hz
名曲ですな。



608 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:11 ID:MqjWDGiH
これ歌うのは美(見)事ですねえ。

609 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:11 ID:Wvezzko8
>>601
さっきカトリックて言うてた気が

610 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:11 ID:TqBhb0Jv
毛が抜けそうな音楽だな・・・w

611 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:11 ID:MqjWDGiH
めしあん。色聴の持ち主。

612 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:5tP/AZsl
去年コルボ指揮のフォーレとモーツァルトのレクイエムを聴きました。
とても良かったです。

613 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:687q0/Gr
ソプラノが歌ってるみたいだったな。最後

614 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:uXLraxZx
オワタ・・

615 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:UqjBJD2L
(^∀^)//パチパチパチパチ

616 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:V5WzgZI8
ギリギリかんでないな

617 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:L9I4SZGZ
飯屋ん

618 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:NPnpM/9x
麻由美のつっかえるのいつもハラハラでいい

619 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:WbSDc1Q5
>>612
コルボ盤は最高です。

620 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:DXtj+8bI
池辺先生、オンドマルトノをスタジオで紹介してくれないかな?
ひきまくって欲しい

621 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:KEg9iXSO
日本人が作ったんじゃないっけ?<丸殿

622 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:IHkUUWPk
>>612
うらやましぃ

623 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:dmZKHSXy
がぶちゃん

624 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:UqjBJD2L
加特力

625 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:MqjWDGiH
フォーレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
みなさんフォーレといえば?漏れはパヴァーヌとかこれとか。

626 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:Z9l2h2hz
フォーレか。



627 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:12 ID:687q0/Gr
フォーレか。正座して聴くか。。。

628 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:12 ID:w/qxfQKB
近代音楽か

629 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:12 ID:ycoTXOnE
>>606
指揮者の前にテルミンおいたら面白いことになるかもw

630 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:RJbTclX1
禿げててもこういうジジイはカコイイ

631 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:NPnpM/9x
>>612
オレも行きたかった。仙台にも来たんだよな

632 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:5tP/AZsl
>>619
同意。

633 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:TqBhb0Jv
だから何でシシャモの(ry

634 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:DXtj+8bI
>>621
フランス人だそうだ
http://www.ondes-martenot.com/index1.html

635 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:13 ID:hp801xn6
この曲、ヴァイオリン禿しく暇ですw

636 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:WbSDc1Q5
まさか演奏終了後
ブラボーなんてのは
なかったっだろうな

637 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:L9I4SZGZ
フォーレのレクイエム聞いて感動しない人は、人として大切なものが欠けている


と吉松っちが言っていた_| ̄|○

638 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:uXLraxZx
どうしても最後まで聞けないなフォーレのレクイエムは・・・

639 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:Ke5HpWg6
今日の麻由美タンなら結婚してあげてもいいな

640 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:MqjWDGiH
狂い箪笥は駄目?

641 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:KEg9iXSO
>>634
あ、勘違いですた

642 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:13 ID:Z5bRAfyQ
ネタバレ。本当に皆が見てるのは前髪だけ

643 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:14 ID:Wvezzko8
>>625
おいらは小ミサ曲が大好きでのう…

644 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:14 ID:KEg9iXSO
>>640
いいですよ<黒箪笥

645 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:14 ID:ffBFzX2w
大人数だな

646 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:14 ID:Wvezzko8
>>629
おおおそれおもしろそう。

647 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:14 ID:TqBhb0Jv
この曲、ソプラノが最高なんだよな♪

648 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:14 ID:WbSDc1Q5
>>640
あれも名盤と言われていますが
フォーレ的慎ましやかさや透明感では
コルボに軍配があがると


649 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:14 ID:687q0/Gr
人大杉だな

650 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:14 ID:5tP/AZsl
>>631
前に座っている人の背がでかくて、コルボの指揮姿殆ど見れなかった。・゚・(ノД`)・゚・。

651 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:14 ID:hp801xn6
デブちゃん萌え

652 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:I+5LnmXq
チャンネルかえるか・・・

653 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:oMJ//d/7
箪笥のレクイエムは勧める人が多いな。
デブキター

654 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:Ke5HpWg6
デブ言うな

655 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:687q0/Gr
ソプラノは誰だろ?

