5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【マターリ】M・B30代専用スレ【sage】

1 :公共放送名無しさん:04/01/28 02:52 ID:rTGLysSB
30代専用マターリスレです。
皆さんsageでマターリ実況しましょう。

2 :公共放送名無しさん:04/01/28 02:54 ID:u2mEssL1
この速さなら言える







20代前半です

3 :公共放送名無しさん:04/01/28 02:57 ID:ClGZ64MW
いきなり掟破りワロタ

4 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:00 ID:enLjgAXu
sageを強制するのはウザイ


5 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:00 ID:rTGLysSB
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


6 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:05 ID:6JfjFSDB
40代はダメか

7 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:06 ID:rTGLysSB
>>6
どうぞ
マターリしたい人専用でもあります。
出来たらsageて下さい。

8 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:06 ID:AkXVe4Mm
人いねーなおいw

9 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:06 ID:u2mEssL1
マターリしましょうか。





20代ですけど。

10 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:07 ID:AkXVe4Mm
おら35歳だ

11 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:08 ID:u2mEssL1
あ、これ火サスの主題歌じゃなかった?

12 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:08 ID:w0WUoxWH
MBOXの本スレってすげー勢いだなあ。
このころ大学生だった僕は高田馬場の喫茶店で一日つぶしたりしたな。

13 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:09 ID:u2mEssL1
>>12
早稲田生ですか?

14 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:09 ID:AkXVe4Mm
校内暴力全盛だったなあ・・・

15 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:10 ID:HWNk8mfT
79年生まれですがヨロシコ

16 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:10 ID:rTGLysSB
>>15
どうぞ
ヨロシコ

17 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:11 ID:Pp9DbZdm
ダサイねぇ…

18 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:11 ID:VJaII1zG
なんだ、マターリあるんだ

19 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:12 ID:HWNk8mfT
あーこの耳パッドしてたなぁ。流れ星銀の青いやつ。

20 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:12 ID:6HmEN2ql
なんでやねん、なんでやねん

21 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:12 ID:AkXVe4Mm
ラガーだ

22 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:12 ID:Pp9DbZdm
なつかしいなぁ

23 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:12 ID:VJaII1zG
歌う青春アクションスター

24 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:12 ID:u2mEssL1
イヤーマッフルってうる星やつらにもでてきたよ


25 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:12 ID:w0WUoxWH
妹が渡辺徹のポスターはってたのを思い出した。
このころ彼はアイドルだったんだよな。   痩せてて。

26 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:13 ID:HWNk8mfT
おばちゃん汗かきすぎ

27 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:13 ID:u2mEssL1
最近新幹線ってほとんど「のぞみ」って
名前になってんだね・・・・

28 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:13 ID:rTGLysSB
鉄ヲタに(ry


29 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:14 ID:jm1kJAI/
34です。仲間にいれてくれ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

30 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:14 ID:HWNk8mfT
今も変わらぬ車内の風景

31 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:14 ID:u2mEssL1
本当にこの頃の音楽のメロディーって何でこんなに綺麗なんだろう。

32 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:14 ID:VJaII1zG
グリコアーモンドチョコレート

33 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:14 ID:rTGLysSB
>>29
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
ようこそ

34 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:15 ID:Pp9DbZdm
世の中が広く感じたな

35 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:15 ID:HWNk8mfT
>>32
光ゲンジが「ピッタリ100円!」ってCMしてたな・・・

36 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:15 ID:M75mxgRD
当時中高生の皆さん、( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

37 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:16 ID:jm1kJAI/
やっぱ、この頃は聖子が良かったな

38 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:16 ID:Pp9DbZdm
今どうしてるんだろう

39 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:16 ID:HWNk8mfT
>>36
当時ょぅι゛でした(=゚ω゚)ノ

40 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:16 ID:u2mEssL1
小学生の頃オヤジのエロ本こっそり盗み見してたため
このころの女性が妙にエロい。
野暮ったい黒髪、ださめの化粧とかで
無条件に勃起してしまう

41 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:17 ID:AkXVe4Mm
伊藤つかさが好きだったよ

42 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:17 ID:jm1kJAI/
>>36
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

43 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:17 ID:Pp9DbZdm
もうなんか、ジャージって感じだね

44 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:17 ID:HWNk8mfT
ヒゲよさらばってこの時代だったかな。
記憶に残ってる最も古い番組。

45 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:18 ID:VJaII1zG
当時NHKホールだったか、転落事故があったな

46 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:18 ID:Pp9DbZdm
な〜つの〜ひろいんに〜

47 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:18 ID:XaYxggui
>>44
たぶんそう。


48 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:19 ID:rTGLysSB
ttp://www.inpor.net/Sidol/pict777/Naoko%20Kawai/KAWAINAOKO04.JPG
ttp://www.inpor.net/Sidol/pict777/Naoko%20Kawai/KAWAINAOKO01.JPG
イイ体してるねぇ。

49 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:19 ID:Pp9DbZdm
平日なのに本スレ凄いな…

50 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:20 ID:VJaII1zG
これもグリコだ

51 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:20 ID:TdvvNlRz
これもチョコのCMだっけ?

