■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プロジェクトXを見つつトルコに感謝するスレ
- 1 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:47 ID:5J5nR5r6
- 感謝の念を書きつづれ!!
- 2 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:47 ID:F4XSKESu
- 死ね
- 3 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:47 ID:F4XSKESu
- うそ
- 4 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:48 ID:F4XSKESu
- 感謝
- 5 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:48 ID:1gJKHgjD
- u
- 6 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:49 ID:C2YbNu+b
- 行けー!!
- 7 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:51 ID:h66I/Exb
- 有り難う
- 8 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:51 ID:oOJqAPK+
- (゚д゚)ゝトルコの人達に禿しく感謝!!
- 9 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:52 ID:PPSqptVG
- http://mikomo.hp.infoseek.co.jp/n-f2.htm#12
■つながり深いトルコと日本
>1985年のイラン・イラク戦争の時、出国できず困っていた在留邦人の
>救出のため、日本政府の依頼でトルコが航空機二機を派遣、テヘランから二百人以上の日本人を
>運んでくれたという。自国民の輸送を優先する欧州各国の航空会社から、日本人の搭乗が
>拒否される中でのことだそうだ。
- 10 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:53 ID:dr4Ftb0g
- こんな単純なくだらない
与太話に本気で感動している
クソ右翼&学習しない国粋主義者が
国を滅ぼすんだなあ
- 11 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:53 ID:n5YeZ4FA
- http://www.turkishairlines.co.jp/index2.html
トルコ航空
メールよろしく
- 12 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:53 ID:UeItTsgZ
- 空港にとり残された日本人は、最終的に200人あまり。刻々と迫るタイムリミット。テヘランの日本大使館の野村豊大使は、この事態を何とか打開しなければと、日頃から親交のあったトルコ大使館のビルレル大使に窮状を訴えた。
「わかりました。ただちに本国に求め、救援機を派遣させましょう。トルコ人ならだれもが、エルトゥールル号の遭難の際に受けた恩義を知っています。ご恩返しをさせていただきましょうとも」
大使の要請を受けたトルコ航空は、すかさず2機の航空機をテヘランのメヘラバード空港へ飛ばし、215名の日本人全員を乗せ、タイムリミットぎりぎりにトルコ領空へとって返したのだった。
- 13 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:53 ID:lnfxV8gF
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ < ふぅー、チョパリーになりすまして助かったニダ
<丶`∀´> \____________
( ̄ ⊃・∀・))
| | ̄| ̄
〈_フ__フ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ < 何見てるニダ。
< `∀´ メ> \____________
( ̄ ⊃・∀・))
| | ̄| ̄
〈_フ__フ
- 14 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:53 ID:r5WMGUb3
- げ、岸和田!
- 15 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:53 ID:3Xkwfx29
- ここで いいよな
- 16 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:53 ID:LUWdncTs
- おっと岸和田!
- 17 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:53 ID:Kp7mQK4A
- 虐待の街キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 18 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:qkVw7Rbb
- 岸和田、タイムリー過ぎ。
- 19 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:ii4S3GaI
- 岸和田だった
- 20 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:k4CjgC4P
- トルコ語で「どうもありがとう」は「チョク テシェキュレデリム」
- 21 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:AP8SvzTU
- ここかな
- 22 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:mliGkIxb
- 最近岸和田よく出るな
- 23 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:8VVPUpE1
- エルトゥール号の話は都市伝説でした
- 24 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:zG3lhCR5
- 岸和田
- 25 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:0MwCJNKU
- 飛んでイスタンプール
- 26 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:kxyxMqxE
- エルトゥールルは無かったことになりました
- 27 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:ny2w36At
- トルコ万歳
- 28 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:MbIYvv3H
- そこで機長の名前をつけないと
- 29 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:laR2or7n
- 岸和田もDQNだけじゃないってことか
- 30 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:cEa7P5Wu
- エルトゥールルは!!!!?