656 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:oBiMmFbv
おー丸と丸と良く育った人がいる。

657 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:V5WzgZI8
どうせならもっと左の女の子にアップしろよ

658 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:tWPYiCCP
キモスギル

659 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:WbSDc1Q5
真中の男
きもっ

660 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:uTAi8Bec
茶髪キモ顔…

661 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:Z/gQuofO
ああ、この日見に行ってたわ。
ど真ん中の通路から2列あたりの中央の席。
咳我慢するのが辛かった。

662 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:687q0/Gr
あの茶パツ、怖いな

663 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:D1PRnQ/f
>>639
財前杏子バージョンはだめなの?
オイラはどっちもOK!

664 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:15 ID:DXtj+8bI
人間の顔ってホントにいろいろなんだな

665 :650:04/02/01 21:15 ID:5tP/AZsl
ちなみに、第2縞での演奏でした。

666 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:dmZKHSXy
高い声の人って 太ってないとやってけないのかな

667 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:16 ID:w/qxfQKB
変態的な顔面

668 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:X+vchlbE
これもニ短調か

669 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:oMJ//d/7
合唱は歌ってる人の顔を見てはいかん。

670 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:Yoa4A0nc
びっくり顔@茶髪

671 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:MqjWDGiH
>>644 >>648 >>653 イェッさー。

672 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:687q0/Gr
もう写すなよ

673 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:16 ID:w/qxfQKB
>>664


674 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:O+olHKtp
次の曲はラジオ体操です、

675 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:tWPYiCCP
そういえば合唱部とか吹奏楽部の連中ってキモイ奴らばっかだったな

676 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:uTAi8Bec
ツケソヒマそう(w

677 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:M6yL7gme
>>666
自堕落な生活…

678 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:16 ID:oBiMmFbv
茶髪、なんで斜め向いてんのw

679 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:17 ID:Z5bRAfyQ
パイプオルガンマニアにはたまらんな

680 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:17 ID:TqBhb0Jv
ここらへんからが、いいんだよな♪

681 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:17 ID:KEg9iXSO
オルガン席にソプラノ?

682 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:17 ID:DXtj+8bI
>>675
_| ̄|○

683 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:17 ID:5tP/AZsl
オッフェルトリウムの最後のアーメンが一番好き。

684 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:17 ID:KEg9iXSO
>>679
全くですなぁ・・・・

685 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:17 ID:oMJ//d/7
極論すれば、文科系の部活でキモくない部はない。

686 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:17 ID:Ke5HpWg6
デブ言うな

687 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:17 ID:MqjWDGiH
こういう曲のデュトワは輝いてるね。後頭(ry
>>675 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


688 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:18 ID:Z5bRAfyQ
丸々太った人がいたな。

689 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:18 ID:687q0/Gr
そっか、オルガンの横にソプラノ歌手か

690 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:18 ID:uTAi8Bec
茶髪キモの2つ横の女(wwwwwww

691 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:18 ID:DXtj+8bI
年季の入ったラッパだな

692 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:18 ID:UqjBJD2L
キリエエレイソン

693 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:18 ID:hp801xn6
>>655
オルガンの横にいるよ
天羽さん

694 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:19 ID:Z9l2h2hz
高音が聞き取りにくいが、当方のテレビだけ。


695 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:19 ID:M6yL7gme
稲垣 藤尾

696 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:19 ID:687q0/Gr
やっぱこういうのは天羽さんか。。。

697 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:19 ID:oBiMmFbv
でも俺、キリスト教徒じゃないから

698 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:20 ID:SiWy2L3u
すぐ後ろの観客席の紺のジャケットにオレンジのネクタイEZ TVの
ttp://about.reuters.com/japan/trader/backnumber/84_0602/column.html
この人じゃないか?

699 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:20 ID:0Y816DHc
>>689
天上からの声

700 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:20 ID:dmZKHSXy
キリスト教ってイイよな 何回もおなじことしないから

701 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:20 ID:687q0/Gr
仏教徒でも毎日お経なんて聞かないだろ

702 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:20 ID:KEg9iXSO
キリエはヴェルディがいいなぁ・・・・テノールの入りがたまらん(ブツブツ

703 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:20 ID:hp801xn6
この曲はヴィオラを前に出したほうが良い。

704 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:20 ID:DXtj+8bI
キリストのための音楽だけなぜこんなに多いんですか?