52 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:20 ID:HWNk8mfT
>>48
健康的ですなぁ。

53 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:20 ID:u2mEssL1
シーラカンス万博に見に行ったよ!!

54 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:20 ID:w0WUoxWH
82年組 松本伊代 早見優 伊藤つかさ 
84年組 菊池桃子 斉藤由貴 南野陽子

くらいしか覚えてない。補完してくれ。

55 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:20 ID:A5Z830mo
だめだ、本スレの早さについていけない・・・
29でもよろしか?

56 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:21 ID:Pp9DbZdm
>>55
全然OK

57 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:21 ID:TdvvNlRz
まだ電電公社だね

58 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:21 ID:u2mEssL1
テレホンカードが実家に
100枚くらい余ってるのだが・・・・

59 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:21 ID:M75mxgRD
また微妙な選曲。
でも知ってる。

60 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:21 ID:XaYxggui
500度数のテレカなんてあったんだ

61 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:21 ID:VJaII1zG
>>51
たしか堀ちえみ(子沢山)だ

62 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:21 ID:HWNk8mfT
テレカの単位ってなぜか「度」なんだよなぁ

63 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:21 ID:rTGLysSB
>>55
ようこそ。
ようお越し

64 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:dFU6wK94
36です
参加しまつ
ノシ

65 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:TdvvNlRz
この建物も すでに老朽マンションか

66 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:dFU6wK94
下げます
スマソ

67 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:nd/0kpol
>>54
82年組>小泉今日子?

68 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:u2mEssL1
ワンルームマンション=80年代の学生文化

69 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:E/yPn2ua
あられちゃんキタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!

70 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:qN7cnycr
アラレキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

71 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:TdvvNlRz
これは化粧品だったか

72 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:AkXVe4Mm
アラレちゃん・・・

73 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:HWNk8mfT
液晶ゲーム・・・懐かしい

74 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:Pp9DbZdm
アラレちゃんウォッチだっけ

75 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:NqZ8D/I1
♪ばする〜むから〜

76 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:XaYxggui
ゲームウォッチキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

77 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:22 ID:rTGLysSB
ドキッキター
細野氏の仕事だったかな?


78 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:23 ID:u2mEssL1
マリオのGW持ってた。

79 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:23 ID:jm1kJAI/
あられちゃんキタ━(゚∀゚)━ !!

80 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:23 ID:TdvvNlRz
sageて おくれよ!

81 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:23 ID:qN7cnycr
んちゃ!

82 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:23 ID:E/yPn2ua
ゴメン、ageちゃった。。。。スマソ;

83 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:23 ID:Pp9DbZdm
>>64
(=゚ω゚)ノ

84 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:23 ID:w0WUoxWH
>>61
堀ちえみも84年組だったか。
>>67
そうだ、小泉今日子忘れてた。

このころ、山口あたりにゲンゴロウ島ってできたよな。

85 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:23 ID:TdvvNlRz
レコードが掛けられるラジカセは憧れだった

86 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:23 ID:nd/0kpol
XL-1!!

87 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:24 ID:Pp9DbZdm
DQNに聞こえてしまう病

88 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:24 ID:rTGLysSB
>>64
ようお越しやす。


89 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:24 ID:jm1kJAI/
ああ!何もかもが懐かしい

90 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:24 ID:dFU6wK94
正直邦楽よりも洋楽派だった

91 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:24 ID:TdvvNlRz
単音シンセサイザー

92 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:24 ID:VJaII1zG
>>54
まじで補完すると人大杉の花の82年組

93 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:24 ID:XaYxggui
ヘッドホンステレオも進化したなぁ。今じゃiPodで家にあるCD全てを持って歩けるよ。

94 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:25 ID:HWNk8mfT
チョロQもこの頃だったのか

95 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:25 ID:dFU6wK94
タシーロ

96 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:25 ID:Pp9DbZdm
つっぱりの時代か

97 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:25 ID:rTGLysSB
モノシンセかぁ
欲しかったなぁ〜。でもこの頃のシンセって
とんでもナイ値段だったからなぁ。

98 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:25 ID:NqZ8D/I1
82組中森明菜・石川秀美

99 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:25 ID:A5Z830mo
初めて買ったコンポはレベッカがCMやってた
ソニーのリバティ

100 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:25 ID:u2mEssL1
あともう少しでファミリーコンピューターの時代か。

101 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:26 ID:jrSLXzks
Xマスは中止ですよ

102 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:26 ID:M75mxgRD
>90
ベストヒットUSAで見てた?

103 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:26 ID:XaYxggui
Xマス(w

104 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:26 ID:E/yPn2ua
Libatyこの頃ですかね?
。。。家に、まだあるんですが。。。。>叔父のおさがり

105 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:26 ID:h5gT4524
あかん…マジで泣けてきた。

106 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:26 ID:TdvvNlRz
ベストテンにこの歌が出ると 急に雰囲気が変わったもんな

107 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:26 ID:Pp9DbZdm
子供の頃は楽しかったクリスマス

108 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:26 ID:jm1kJAI/
ほ〜み〜たい〜〜♪(⊃д`)゚.