- 31 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:T3naYxsN
- いや、正直あがたさんはどうでもいい。
- 32 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:NQ0nuJTQ
- ・゚・(ノД`)・゚・アリガdトルコの人達
- 33 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:jV2AIIlK
- 個人的な友情によってなされたように構成されてるけど
どうなのよ??
- 34 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:LMAxf53f
-
エルトゥールル号 スルー キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 35 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:P8eD9/fH
- トルコ料理食べたい
- 36 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:TnLBk2/2
- エルトゥールル号出さなかったか_| ̄|○
- 37 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:laR2or7n
- >>23
それだ!
- 38 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:Dpp8H5IX
- エルトゥールルの話こねーー。
激しく萎え。
- 39 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:xAE2mqt8
- ほんとにありがとう、トルコのみんな
- 40 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:HCrdkxh2
- やっぱり、戦争がはじまったから、外交官とか商社マンがニゲタだけの話だった
- 41 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:Qg4hny+z
- >>10
>こんな単純なくだらない
>与太話に本気で感動している
>クソ右翼&学習しない国粋主義者が
>国を滅ぼすんだなあ
フランダースの犬で感動するのと大差無いと思うが。
- 42 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:r5WMGUb3
- 岸和田だったら戦火のイランの方が安全だよ
- 43 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:mbPZAMgP
- エルトールル号の話をしないと充分じゃないだろ
- 44 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:54 ID:PPSqptVG
- >>30
スルーかよ!?
- 45 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:Kp7mQK4A
- Nステーションで岸和田www
- 46 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:Bb01OkeW
- さすがにエルトゥールル号の事にはふれなかったね
- 47 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:xAE2mqt8
- トルコ地震だ
- 48 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:BSknZ4dN
- イルハン目当てで、トルコへ行く女の子は大目に見ましょう!
- 49 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:tYbl8hYl
- 地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 50 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:MbIYvv3H
- 生まれた子供にアリと名づければ良かったのに
- 51 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:laR2or7n
- うわー。ひでえ。
- 52 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:iBU9HPzE
- アリさん ゚・(ノД`)・゚・
- 53 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:l2pCK76S
- この撮影のときは、まだ・・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 54 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:xAE2mqt8
- おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
- 55 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:jIwFX4US
- 10万回ありがとう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 56 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:LUWdncTs
- 北ー!
- 57 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:9V9FQI3/
- ええ話や。・゚・(ノД`)・゚・。
- 58 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:dxIVej8h
- プロジェクトX 挑戦者達その4
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1075206986/l50
- 59 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:RTMSdLEa
- エルトゥールル号はスルー?
- 60 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:ii4S3GaI
- >>33
そりゃ色々おもわくがあったのも事実だろうけど
日本人のために命をかけてくれたのも事実
- 61 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:0CxooSD2
- ・゚・(ノД`)・゚・。
- 62 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:hCOsHDOj
- トルコは友達!
友達だよ〜。
- 63 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:55 ID:X/S147/6
- エルトゥールルを出さないのは確信犯だな。
- 64 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:r5WMGUb3
- 利益数千億で義援金500万
- 65 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:xAE2mqt8
- 忘れちゃいけない
- 66 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:p/7A5Q0Z
- スルーかヨ! NHK<フジ か?
- 67 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:Dpp8H5IX
- たった500かよw
- 68 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:Qg4hny+z
- >>46
>エルトゥールル号の事にはふれなかったね
つーかあの話しだけで
一回分の話が作れる。
- 69 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:Yh51fEzt
- こういう関係が必要なんだよ同盟には、、、って500万かよ
政府は、、、、、、、、、
- 70 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:Zw9y0NnF
- カンパカンp
- 71 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:PPSqptVG
- >>57
エルトールル号のエピソードもええ話です。
- 72 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:laR2or7n
- 日本ってなんで隣国である韓国や中国と仲が悪いんだ!
イタリアとバチカン市国を見習え!