705 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:21 ID:w/qxfQKB
デユトワ(´-`).。oO(日本の桶ではワシの意図する音にならん。)

706 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:21 ID:5tP/AZsl
>>702
だね。

707 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:21 ID:SiWy2L3u
>>705
やめなさい

708 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:21 ID:Z9l2h2hz
さすがに暗譜は無理か。


709 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:21 ID:X+vchlbE
>>704
西洋音楽のルーツは宗教音楽だから

710 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:21 ID:UqjBJD2L
デ              ブ

711 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:22 ID:Z5bRAfyQ
まん丸い人がいたな

712 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:22 ID:WaKIcAXc
若村しゃん見たいYO-(#・∀・)


713 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:22 ID:DXtj+8bI
>>709
なるほど、そうなんですか
サンクス

714 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:22 ID:Yoa4A0nc
茶髪よく映るな

715 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:22 ID:687q0/Gr
茶パツは写すなよ。。。

716 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:22 ID:V5WzgZI8
さっきからどうしてこいつだけ映るんだよ

717 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:22 ID:RJbTclX1
歌入りのクラシックをまだ楽しめない
何歌ってるのか判らないと
歌なしだとそれなりに楽しめるんだけど・・・

718 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:oBiMmFbv
やっぱコーラスの人は撮らないようにしないといけないな、カメラは。

719 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:687q0/Gr
カメラ的にうけるんだろうな?茶パツ

720 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:SmR+i7tM
ごほっ

721 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:UqjBJD2L
自分が死んだらドイツレクイエムにしよう

722 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:W597Crk6
青髭(*´д`*)ハァハァ

723 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:23 ID:w/qxfQKB


724 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:ffBFzX2w
くしゃみ氏ね

725 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:2SQDYGHh
日本の音楽のルーツも宗教音楽なわけだが・・・

726 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:dmZKHSXy
カメラマンの趣味です

727 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:23 ID:ycoTXOnE
犬がいるぞ?

728 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:23 ID:hp801xn6
ゴホゴホ

729 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:uTAi8Bec
なんだ、今の咳ジジイ

730 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:DXtj+8bI
イエズス・キリストなんだな

咳の人肩身が狭いだろうな

731 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:KEg9iXSO
>>704
トロンボーンも教会以外で使っちゃいけなかったしね(たしか

732 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:23 ID:MqjWDGiH
>>712 ほいさっさ ttp://www.syunca.com/

733 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:24 ID:RJbTclX1
この人たちってさぞかしカラオケうまいんだろうな

734 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:24 ID:DXtj+8bI
>>725
そうなの?全然しらなかった
たとえばどんなの?

735 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:24 ID:hp801xn6
しかしヴァイオリン超絶に暇。

736 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:24 ID:TqBhb0Jv
やっぱ、逝くんならフォーレのレクイエムだな

737 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:24 ID:687q0/Gr
しのぶチックなおねえさんだな。

738 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:24 ID:w/qxfQKB
Bステレオで聴きたい感じ

739 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:UqjBJD2L
パパイヤ

740 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:687q0/Gr
>>736
さっきのメシアンはいかがですか?

741 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:Ke5HpWg6
ヅラじゃないよ

742 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:oBiMmFbv
うお、パパイヤが何故ここに?

743 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:25 ID:ycoTXOnE
ヴァイオリンのみなさん、
後ろからみるとぼーっと座ってる感じw

744 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:25 ID:hp801xn6
素晴しい・・・・バリトン

745 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:NPnpM/9x
ハパイヤ鈴木?

746 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:KEg9iXSO
>>733
滅多に行かないって言ってたなぁ・・・<某テノール

747 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:DXtj+8bI
>>731
そうだったの?はじめてきいた
勉強になります


748 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:MqjWDGiH
アッキーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

749 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:oMJ//d/7
>>733
バンドで「レイラ」歌った奴がいたけど、こんな歌い方で不気味だった。

750 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:RJbTclX1
>>732
サイン会(・∀・)イイ!!

751 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:25 ID:WbSDc1Q5
>>742
俺も思ったw


752 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:26 ID:Z5bRAfyQ
ライオン丸だな

753 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:26 ID:TqBhb0Jv
>>740
だから、毛が抜けそうだってw

754 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:26 ID:dmZKHSXy
パパイヤ にてるかもw

755 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:26 ID:lsOsro6f
のだめカンタービレって知ってる?

756 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:26 ID:WaKIcAXc
>>732
ヤタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
サンキュー


757 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:26 ID:Yoa4A0nc
オルガンもあるのか

758 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:26 ID:KEg9iXSO
>>747
その戒律を初めて破ったのが「運命」でなかったかな?