109 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:26 ID:dFU6wK94
>>102
もちろん
ポッパーズとかMUSICトマト(TVK)みてた

110 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:27 ID:wHBWoNdp
もうだめぽ

111 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:27 ID:u2mEssL1
な〜んかみんな楽しそうだなあ

112 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:27 ID:HWNk8mfT
>>109
マターリするためにもsageましょう。

113 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:27 ID:zH4wM0ED
>>92
80年組 松田聖子 河合奈保子 柏原芳恵 岩崎良美
もよろしく。

114 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:27 ID:XaYxggui
クリスマスは恋人と過ごさなきゃならんという強迫観念が出来たのはこの後か。

115 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:27 ID:AkXVe4Mm
レコードをCDに・・・
ビデオ・LDをDVDに・・・

進化するのもお金がかかるよ・・・

116 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:28 ID:dFU6wK94
>>112
すまそ
ギコナビ使いにくい

117 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:28 ID:M75mxgRD
>>109
ミュートマ懐かしーねー

118 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:28 ID:Pp9DbZdm
せづねぇなぁ

119 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:28 ID:A5Z830mo
>>109
今、ミュートマのDVD売ってるね


120 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:29 ID:zH4wM0ED
>>116
sageのチェックボックスあるじゃん。

121 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:29 ID:gIgOzvTV
>>115
こないだ持ってるCDを全部MP3にリッピングしたよ‥‥疲れたよ。

122 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:29 ID:rTGLysSB
大阪ではこの歌が流行った時に
マジで南港とかで恋人が別れに来てたのかな?


123 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:29 ID:ClGZ64MW
SONY MuSIC TV

124 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:29 ID:Pp9DbZdm
82年かぁ…

125 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:29 ID:Z9FHUFTC
こかわい なお。
さいとう つか。
こやくしまる ひろ。
まつも といよ。
よしわばら かしえ。

ご存知の方いらっさいますか?

126 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:29 ID:dFU6wK94
>>117
ミュートマ系はほとんど見てた
ランディー木崎のとか

127 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:30 ID:XaYxggui
>121
iTunesとかならラクじゃない?

128 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:30 ID:gIgOzvTV
>>117
いいなぁ、俺んとこ、ミュートマ見れない地域だったんで、見たくて見たくてたまらなかった。

129 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:30 ID:TdvvNlRz
キュン

130 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:30 ID:rTGLysSB
キュンキュンキター


131 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:30 ID:XaYxggui
トリオザテクノキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!

132 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:30 ID:RlG14t3E
 _________
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  < トントン
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::◎::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

133 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:30 ID:TdvvNlRz
レーザーヂスク

134 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:30 ID:jrSLXzks
(゚∀゚)キュンキュン!

135 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:30 ID:jm1kJAI/
>>128
漏れもだよ。
凄い見たかった

83年キタ━(゚∀゚)━ !!

136 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:30 ID:VJaII1zG
れーざーでぃすく

137 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:gIgOzvTV
>>127
うん、iTune使ってやったから、ラクなほうだと思うんだけど、
でも疲れた。

138 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:rTGLysSB
82年だったかな?>YMO散開


139 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:YEDa8A1o

┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・ )__   __   <胸にキュンキュン〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

140 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:XaYxggui
実家にあるLDどうしよう…

141 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:AkXVe4Mm
あー1983年って人生で一番面白いピークの年だった・・・。

142 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:ak8DO+uR
このPV観ると笑えるよねw

143 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:gIgOzvTV
キュンキュン

144 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:u2mEssL1
とうとう最後までLDは買わなかったな
D・V・D!がでてきたもんな
きっかけが・・・・

145 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:M75mxgRD
>>125
婦組?

146 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:Pp9DbZdm
レーザーディスクって凄い発明だよなぁ

147 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:VJaII1zG
ねずみーらんどもこの年か

148 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:jrSLXzks
ネズミーランド

149 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:gIgOzvTV
>>140
俺のオヤジも同じ悩みを抱えてるラスイ

150 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:jm1kJAI/
TDLキタ━(゚∀゚)━ !!

151 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:31 ID:E/yPn2ua
中学生日記で伊藤麻衣子さんのファンになたのですが
このあたりでせうか。。。
むかし、すごい不良役やってたって。。。
http://mai.co.jp/

152 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:32 ID:yofxs7Sc
この頃はメディアに寿命があるとは知らなかったよな。

153 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:32 ID:TdvvNlRz
いまだにデズニーランドに逝った事ないよ

154 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:32 ID:rTGLysSB
>>149
出来たらsageて貰えませんか?


155 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:32 ID:XaYxggui
>>149
初代ガンダムはLDでしか出てないから処分できないんだよね〜


156 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:32 ID:gIgOzvTV
なんだ?この行列?と思ったらクラッシャージョーか。
こんなに人気あったっけ?