- 73 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:RH/8Ff8r
- 三菱銀行だったらもっと出せるだろ、ケツのアナが小さいなー
- 74 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:N5+MdnOo
- (゚д゚)ゝトルコの人達に禿しく感謝!!
- 75 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:l2pCK76S
- 今日のゲストをみると日本人は多人種だと思う。
- 76 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:3mCOZLWb
- ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 77 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:56 ID:9V9FQI3/
- トルコの皆さん、貴方方は真のサムライだ!!
- 78 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:TnLBk2/2
- アリさんありがとう。
心からありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 79 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:jIwFX4US
- いい笑顔
- 80 :根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :04/01/27 21:57 ID:rlj+S9Cx
- オイオイオイオイオイオイオイオイオイ!!!
改訂版作れよNHKゴルァ!!
- 81 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:xAE2mqt8
- 良い人だTT
- 82 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:GnZ95o12
- ちょっと泣きそう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 83 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:n5YeZ4FA
- まじ泣きそう・・・
http://www.turkishairlines.co.jp/index2.html
メールはコチラ
- 84 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:Dpp8H5IX
- BTMせこい
- 85 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:7/8xYMKk
- 明治時代のトルコ難破船救出事件はスルーですか、そうですか。
それにしても、離婚してから、膳場太ったな。顔がパンパン。
- 86 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:MoxlUteb
- ↓チョンいってよし
- 87 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:XYCU2JtR
- 国内の航空会社全社つぶしてくれていいよ
- 88 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:laR2or7n
- 毎日と朝日が資料提供か
- 89 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID://tm1t7S
-
エルトゥールの話があるからこそトルコ国内には親日の地名がものすごく多い。
今回のことを一商社の美談にすり替えたNHKは死ね
- 90 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:Qg4hny+z
- >>72
>日本ってなんで隣国である韓国や中国と仲が悪いんだ!
>イタリアとバチカン市国を見習え!
嫌っているのはあちら側。
日本の教育現場ではまったく中国韓国の悪口教えていない。
- 91 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:xAE2mqt8
- さて、例のFlash見るか
- 92 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:lnfxV8gF
- ヤマハか?
- 93 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:XYCU2JtR
- 神様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
アマゾンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 94 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:VVrUdepo
- トルコ万歳ヽ(´ー`)ノ
- 95 :公共放送名無しさん :04/01/27 21:57 ID:afzTZ4Kp
- kami !!
- 96 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:57 ID:LUWdncTs
- ヤマハキター
- 97 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:AlCu++Ep
- 機長、アンタ漢だよーーー
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 98 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:Zw9y0NnF
- こういう国を真の友好国というのね。
それにくらべかの(ry
- 99 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:I+Ou/vTW
- 恩を返すのが日本人
恩を仇で返すのが・・・
- 100 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:bcTmY4hy
- トルコ・・・イイ!
- 101 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:Ty0SJSGP
- 1:日本とトルコ
http://www.techstan.com/private/data/japan-turkey.swf
2:大和心とポーランド魂 シベ超Version
http://dpkpmt.tripod.co.jp/flash/poland.swf
3:大和心とポーランド魂New Version
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/flash/polandNewVer.swf
4:かく戦えり近代日本
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/swf/kakutatakaeri.swf
- 102 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:QdPe45gI
- 結論: 自衛隊機出せない日本政府はヘタレ
- 103 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:PZp/f2+R
- ttp://www.makuya.or.jp/teatime/douwa/ertug/ertugP1.htm
エル号絵物語 ( ´Д⊂ヽ
- 104 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:RxoeCc5V
- ・゚・(ノД`)・゚・アリガdトルコの人達
- 105 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:2kGhf5ZR
- >>91
何?
- 106 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:5J5nR5r6
- 日本対トルコの友好エピソードなのに伊藤忠対トルコの親善エピソードにすり替えられたということか
- 107 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:RTMSdLEa
- イタリアはバチカンをウザがってますよ?