759 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:26 ID:687q0/Gr
最後はオペラ風になっちゃうって、ラジオで誰か言ってた。

760 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:27 ID:RJbTclX1
>>749
何でそんな人がバンドに加入したのか不思議だ

761 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:27 ID:oBiMmFbv
こういう宗教曲ではぶんぶんコブシまわすよりスーッと歌ってくれた方が気持ちよいのにー

762 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:28 ID:MqjWDGiH
かのR.コルサコフが「その高音は神の声」と言ったとか>Tb

763 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:28 ID:TqBhb0Jv
そういえばこの曲、古屋木実のソプラノで聴いたことがあるな。わりとよかった♪

764 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:28 ID:TTHt9Wtx
>>755
知ってマス。

765 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:28 ID:DXtj+8bI
>>758
へぇ〜
なんかその辺の歴史勉強したら面白そうですね

766 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:28 ID:WbSDc1Q5
天童よしみは映すな

767 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:29 ID:TqBhb0Jv
>>763
ゴメソ、「名古屋木実」ね

768 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:29 ID:2SQDYGHh
>>734
仏教の声明とか、雅楽とか・・・

769 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:29 ID:lsOsro6f
>>764
ベトベン

770 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:29 ID:JXSpq3gi
すごいデブ


771 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:29 ID:M6yL7gme
名古屋章

772 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:29 ID:687q0/Gr
麻紀タソもよかったです

773 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:29 ID:5tP/AZsl
。・゚・(ノД`)・゚・。

774 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:29 ID:Z5bRAfyQ
コロンボか

775 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:29 ID:TqBhb0Jv
ここの終わり方最高

776 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:30 ID:DXtj+8bI
>>768
なるほど


777 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:30 ID:dmZKHSXy
(´-ω-`)

778 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:30 ID:UqjBJD2L
サンクトゥス

779 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:30 ID:KEg9iXSO
>>762
さすがオーケストレーションの神

>>765
いわゆるコンサート用の曲に、最初にTb使ったのが運命だったはず。
使っちゃいけない音(音階・和音)とかもあったとかなんとか・・・

780 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:30 ID:hwVhSKTV
オッフェルトリウムの後半は本当に美しい。

781 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:30 ID:hp801xn6
ばよりん、やっと出番だ。

782 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:30 ID:5tP/AZsl
>>775
同意。

783 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:30 ID:Z9l2h2hz
>>758
確認したところ、第4楽章にありますね。


784 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:30 ID:Wvezzko8
あーサンクトゥス最高だがやー

785 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:30 ID:MqjWDGiH
サーンクトゥース

786 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:IHkUUWPk
さーんくとぅーす さぁーんーくとぅぅーす

787 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:31 ID:ycoTXOnE
さーぁんくとぅーすー

788 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:ef9HpDsP
殺すのと殺されるのはどっちがいいのだろう

789 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:UqjBJD2L
ここが1番好きかも

790 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:WaKIcAXc
ハープさんがチラ見した

791 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:dmZKHSXy
オルガン使ってるー

792 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:RJbTclX1
ハープの人、気が強そう

793 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:oMJ//d/7
必ず三拍子じゃないといけなかったんだっけ?

794 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:5tP/AZsl
ビブラートかけて歌わないでくれ

795 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:TqBhb0Jv
>>782
ね、ね♪

796 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:687q0/Gr
ああ、美しいメロディー!とマジレス

797 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:DXtj+8bI
>>779
何かの本にでも出てますか?
マジで勉強したくなった

798 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:Z5bRAfyQ
>>788 パイプオルガンに殺されるならなんでも良いです

799 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:31 ID:MqjWDGiH
なので演奏会のプログラムによってはすっごい暇>トロンボーン

800 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:32 ID:KEg9iXSO
>>783
ひたすら待たされるらしいw

801 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:32 ID:w/qxfQKB
東洋的な安堵がある

802 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:32 ID:Wvezzko8
うおおおお〜

803 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:32 ID:Z9l2h2hz
この辺、素晴らしい。

初めて聴いたけれど。


804 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:32 ID:5tP/AZsl
テンポ早過ぎない?

805 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:32 ID:IHkUUWPk
ほざーーーーんなーー

806 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:33 ID:hp801xn6
私はこの曲を演奏したとき、ここで思いっきりはずしました・・・・

807 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:33 ID:WaKIcAXc
いいねぇ


808 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:33 ID:DXtj+8bI
落ち着くな〜

809 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:33 ID:5tP/AZsl
次は静かに聴きましょう

810 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:33 ID:WbSDc1Q5
>>804
俺も思った。
コルボはもっと歌う


811 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:33 ID:687q0/Gr
デュトワもいいね!

812 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:33 ID:hwVhSKTV
ソプラノ独唱のおねーちゃんはどこ?