157 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:32 ID:YEDa8A1o
クラッシャージョーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

158 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:Pp9DbZdm
そろそろ劇場ガンダムかな

159 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:RlG14t3E
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||ヽ 〜  ||
 |:::::::::::::::||  \〜  ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)〜 ||
 |:::::::::::::::||_/〜  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ..||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||/ω\」.  ||
 \:::::::::::|| ̄

160 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:zH4wM0ED
>>141
詳しく教えて( ´ー`)y-~~

161 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:u2mEssL1
このパンフレットだけ持ってる
なぜか。

162 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:dFU6wK94
クラッシャージョウ見に行ったなあ

163 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:YHnFld98

   ノヽ(((
  ソ _ _ | /
  ( ・ノ ・  6)
   | く   /|
   -″)ノ
   ヽш/



164 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:VJaII1zG
>>151
不良少女と呼ばれて、あの頃実況があったら鯖飛びまくってたな

165 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:YEDa8A1o
シティーの初期型懐かしい

166 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:HWNk8mfT
>>156
初上映とかかも。
あとスレタイにも書いてあるけど、sage進行なのでヨロ。

167 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:gIgOzvTV
>>154
あ、ごめん。sage進行でしたか。これから下げますスマソ

168 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:Z9FHUFTC
>>145
ぴんぽん。

ともだ はらよ。
ゆきなかじ まみ。

169 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:rTGLysSB
>>163
はげてないよ


170 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:YHnFld98
   ⌒⌒
  /⌒ ⌒\  ヽ
  /へ  へ ヽ /
  (冖) 冖 б)
  ヽ (___)   し
    |    |
   ヽΘ __/

171 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:XaYxggui
>>164
大映ドラマはみんなそうかもね


172 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:33 ID:TdvvNlRz
この頃の映画のプロモーションは奇抜で面白かった

173 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:34 ID:YHnFld98

   へへ
  /    \
  V⊆ ⊆ヽ \ ノ
  ( ・>) ・> ヽб)
    ム     )
  ヽ<-- >  ノ

174 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:34 ID:u2mEssL1
女の子がか〜わいいなあ。

175 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:34 ID:TdvvNlRz
I cant stop

176 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:34 ID:rTGLysSB
>>167
スイマセン
よろしくです。


177 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:34 ID:jm1kJAI/
あいきゃんすとっぷ♪

178 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:34 ID:Z9FHUFTC
Romantic止・め・て!

179 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:34 ID:Pp9DbZdm
そうか黒髪しかいないんだな

180 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:34 ID:VJaII1zG
あいきゃんすと!

181 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:34 ID:HWNk8mfT
フランス代表キター

182 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:35 ID:YEDa8A1o
ハマトラは今でもかわいいよと思う漏れは異常か?

183 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:35 ID:E/yPn2ua
あぁ。。。なんか色っぽい人多いなぁと思ったら
みんな黒髪サラサラだ。。。
リアルレイちゃん?

184 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:35 ID:VJaII1zG
なんかリアルで悲しみが止まらないんですけど

185 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:35 ID:TdvvNlRz
なんかマヌケだな パーマの工程って

186 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:35 ID:gIgOzvTV
ストパー流行ったり、ソバージュが流行ったり、女は大変。

187 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:35 ID:AkXVe4Mm
>>160
あ、いや、ただ厨3でグレて暴れてただけです・・・

188 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:35 ID:jm1kJAI/
ストパかー、漏れもやったなー

189 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:35 ID:Pp9DbZdm
不良少女みたいな店員さん

190 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:35 ID:Z9FHUFTC
1983年は第一期の横浜銀蝿解散の年。

191 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:36 ID:XaYxggui
>>183
ちゃんりんしゃんはこの頃?


192 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:36 ID:M75mxgRD
>>168
初代婦組と2代目?婦組
ゆきなかじ まみ 角度美人

193 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:36 ID:Pp9DbZdm
えろいな

194 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:36 ID:YEDa8A1o
ひらひらスカートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

195 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:36 ID:u2mEssL1
>>191
もう少し後では。

196 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:36 ID:zH4wM0ED
>>187
やっぱ、ツッパリブームみたいなのに乗ってたの?

197 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:36 ID:rTGLysSB
レイヤードカット
いわゆる聖子ちゃんカットって言うヤシですね。


198 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:36 ID:XaYxggui
脚フェチ画像(;´Д`)ハァハァ

199 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:37 ID:TdvvNlRz
JALが鶴のマーク

200 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:37 ID:gIgOzvTV
サイドの髪の毛だけを流すのって結構苦労すんのよね。毎朝タイヘン。

201 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:37 ID:dFU6wK94
女が普通っぽいのでいいなあ

202 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:37 ID:Pp9DbZdm
この頃何してたかな

203 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:37 ID:SGOu1jye
アボカド初輸入かなんか?

204 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:37 ID:YEDa8A1o
アボガトかと小一時間(ry

205 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:37 ID:E/yPn2ua
マジで、後姿綺麗♥
今の子も、黒髪にしると、姉萌えの人には受け。。。

ないか。。。(^。^;



206 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:Pp9DbZdm
北朝鮮の豪華旅行みたいな映像だな

207 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:rTGLysSB
>>201
まだ女性がウブっぽく
見えてたね。


208 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:SGOu1jye
ギャランドゥーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

209 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:jm1kJAI/
ギャランドウキタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!!!!!!!!!

210 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:VJaII1zG
くやしいけれど

211 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:Z9FHUFTC
悔しいけれど。

212 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:YEDa8A1o
ディスコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

213 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:ImtP1Aju
HDDに録画して昼間見るとつまらないんだよな

214 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:nd/0kpol
ゼノンか・・・

215 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:gIgOzvTV
ギャランドゥ=腹毛
ってのは誰の発案なんだろう?