バチカンはイタリア政府を子分だと思ってますよ?
…プ
- 108 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:J+fY/rMQ
- >>101
4は余計だろ。
- 109 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:pA7G0IBf
- 恩は恩で返す→トルコ
仇は仇で返す→中国、朝鮮
- 110 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:58 ID:K71X5fNb
- >>90
悪口教えないどころか(r
- 111 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:59 ID:p/7A5Q0Z
- 直リンすんなボケ
- 112 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:59 ID:cgWy9E2B
- Dear・・・
- 113 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:59 ID:gjzvVBUv
- トルコと同盟結ばない政府は(ry
- 114 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:59 ID:5J5nR5r6
- とにかくありがとうトルコ
- 115 :NHK職員:04/01/27 21:59 ID:LUWdncTs
- エルトゥールの話はまた日を改めて1本作ります
ネタの小出しは勘弁してください
探し出すのがたいへんなんです
- 116 :公共放送名無しさん:04/01/27 21:59 ID:XYCU2JtR
- >>109
仇を仇で返すのは普通じゃないのか?
- 117 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:Bb01OkeW
- >90
大韓民国の小学校社会科教科書はいきなり倭寇の蛮行から始まるからな。
公立図書館に日本語版が無理矢理寄贈されてるから、読んでみるとイイヨ。
- 118 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:PPSqptVG
- まあちょっと裏を知ってると
番組構成が薄っぺらい物に見えちゃうのは仕方ないのかも。
これはこれで一つのエピソードなわけだし。でもスルーはないだろよ。
- 119 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:ONWAIY6z
- 一度、トルコ航空でトルコへ行きたいな。
- 120 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:P8eD9/fH
- >>109
× 仇は仇で返す→中国、朝鮮
○ 恩も仇で返す→中国、朝鮮
- 121 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:NQ0nuJTQ
- 極東3馬鹿に金出すならトルコにしる!!
- 122 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:jV2AIIlK
- 協力に朝日新聞社の文字があったな
- 123 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:n5YeZ4FA
- トルコ航空のメールアドレスてないよね?
- 124 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:dxIVej8h
-
プロジェクトX 〜挑戦者達〜 PART35
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1064870039/l50
- 125 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:k8syei8B
- >>103
昔の日本人はえらいねー。
えせ市民死ね。
- 126 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:SFZUxe0p
- 日本人は今まで中東の人に
好かれてたってこった。
- 127 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:G8TjJo0G
- もうトルコ風呂なんて言わない(`・ω・´)
- 128 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:FNWGNeQM
- 恩も仇で返すチョソ
- 129 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:655qfwnd
- >>88
俺もENDスクロール観て驚いた。
>>90
>日本の教育現場ではまったく中国韓国の悪口教えていない。
特に日教組の先生方ときたら・・・
- 130 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:00 ID:XYCU2JtR
- >>113
トルコと同盟なんて結んだらバルカン半島やら
中東の厄介ごとに首を突っ込むことになるのだが。
- 131 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:01 ID:J+dI0lkM
- トルコ航空アリ機長に感謝!!!!
http://www.turkishairlines.co.jp/index2.html
メールはコチラ
- 132 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:02 ID:n5YeZ4FA
- >>131
アドレスが見当たらないんだよね
- 133 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:02 ID:GsNGeZwi
- >>129
そんなあなたにおやじの会!