813 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:33 ID:hp801xn6
ソプラノ!

814 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:33 ID:IJ/jn0LL
ホサーンナ、インエクセル(チェル)シス。

815 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:KEg9iXSO
>>797
えーと、何で覚えた(知った)んだっけ?
だいたい雑学みたいなものなので、頑張って勉強したもんでもないです。

816 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:WaKIcAXc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

817 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:687q0/Gr
でもやっぱここが一番の聞き場所だろな!

818 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:Z5bRAfyQ
>>812 おばちゃんならパイプオルガンの根本

819 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:UqjBJD2L
唯一神又吉イエス憐れみたまえ

820 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:TqBhb0Jv
いいなぁ、ソプラノのメロディ・・・

821 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:5tP/AZsl
ああ、もう駄目。
ビブラートかけて歌うなよ。

822 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:34 ID:w/qxfQKB
消しゴム入りそうな鼻

823 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:oBiMmFbv
やはりコブシがコロコロ回ってますね。
どうせなら藤あや子をソリストに呼んでみてはどうでしょう。

824 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:Yoa4A0nc
鼻の穴すごい

825 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:Z9l2h2hz
>>800
コンサートで5番は滅多に聴かないので、

一度は聴きたくなったというか、見たくなりました。



826 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:687q0/Gr
いつ聴いても涙が出そうになる

827 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:34 ID:5tP/AZsl
タライ落とされたいのかよ

828 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:35 ID:WbSDc1Q5
ここはやっぱり
ボーイソプラノだよーーー

829 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:35 ID:DXtj+8bI
>>815
図書館にでも行って探してみます


830 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:35 ID:KEg9iXSO
いいなぁ・・・LPしか無いから引っ張り出して聞こうかな〜

831 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:35 ID:5tP/AZsl
>>828
やっぱ、コルボ盤は最高だな

832 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:35 ID:fwN83ML5
広報みたいなこと言うなよ

833 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:35 ID:0Y816DHc
米良はどう?

834 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:35 ID:Wvezzko8
>>828
同意だ…
ソプラノちょっと太いな

835 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:35 ID:687q0/Gr
このくらいのビブラートは許す

836 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:36 ID:ycoTXOnE
これ聞きながら寝たら、安らかに逝きそうだ。いいな。

837 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:36 ID:MqjWDGiH
>>829 はいさっさ ttp://www.euph.net/memo/tb_history.html

838 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:36 ID:WaKIcAXc
ダイヤモンドは永遠の輝き

839 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:36 ID:WbSDc1Q5
>>831
禿同
ttp://www.asahi-net.or.jp/~RD6Y-TKB/SwissCD04.html


840 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:36 ID:hwVhSKTV
漏れはヘレヴェッヘの旧盤とガーディナー盤が好きです。

841 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:36 ID:687q0/Gr
ボーイソプラノはそれはそれで食い足りなさがあるんだが

842 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:36 ID:KEg9iXSO
>>825
音楽を「見る」のも面白いもんですよ、是非お運びください。

>>829
書店より図書館がいいのかもしれません。
専門書から読みやすいのまであるでしょうから。

843 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:36 ID:UqjBJD2L
この後のバッハはどうしようかな

844 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:36 ID:MqjWDGiH
>>833 これはカウンターテナーだとちとつらいかも

845 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:37 ID:IJ/jn0LL
画面見ないで聴いたほうが圧倒的によいな・・・

846 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:37 ID:utU0mip1
うちのママが泣いてんだけど・・

847 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:37 ID:5tP/AZsl
去年のコルボのコンサートでは綺麗な姉ちゃんが
ノンビブラートで澄んだ声で歌っていたぞ

848 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:37 ID:oBiMmFbv
これって近くで聴いたらものすごくうるさいのかな。

849 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:37 ID:hp801xn6
すばらしい!

850 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:37 ID:V5WzgZI8
>>843
バッ(ry

851 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:37 ID:KEg9iXSO
>>846
心が豊かなんですよ

852 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:37 ID:5tP/AZsl
良いよ良いよアニュス・デイ

853 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:37 ID:687q0/Gr
アニュスディ〜♪

854 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:38 ID:ycoTXOnE
ん〜、イィ(´ー`)

855 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:38 ID:hp801xn6
アヌスでイイ

856 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:38 ID:UqjBJD2L
お尻の日

857 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:38 ID:WaKIcAXc
>>845
ガッ

858 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:38 ID:w/qxfQKB
>>846
厨惨階級

859 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:38 ID:D1PRnQ/f
>>848
ヴェルディだったら、うるさいな。

間違いない。

860 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:38 ID:MqjWDGiH
>>855────(;´Д`)─────!!