216 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:38 ID:TdvvNlRz
この頃の歌謡曲は編曲が豪華でイイネ。
この後、打ち込みの氾濫でつまらなくなる。

217 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:XaYxggui
悔しいけれど 人が死んだら ご臨終〜 ご臨終〜

218 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:E/yPn2ua
ギャランドゥ♥キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!

219 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:Pp9DbZdm
>>213
たしかに

220 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:dFU6wK94
ギャランドゥー=へそ毛

221 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:rTGLysSB
>>215
ユーミンじゃなかった?


222 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:Z9FHUFTC
ミラーボールを知らないのが平成1ケタ生まれ。
ディスコと言えないのが昭和1ケタ生まれ。

223 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:gIgOzvTV
都庁が‥‥無いっ!ってあたりまえか

224 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:A5Z830mo
歌謡曲ももちろんイイ!!んだが
90年前後のバンド系特集もやってほしいな。
パーソンズとかサイズとかゴーバンズとか
NHKは無理っぽいからフジあたりで

225 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:AkXVe4Mm
ビルボードではポリスの「見つめていたい」が
年間1位だったね

226 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:E/yPn2ua
>>215
ユーミンだそうです。。。深夜放送で言ってた。。。

227 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:39 ID:dFU6wK94
>>215
小堺&関根


228 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:40 ID:YEDa8A1o
まだ都庁がないから広場では、特捜最前線のロケをしていたんだろうな

229 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:40 ID:SGOu1jye
おやじのジャージが悲しい。・゚・(ノД`)・゚・。

230 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:40 ID:gIgOzvTV
>>221
ユーミンなのかぁ。上手いこと言うよなぁ。定着したし。

231 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:40 ID:XaYxggui
まさかこのおっさんも20年後に自分のエアロビ姿が放送されるとは思わなかっただろうな

232 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:40 ID:Pp9DbZdm
えろいな

233 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:40 ID:TdvvNlRz
おお、NHKにしてはすごいカット

234 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:40 ID:M75mxgRD
都庁の辺りは淀橋浄水場だったな

235 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:40 ID:Z9FHUFTC
>>216
今のは音詰め過ぎで聞き苦しい…

236 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:40 ID:rTGLysSB
>>225
まだポリスもデビューして間もない頃ですな。


237 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:TdvvNlRz
3割4割あたりまえ!

238 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:dFU6wK94
健康的にエロイ

239 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:AkXVe4Mm
>>231
もう死んでるよ

240 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:YEDa8A1o
オタ臭くない秋葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

241 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:Pp9DbZdm
まっくろーど

242 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:SGOu1jye
マックロードなつかすぃ

243 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:XaYxggui
恐ろしい値段だな。VHSで10万超か

244 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:jm1kJAI/
こいかな〜こいじゃない〜

245 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:gIgOzvTV
御苑?

246 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:VJaII1zG
82年組きた

247 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:SGOu1jye
(・∀・)Yes!

248 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:TdvvNlRz
このころビデオデッキの10分の1か、今の値段は

249 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:YEDa8A1o
愛じゃない〜♪ イエーイ

250 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:Z9FHUFTC
ベータデッキですか、あれは?(1982年生まれの推測)

251 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:41 ID:M75mxgRD
恋じゃない〜

252 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:HWNk8mfT
>>240
音ヲタと無線ヲタで臭いかも

253 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:77MFV/JO
早朝に英語番組やってたなぁ〜

254 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:dFU6wK94
館ひろしの女
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

255 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:rTGLysSB
舘ひろしと病院に担ぎ込まれた人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


256 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:6JfjFSDB
今日ISO監査だ、どうしよう。

257 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:AkXVe4Mm
こんな子達と今はいっしょに2ちゃんやってるのか・・・

258 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:hXFfOLVh
この歌、ライブで聞いたなあ……

259 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:XaYxggui
このカポーももう中年か

260 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:VJaII1zG
>>254-255
有名なのね

261 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:Pp9DbZdm
中村さんちもまっくろ〜ど

262 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:42 ID:SGOu1jye
(・∀・)Yes!

263 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:43 ID:gIgOzvTV
今聞くと結構上手いな。今のアイドルが下手だから、そう聞こえるだけか?

264 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:43 ID:YEDa8A1o
>>250
VHSだよ。
uーマチックって規格もあったけど

265 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:43 ID:SGOu1jye
>>256
(゚∀゚) フテキゴー

266 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:43 ID:Pp9DbZdm
チャレンジャー思い出す

267 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:43 ID:E/yPn2ua
鉄分補給キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

268 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:44 ID:HWNk8mfT
サロンエクスプレスって本当にサロンを再現しただけだ・・・

269 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:44 ID:hXFfOLVh
昔は足がキレイだったんだよねえ

270 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:44 ID:gIgOzvTV
>>264
今でもタマ〜に見るよユーマチック。ビデオ関係の仕事なんで。

271 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:44 ID:TdvvNlRz
本スレすごいな。NHKスペシャルよりスピードが速い。ド深夜なのに。

272 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:44 ID:ak8DO+uR
>>266
コロコロ読者だね

273 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:44 ID:rTGLysSB
ttp://www.inpor.net/Sidol/pict777/Yu%20Hayami/HYU04.JPG
ttp://www.inpor.net/Sidol/pict777/Yu%20Hayami/YUU2.JPG
もう見ないけど完全に引退したの?