- 134 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:03 ID:C10nOEDu
- 日本とトルコの特別な関係を抜きにしてこの物語を
語るのはムリがあるね、やっぱり。
何か足りない、というかよく分からないと思うね。
プロジェクトXはよくあるね、こんなこと。
テレビで商品のブランドにテープ貼っているようなもの。
- 135 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:03 ID:fDlbWvkz
- >>10
だから坂○る○○は黙れ。
さっさと福岡県警に出頭しろこのチキンが。
- 136 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:03 ID:Kdqe+fDF
- トルコと日本が逆の立場だったら・・・
国会で大もめ、飛行場の周りに人間の鎖、機長の家族にマスコミの取材殺到、
世論調査で日本はトルコのポチと誘導設問、どさくさまぎれに北朝鮮に核配備・・・
- 137 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:03 ID:wEL/1gLt
- >>130
キプロスも相当厄介だしな。
- 138 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:03 ID:za++5vXh
- とりあえず、
トルコ人による外国人犯罪は、中国人につぐ多さです。
親しみを持ってくれるのはいいが、治安を悪くしてくれるなと。
- 139 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:05 ID:C10nOEDu
- >>138
朝鮮人は。
- 140 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:05 ID:LUWdncTs
- >>138
桁が大違いなのが問題なのだが
- 141 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:05 ID:434TLqYh
- 決めた。
俺、外国に行ったことないけど、初めて行く外国はトルコにしよう!
そしていっぱい観光してトルコに還元するんだ!
・・・小心者だから多分パックツアー。
- 142 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:06 ID:/4jYSWXu
- >>141
イスタンブールはイパーイ見る所あるぞ
メシもうまいし。楽しんで来い
- 143 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:06 ID:7qPf3B+y
- >>141
数十万円のトルコじゅうたん売りつけられるぞ
- 144 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:07 ID:ryfwKTHd
- >>141
新潟行け
http://www.turkey.co.jp/
- 145 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:07 ID:434TLqYh
- >>142
おう、いつになるか判らないけどきっと行って来るよ!
- 146 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:07 ID:xPcYVswn
- >>143
アレは素人が買わないほうがいいよね・・・
- 147 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:07 ID:czlN35n8
- NHKはこっち
https://www.nhk.or.jp/projectx/mail/mail_top.htm
- 148 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:07 ID:hyZZzIEg
- 新婚旅行で逝った、文法が日本語と同じらしくガイドは日本語ペラペラ。
200万の絨毯がきにいって欲しいが金がないというと、
とりあえず持って帰れそしてあとで金を振り込んでくれ、
と言われそのとうりにした。
日本人は信用あるよ。
- 149 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:08 ID:mBXFOocF
- ttp://www.kultur.gov.tr/portal/kultur_portal/medya/muzik/muzik_kulturu/marslar/istiklal_marsi.mp3
さぁ、トルコへの感謝を込めて一緒にトルコ国歌を斉唱しよう。
- 150 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:08 ID:ryfwKTHd
- >>148
レスの内容はどうあれ
とうり→とおり
- 151 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:09 ID:5J5nR5r6
- http://no.m78.com/up/data/u002521.jpg
- 152 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:09 ID:hyZZzIEg
- >>150
thx
- 153 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:09 ID:5J5nR5r6
- トルコアイス買ってこよう ノシ
- 154 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:09 ID:434TLqYh
- >>149
歌詞が分かんないよう。
- 155 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:09 ID:80nil/JR
- エルトゥール号
http://ww4.tiki.ne.jp/~hitomi-/eltoruru.htm
- 156 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:10 ID:Bb01OkeW
- 秋葉原のトルコサンド屋台はまだあるのかな?
- 157 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:11 ID:434TLqYh
- >>156
あるみたいだよ?