861 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:38 ID:IJ/jn0LL
安息の日か、いやだいやだ・・・

862 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:39 ID:687q0/Gr
おお。やっと丸い人見れた!

863 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:39 ID:V5WzgZI8
ブラボ-(゚∀゚)- !!!!!! (д` )(д` )( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

864 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:39 ID:ycoTXOnE
>>855
次に聞くときそう聞こえちゃうから言わないでーw

865 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:39 ID:KEg9iXSO
>>859
生で聞いたら「音の圧力」が凄かったw<ヴェルディ

866 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:39 ID:V5WzgZI8
またこいつか

867 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:39 ID:687q0/Gr
だからそいつは写すなって!

868 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:39 ID:oBiMmFbv
>>840
ほう、後にバロックが続くだけあってピリオド派もいるようですな。
俺もヘレが好き(´∀`)

>>859
やっぱり、間近だとものすごい大声なんだろうねぇ。

869 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:39 ID:WaKIcAXc
茶ぱ

870 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:39 ID:vF9xtF65
>>863
歴史に残るはやさですねw

871 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:39 ID:hwVhSKTV
顔の下半分が前園に似た香具師がいるな >合唱隊

872 :神長逝子 ◆iKUkoYxx2A :04/02/01 21:40 ID:w/qxfQKB
IKKAN

873 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:40 ID:687q0/Gr
目が逝ってるな

874 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:40 ID:5tP/AZsl
一度で良いから少年合唱での演奏を生で聴いてみたい

875 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:40 ID:uTAi8Bec
・ 2月2日〜6日 13:05〜13:20 朝日放送系全国ネット『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』
5日連続でゲスト出演

マジかよ!!!!絶対録画しなくては…

876 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:40 ID:MqjWDGiH
>>872 氏ね(すいません教育の約束ごとらしいので)

877 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:41 ID:5tP/AZsl
ここ最高

878 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:41 ID:DXtj+8bI
>>837
激しく感謝です、サンクス
軍楽隊によって市民権を得ていくなんてちょっとひっかかるんですが
面白いもんですね

879 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:41 ID:KEg9iXSO
アニュス・ディ→ルクス・エテルナ の辺りは、作曲家を問わず好きだなぁ・・・・・

880 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:41 ID:ycoTXOnE
ここイイ(´∀`)

881 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:41 ID:y4MIIJyZ
いいねぇ

882 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:42 ID:UqjBJD2L
ラスボスみたいだ

883 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:42 ID:oBiMmFbv
日本人の合唱隊に髪染めたのがいるの見るとかなり見苦しい。
不思議だ。

884 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:42 ID:WaKIcAXc
いい

885 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:42 ID:V5WzgZI8
後ろの二人トイレ長いな

886 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:MqjWDGiH
>>882セフィロス

887 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:TqBhb0Jv
これでシシャモの魂も鎮められ・・・♪

888 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:Ke5HpWg6
気合入れて化粧してるな

889 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:NPnpM/9x
こういう放送聴いているとNHKって偉いと思う

890 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:5tP/AZsl
コルボ盤で唯一不満な点はリベラメのディエス・イレの
ホルンが大人し過ぎる所です。

891 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:687q0/Gr
ああ、安息の日。。。。。。。

892 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:j/Kx36NR
臨死体験で聴く音楽ってこんなんかも

893 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:43 ID:hp801xn6
髪染めていようが、太っていようが関係あるまい。
ここにはフォーレのレクイエムのみが存在する。

894 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:43 ID:ycoTXOnE
>>882
題名のない(ryに出てきたラスボス思い出してシマタよw

895 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:D1PRnQ/f
>>878
進歩なんてもんは、戦争によってもたらされるものだよ。

896 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:Z9l2h2hz
綺麗な二人を捉えたようです。


897 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:Z5bRAfyQ
>>883 たんに顔の問題だろう

898 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:43 ID:Ffsbvjj8
陸、海の通信の周波数が、違う共同作戦仕様がない。

899 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/02/01 21:44 ID:6t6/2dRw
(`;ω;´) あ,あれ?おかしいな・・・めからよだれが。

900 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:44 ID:0Y816DHc
ヘアアップのコーラスの女の子いい。

901 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:44 ID:KEg9iXSO
リベラ・メ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

902 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:44 ID:Z5bRAfyQ
パパイヤ

903 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:44 ID:Ffsbvjj8
陸、海の通信の周波数が、違う共同作戦仕様がない。