274 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:44 ID:jm1kJAI/
ぶっさいくな人形キタ━(゚∀゚)━ !!

275 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:XaYxggui
キャベツ畑人形キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
キモーイ

276 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:hXFfOLVh
これはバンドでコピーしたっけ……

277 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:SGOu1jye
キャベツ畑人形キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

278 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:VJaII1zG
大阪女子国際マラソンを台無しにしたアルフィーきた

279 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:gIgOzvTV
キャベツ畑人形って‥‥なんで売れたんだろう。当時も謎だったんだけど。

280 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:SGOu1jye
おすんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

281 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:XaYxggui
大根めし食わせろ

282 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:HWNk8mfT
>>279
ロックンフラワーとかも・・・

283 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:Z9FHUFTC
>>264
あの当時でいくらしたのやら…
1976年の国産一号機発売当時で
\298000だったのは知ってますが。

VHSが今の地位を仕留めたのは1987〜88年頃だったか。

284 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:Pp9DbZdm
外人も古いな

285 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:45 ID:jm1kJAI/
おしんキタ━(゚∀゚)━ !!

286 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:YEDa8A1o
>>270
ベータカムじゃなくって?U−なの?スゲー

287 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:hXFfOLVh
今もバンダイのプリモなんたらが売れてるわけで、時代は回るんじゃない?

288 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:rTGLysSB
>>278
アレはアルフィーというより
TV局のせいじゃ?


289 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:jm1kJAI/
電車の色も懐かしい

290 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:XaYxggui
>>282
バドワイザーの缶が踊るヤツも


291 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:6JfjFSDB
>>265
ま、ジュウフテキゴウじゃなきゃイイか

292 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:yofxs7Sc
おしんの案山子はシュールだな。

293 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:77MFV/JO
昔、坂崎のAN聞いてたなぁ〜

294 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:HWNk8mfT
名前入り鉛筆は常識だったな・・・

295 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:Pp9DbZdm
手作業カヨ

296 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:46 ID:XaYxggui
>>287
プリモプエルはまだカワイイからわかる


297 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:47 ID:VJaII1zG
>>288
まあ関テレの構成が下手なんだけどね

298 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:47 ID:Y/Jl3K1R
三菱V700で快適MUSIC BOX

299 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:47 ID:hXFfOLVh
あだち充、画面見て驚いてんじゃないか?

300 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:47 ID:gIgOzvTV
>>283
高!
物価は今より安いよね。

301 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:47 ID:rTGLysSB
>>282
ロックンフラワーは初めて見たとき
スゲー感動した。後カード型の電卓と

302 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:48 ID:gIgOzvTV
>>286
テープ幅がVHSの1.5倍です。デカいです。

303 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:48 ID:Pp9DbZdm
ドコドコドコ

304 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:48 ID:hXFfOLVh
>>283
レンタル店にベータ版がなくなってきてたからなあ、肩身が狭かった

305 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:48 ID:XaYxggui
貨車の中なんか夏暑くて冬寒くて大変なんじゃないの?

306 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:48 ID:ImtP1Aju
渋いスナックだな。

307 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:48 ID:A5Z830mo
何気なくNHK見てて
「あっ!俺だ!」って人いるんだろうな


308 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:48 ID:jm1kJAI/
幸福駅キタ━(゚∀゚)━ !!

309 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:48 ID:E/yPn2ua
そうなんだよっ!
この頃の漫画、アニメってすごいのばっかでびびった。。。
エリア88、めぞん一刻とかも、そうでそ?

310 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:49 ID:VJaII1zG
また82年組

311 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:49 ID:dFU6wK94
>>309
クオリティー高かったな

312 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:49 ID:XaYxggui
実家にあるな>幸福キップ

313 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:49 ID:Pp9DbZdm
キョンキョン可愛かったなぁ

314 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:49 ID:VJaII1zG
っこ

315 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:50 ID:M75mxgRD
キョンキョン同い年

316 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:50 ID:HWNk8mfT
>>313
今でもかわいいと思う

317 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:50 ID:TdvvNlRz
昼のプレゼントで、ツービートが抽選会場にレポートに行ってた。
たけしは鉛筆で番号を書き換えるギャクをやってた

318 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:50 ID:hXFfOLVh
一等3000マソか

319 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:50 ID:Y/Jl3K1R
>>311
そうか?
このあたりからオタクっぽくなって俺はさっぱりダメになってが。

320 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:50 ID:ImtP1Aju
怖えーよモノクロカレンダー・・

321 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:50 ID:HWNk8mfT
白黒印刷って寂しいな・・・

322 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:50 ID:YEDa8A1o
>>283
ウルトラマンのビュースターは、11万してましたよ。

VHSの勝利は、86年辺りかと。

323 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:51 ID:nd/0kpol
このオリジナルカレンダーは気恥ずかしいな

324 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:51 ID:dFU6wK94
んーーなんか邦楽だとやっぱり萌えないなあ
当時邦楽軽視してたから
フランキーのトゥートライブスかけて

325 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:51 ID:rTGLysSB
漏れが最初に生で見たアイドルキタ━(゚∀゚)━ !!
ttp://www.inpor.net/Sidol/pict777/Kyoko%20Koizumi/KYON003.jpg
ttp://www.inpor.net/Sidol/pict777/Kyoko%20Koizumi/KYOUKOKOIZUMIA003.JPG
ttp://www.inpor.net/Sidol/pict777/Kyoko%20Koizumi/KYON11.JPG

326 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:51 ID:hXFfOLVh
熱転写?

327 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:51 ID:Z9FHUFTC
「探偵物語」のB面の曲を子守唄代わりに聞いてたマセ赤子ですた。

328 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:51 ID:HWNk8mfT
ほとんど遺影だな

329 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:51 ID:XaYxggui
>>319
美少女アニメがないだけまだマシでしょ


330 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:51 ID:VJaII1zG
カルロストシキきた

331 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:51 ID:Pp9DbZdm
>>316
俺もそう思う

332 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:51 ID:gIgOzvTV
>>321
でも画期的だったんだろうな。

333 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:52 ID:Z9FHUFTC
>>319
その後、ナディアで一気に(以下略)

334 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:52 ID:ImtP1Aju
>>327
わんすあげーんにょろにょろーってやつ?

335 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:52 ID:YEDa8A1o
>>302
バイト先と会社で2台捨てましたから、大きさは分かります。

336 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:52 ID:yofxs7Sc
拉致被害者が拉致られたのはこの頃か…。

337 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:52 ID:SGOu1jye
スタジャンて懐かしいなぁ

338 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:53 ID:Pp9DbZdm
6001

339 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:53 ID:HWNk8mfT
マイコンキター

340 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:53 ID:dFU6wK94
パピコンキター

341 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:53 ID:hXFfOLVh
6001?

342 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:53 ID:VJaII1zG
おーすげえCGだ

343 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:53 ID:hXFfOLVh
bit-innかな

344 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:53 ID:HWNk8mfT
うちのMSXターボRはいまだに現役

345 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:53 ID:YEDa8A1o
6001ですな

346 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:53 ID:XaYxggui
キャプテンシステムとか言ってた頃かな?

347 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:54 ID:A5Z830mo
この少年はおそらく今AA職人になってるな

348 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:54 ID:HWNk8mfT
ビビる
マジ

349 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:54 ID:VJaII1zG
びびる、まじ・・・この頃からか・・・

350 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:54 ID:SGOu1jye
>>347
オレオレ

351 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:54 ID:Z9FHUFTC
>>334
「すこしだけやさしく」だったと思う。
薬師丸ひろ子のEP盤「探偵物語」は3種類くらいあったはず。

352 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:54 ID:YEDa8A1o
代々木駅前キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

353 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:55 ID:E/yPn2ua
なんかメロディライン綺麗な曲が多い気がする。。。
そういうもんなんですかね。。。?>80年代

354 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:55 ID:yofxs7Sc
>>350

詐欺師キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!

355 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:55 ID:AkXVe4Mm
五百円札・・・

356 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:55 ID:XaYxggui
あの羊のぬいぐるみウチにあったな(w

357 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:55 ID:jm1kJAI/
聖子キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!!!!!!!!!

358 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:55 ID:Y/Jl3K1R
>>329
美少女アニメのはしりが多いでしょう
うる星やつらとかタッチとか、男の理想を押し付けたような女キャラが
メインになってるのが多くない?

359 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:55 ID:VJaII1zG
これが最後、サントリー

360 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:55 ID:YEDa8A1o
サントリーペンギン

361 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:55 ID:XaYxggui
ペンギン妻キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

362 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:55 ID:Pp9DbZdm
>>353
ですね

363 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:Y/Jl3K1R
あれ?ファミコンって83年じゃなかったっけ?

364 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:ImtP1Aju
グラスまだ現役だよ。

365 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:dFU6wK94
外人にも聞き取れない英語キター

366 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:A5Z830mo
当時売れてた飲み物とかの映像もほしかったな
「サスケ」ってこの頃でしょ?

367 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:rTGLysSB
>>353
80年代は今みたいにリズムより
メロディー重視の時代だからね。


368 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:HWNk8mfT
SONYのMSXのCMに起用されてた松田聖子。
キャッチコピーは「私より、ちょっと賢い。」

369 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:M75mxgRD
ペンギン好きだった

370 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:YEDa8A1o
泣かせる歌じゃん。・゚・(ノД`)・゚・。

371 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:AkXVe4Mm
この番組とベストヒットUSA見ると悲しくなる・・・

372 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:hXFfOLVh
HIT-BITな

373 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:56 ID:TdvvNlRz
録音しとけばよかったなぁ・・・

374 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:57 ID:Y/Jl3K1R
>>353
そりゃプロが作ってた時代だもの。

375 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:57 ID:yofxs7Sc
この頃、不良たちは何故か「聖子命」とかのシールをカバンに貼りまくってたんだよな。

376 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:57 ID:VJaII1zG
>>366
あったな、そんな飲み物

377 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:57 ID:XaYxggui
>>372
ひとびとのHIT-BIT