904 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:44 ID:V5WzgZI8
休日前に見たいな こういうのは

905 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:44 ID:Iz1LuKpb
ウエディングプランナーが面白くないので移動してきました
(・∀・)ノ ヨロシクー

906 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:44 ID:WaKIcAXc
>>895
ぷっ

907 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:45 ID:j/Kx36NR
パパイヤとか誰か書いたからイメージが抜けだせん

908 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:45 ID:687q0/Gr
>>899
あなたはまっとうな人間です

909 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:46 ID:5tP/AZsl
ここの合唱好き

910 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:46 ID:hp801xn6
俺はここでも派手にはずした・・・

911 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:46 ID:KEg9iXSO
怒りの日キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

912 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:46 ID:D1PRnQ/f
怒りの日ってここなの?

913 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:46 ID:X+vchlbE
独唱者は顔を上下左右に激しく振ってもらっては困る。いちいち音質が変わって耳障り

914 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:47 ID:5tP/AZsl
>>912
うん

915 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:47 ID:vF9xtF65
重い

916 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:47 ID:TqBhb0Jv
ちょい鯖重い感じ、祭りか?

917 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:47 ID:Iz1LuKpb
重い

918 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:47 ID:j/Kx36NR
あんまり怒ってないな(´・ω・`)

919 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:47 ID:Z9l2h2hz
女声合唱はいつでも素晴らしいですな。

ワーグナーしかり。

920 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:48 ID:0Y816DHc
ホルンの茶髪もかわいい

921 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:48 ID:5tP/AZsl
フォーレはレクイエムだけでなく室内楽やピアノ曲も聴いてくれよな

922 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:48 ID:0h0hZIZ6
なぜにパパイヤが

923 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:48 ID:KEg9iXSO
>>918
フォーレはあんまり怒りません。
怒りまくりはヴェルディとベルリオーズ

924 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:48 ID:y4MIIJyZ
ちょっと宮迫も入ってる

925 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:49 ID:687q0/Gr
パパイヤは禿げたりしないんだろうな。

926 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:49 ID:vF9xtF65
>>921
おすすめキボン

927 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:49 ID:j/Kx36NR
>>923
( ´・∀・`)へー

928 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:49 ID:hp801xn6
このオルガンが大好きなのです

929 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:49 ID:WaKIcAXc
ほんと重い

930 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:49 ID:vF9xtF65
インパラーー

931 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:50 ID:RJbTclX1
>>875
若村がだな?それは録画しなければ
>>889
同意 まあ採算とかあまり関係ないからなんだろうけど

932 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:50 ID:SkBPM52I
      ○             ○
      \ _____/
      /  \    /`丶
     /     \ /    \
    i    ● =~  ~= ●   }
     l  (   _ し_    ) jf⌒!
 f⌒fヽ\.  ̄\+++/' ̄ ̄/ヽ/
  \_ノノ丿T\  ̄ /---一ベン
    `丶、 \ ̄ ̄ ̄☆    ∧
      `i.  \      / │


933 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:50 ID:Ke5HpWg6
出棺の準備ができますた

934 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:50 ID:WbSDc1Q5
何故かこの曲が
傷だらけの天使に
使われていたことを思い出した

935 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:50 ID:KEg9iXSO
オルガンいいですなぁ・・・ここはヴォワ・セレストかな?

936 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:51 ID:MqjWDGiH
>>926管弦楽 ペレアストメリザンド、組曲ドリー ピアノ曲 パヴァーヌ
室内はだれかお願いです。

937 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:51 ID:IJ/jn0LL
人の声ってやっぱり良いな。

その持ち主の容姿等は別として・・・。

938 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:51 ID:UqjBJD2L
NHKて以前ほどヨーロッパ音楽紀行とか流してない気がする

939 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:51 ID:687q0/Gr
おれ、先週2つ葬式あったよ

940 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:51 ID:hp801xn6
>>934
この曲に対する冒涜だな

941 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:51 ID:0Y816DHc
こうして女性が並んでいるのをみると、
美人は20人に1人くらい、だということが分かる。

942 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:51 ID:dmZKHSXy
何で重いかなぁ

943 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:52 ID:WbSDc1Q5
>>940
いや、結構いいシーンだったような
気がする


944 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:52 ID:DXtj+8bI
ネロとパトラッシュが昇天していく様が目に浮かびました

945 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:52 ID:qf4HLMxN
てs

946 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:52 ID:Ke5HpWg6
俺の葬式オワタ

947 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:52 ID:X+vchlbE
>>944
あれはアヴェ・マリアでいい

948 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:vF9xtF65
>>936
ありがとうです。明日、CD屋逝ってみまつ。

949 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:M6yL7gme
>>905
コーラスの中にウェディング関係の人がいる

950 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:RJbTclX1
>>941
俺は10人に1人くらいかと感じたが・・・

951 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:UqjBJD2L
(^∀^)//パチパチパチパチ

952 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:Z9l2h2hz
拍手、拍手

953 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:WaKIcAXc
よかた


954 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:53 ID:hp801xn6
名演奏!