378 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:57 ID:E/yPn2ua
>>358
昨日調べたのですが、801もこの頃からだそうです。。。
ゴッドマーズとか、シャァ×ガルマとか、いっぱい出てきて。。。(汗

379 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:57 ID:hXFfOLVh
海援隊の「思えば遠くへ来たもんだ」が胸にしみる今日この頃……

380 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:57 ID:ImtP1Aju
あーNO FUTURE

381 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:57 ID:VJaII1zG
桜だ

382 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:58 ID:SGOu1jye
聖子派と明菜派があったなぁ

383 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:58 ID:Pp9DbZdm
平和ですなぁ

384 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:58 ID:HWNk8mfT
>>366
メロンイエローは少し後か

385 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:58 ID:YEDa8A1o
>>366
キララは82年

386 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:58 ID:J+DEi539
>>363
そうだけどブレイクしたのがスーパーマリオだから
資料映像があるのはその頃からだろう と想像

387 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:58 ID:XaYxggui
>>384
メローイエローじゃなかった?


388 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:58 ID:dFU6wK94
>>384
焼き芋味のIMOってあったな

389 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:58 ID:yofxs7Sc
>>383
拉致被害者はこの頃…。

390 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:J+DEi539
>>384
メロー・イエローは今でも売っている

391 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:VJaII1zG
ここは自殺者が少ないスレでよかった

392 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:hXFfOLVh
メローイエロー、復刻してなかったっけ?
アンバサは見たが

393 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:ImtP1Aju
この頃はやっぱまだどこかのんびりしてたな

394 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:77MFV/JO
>>382
マドンナ派とローパー派のようにね

395 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:HWNk8mfT
>>387
だっけか。
赤キャベツで色づけされたメローレッドもあった。

396 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:TdvvNlRz
みなさま、おやすみ

397 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:Y/Jl3K1R
>>386
そうか、その年の流行ったものの映像だもんね。

398 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:AkXVe4Mm
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | || 
  ∪∪
   ;
 -━━-

399 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:XaYxggui
>>391
本スレはスゴイね(w


400 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:59 ID:rTGLysSB
スィートキッスが出たのはこの頃?


401 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:Z9FHUFTC
浴衣は似合ってるのに、
膝に赤チン塗ってるのが玉に瑕な子。
今にして思えば、かなり萌え。

402 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:VJaII1zG
おわた

403 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:HWNk8mfT
>>390
まじか。飲んでみたいな。味覚の記憶を試したい。

404 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:Pp9DbZdm
なんだ終わりか…

405 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:hXFfOLVh
やっぱりマターリがいいな、ありがと

406 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:ImtP1Aju
_| ̄|○オワタ

407 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:HWNk8mfT
オマイラキター

408 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:M75mxgRD
>>378
マーグとマーズ美形双子だもん

409 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:Pp9DbZdm
オマイラ

410 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:XaYxggui
オマイラ(w

411 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:dFU6wK94
何回もageてすまそ
ノシ

412 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:gIgOzvTV
唐突に終ってしまった‥‥。では皆さん、また次回。ノシ

413 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:YEDa8A1o
オワタ・・・

414 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:rTGLysSB
>>391
ここでも遂に出たよw
>>398

415 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:hXFfOLVh
本スレはオマイラキターで大変だろうなあ

416 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:00 ID:77MFV/JO
ヴァンヘイレンで知ったパナマ

417 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:01 ID:hXFfOLVh
じゃあ明日のベストヒットUSAで逢いましょう

418 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:01 ID:jm1kJAI/
オマイラにワロタ

419 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:01 ID:dFU6wK94
>>416
ホットフォーティーチャーがすき

420 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:01 ID:Y/Jl3K1R
マウンテン、ドゥー!(ショージをイメージ)

421 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:01 ID:Pp9DbZdm
あーねむい
乙 ノシ

422 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:01 ID:Z9FHUFTC
ここを意識してるのか、NHKは…

423 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:02 ID:VJaII1zG
>>414
まあAAだけならいいよ

424 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:02 ID:77MFV/JO
>>419
PVのバカっぽさ、俺も好きさ

425 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:03 ID:rTGLysSB
>>396>>411>>412>>417>>421
乙でした。ノシ

426 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:10 ID:VJaII1zG
82年:松本伊代、堀ちえみ、石川秀美(専業主婦)、早見優、中森明菜、小泉今日子
84年:岡田有紀子(故人)、菊池桃子、荻野目洋子、長山洋子、吉川晃司、くらいか、今残ってるの

427 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:20 ID:E/yPn2ua
>>426
松本典子、伊藤かずえ、伊藤麻衣子、井森みゆき、渡辺美里
山瀬まみ、森口博子、今井美樹って。。。この後になるんですかね。。。
年齢的にこのへんかな。。。と思ったのですが。。。

428 :公共放送名無しさん:04/01/28 04:35 ID:Z9FHUFTC
菊池桃子のデビュー作は「パンツの穴」だからなぁ…

429 :公共放送名無しさん:04/01/28 08:01 ID:rTGLysSB
80年代が邦楽も洋楽も
最強!


430 :公共放送名無しさん:04/01/28 12:37 ID:TdvvNlRz
おかげで今日は仕事にならん。眠たい

54 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★