955 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:V5WzgZI8
>>944
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
 何だかとても眠いんだ…パトラ…って誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-- 
   ヾ___ノ ´_ゝ`)
   /|/(ヽ __ノミ


956 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:DXtj+8bI
デュトワ様かっこよすぎ

957 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:KEg9iXSO
(・∀・)イイ!!

958 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:WbSDc1Q5
ブラボー無し良かった

959 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:5tP/AZsl
>>926
初心者ならまず、ヴァイオリンソナタ第1番、ピアノ四重奏曲第1番
ピアノ五重奏曲第1番なんかが良いんじゃないかな

960 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:UqjBJD2L
私は身は綺麗です

961 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:53 ID:SmR+i7tM
麻由美様(*´Д`)

962 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:54 ID:hp801xn6
>>941
みな美しいと思いますが

963 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:Hb+mzaOw
なんど見てもデュトワの髪がきになる

964 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:KEg9iXSO
ヴェルディが番組に納まらないのが残念だなぁ・・・・

965 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:hwVhSKTV
いい演奏でした!

966 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:j/Kx36NR
天使的

967 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:54 ID:ycoTXOnE
んん、よかった(´ー`)

968 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:x3SWlCQL
いけんべに授業されたひ

969 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:qf4HLMxN
若村 ばぁばぁだけど素敵

970 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:vF9xtF65
>>959
ありがとうございます。見てきまつ。

971 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:X+vchlbE
わ、ブル9

972 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:KEg9iXSO
何番だっけこれ?

973 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:MqjWDGiH
>>948 えいさっさ ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AFOJO/249-3772544-6921944

974 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:RS4N8kHr
若村麻由美の団員紹介は初めて聞いた

975 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:54 ID:hp801xn6
ブル9

昨日大阪フィル聴いてきた・・・

976 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:Z5bRAfyQ
おぼっちゃまか

977 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:54 ID:UqjBJD2L
こういうベテランて10代のソリストをどう思ってるんだろう(ガクブル

978 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:55 ID:WbSDc1Q5
さて、10時からは
てれとの佐渡でも見るかな

979 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:55 ID:Ke5HpWg6
街中で合ったらデュトワとオリバーストーンて区別付かない

980 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:55 ID:j/Kx36NR
デュトワ禿てないよ

981 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:55 ID:XplmbRYl
ヲタですな

982 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:55 ID:qf4HLMxN
歩行者用エアバック
キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

983 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:55 ID:Z9l2h2hz
最近、曲名が直ぐ浮かんできません。老化て゛す。

今のは何でした?


984 :いなご ◆rd/r8inago :04/02/01 21:55 ID:ycoTXOnE
2ちゃんビュアのアイコン探してしまったw

985 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:55 ID:Z5bRAfyQ
>>977 出てくる奴は問答無用で叩きつぶしますよ

986 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:55 ID:OXr6alZb
ものすごいAV機器の数々

987 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:DXtj+8bI
BGMは何を使う?

988 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:KEg9iXSO
>>983
ブル9

989 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:Iz1LuKpb
我が地元鳥取砂丘か?

990 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:dmZKHSXy
AVマニアか

991 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:687q0/Gr
双子なのか

992 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:Wvezzko8
楽しそうだな〜ほのぼの

993 : ◆HORN/2ObNo :04/02/01 21:56 ID:hp801xn6
子供は嫌がるぜ、こういうの見せられるの・・・

994 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:V5WzgZI8
いい年頃(;´Д`)ハァハァ

995 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:M6yL7gme
ソニーのマトリクススイッチャを使い続けるとはマニアだな

996 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:UqjBJD2L
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル1000GET

997 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:WaKIcAXc
1000じゃ


998 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:MqjWDGiH
ようじょ(;´Д`)ハァハァ

999 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:c9P6ciTB
1

1000 :公共放送名無しさん:04/02/01 21:56 ID:dmZKHSXy



1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

107 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★