俺も最近行ってないから判んないけど。
- 158 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:12 ID:434TLqYh
- それでは風呂行ってきます
喪前ら乙
ノシ
- 159 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:13 ID:UFlTNWZC
- もう終わったんだからsageろや
- 160 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:13 ID:mBXFOocF
- 歌詞はこちら。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E9%80%B2%E6%9B%B2
- 161 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:13 ID:6ONCTQ24
- 取り合えずワールドカップで負けた悔しみもとけた
- 162 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:13 ID:J+dI0lkM
- トルコ大使館
http://www.turkey.jp/
- 163 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:15 ID:HTDLtgSL
- 日曜日に大阪でやってるトルコ3大文明展,いってきたよ
関西の人は行くべし
図録も買っちゃった
トルコ3大文明展HP
http://www.nhk-p.co.jp/tenran/turkey/
- 164 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:16 ID:C10nOEDu
- エルトゥール号今年引き上げるらしいね。
テレビでやってたよ。
- 165 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:17 ID:UFlTNWZC
- もう終わったんだからsageろや
- 166 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:18 ID:o0g57n0C
- >>143
ヲレ、1万円でちっこいトルコ絨毯
買って、後から後悔した。。
トルコへ旅行行く人は絨毯屋に
注意しませう。
- 167 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:19 ID:80nil/JR
- >164
へぇ〜、船の科学館に展示かね。
- 168 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:20 ID:P58o2Ne8
- >>166
粗悪だった?
- 169 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:20 ID:qYTQhekZ
- Flash職人さん感動をありがとう
トルコの皆さんとは地球が終わるまで
友好関係が続きますように
- 170 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:21 ID:xPcYVswn
- >>167
和歌山沖でしょ?沈んでるの
船の科学館まで持っていけるのかな?
和歌山だったら、見に行きやすいんだけどな
- 171 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:21 ID:C10nOEDu
- >>167
詳しくはやってなかったけど、トルコの政府の人も来日して潜り
すでに一部を確認して引き上げの準備を始めている、見たいな話。
ことしに引き上げるとかなんとか言ってた。
- 172 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:22 ID:80nil/JR
- Xでまたやるかな?
- 173 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:23 ID:85VshgX+
- トルコに感謝しよう!
でも、“有り難う”と言うに留めましょう。
- 174 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:25 ID:o0g57n0C
- >>168
粗悪じゃないけど、1万出したら
もっと大きいちゃんとしたの買えたなぁ、
と思った次第っす。
別にトルコ人嫌いなわけじゃないけど、
最初の値段が吹っかけすぎだわ。
(アジアはみんな同じようなもんだけど)
- 175 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:26 ID:za++5vXh
- >>140
http://www.npa.go.jp/kokusai2/15a/siryo.pdf
これ見てみ。
冗談抜きで犯罪件数に関しては、トルコは多いから。
急増してんのが気になるが。
- 176 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:29 ID:80nil/JR
- へぇ〜、トルコ人ってなりすましチョンを見抜けるらしい。
↓
↓
http://www.kisweb.ne.jp/personal/ina3/turimpress.htm
- 177 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:31 ID:PofBBdUw
- ちょっと待て、今絵本読んだら飛行機は二機来たって
書いてあったぞ。
うろ覚えでエトゥールルで検索したら一件だけあった・・・
- 178 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:31 ID:Q7w0qG8K
- ニッポンヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノトルコ
- 179 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:32 ID:40TgPPQP
- NHKはどうしてエルトゥールル号やらなかったんだろ?
司馬遼太郎の長編小説「坂の上の雲」も大河でやるのに(平成18年(2006年))
- 180 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:37 ID:80nil/JR
- 一機は、どちらかが撃墜されたときのバックアップだったから
着陸はしなかったのだろう。
- 181 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:40 ID:wY0gtxON
- >180
そこまで…神だ
- 182 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:40 ID:QRC8NzN8
- >>175
江頭のせいで日本に好感持たなくなったトルコ人が増えたとか。
だとしたら、まさに国賊に値するな……
- 183 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:43 ID:hdaVHYAZ
- NHKは放送しなかったトルコ救援機の真相らしい。
http://www.fujitv.co.jp/jp/unb/contents/p227_3.html
- 184 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:43 ID:w8Qvsr/l
- >>176
トルコ人に限らないけど、日本人は腰が低くて庶民的で親しみやすいとか。
中国人・韓国人は国民性もあるだろうが、総じて居丈高なので観光客相手に
商売をしている人間にはすぐにわかるらしい。
まあ、アジア人で庶民が自由に海外旅行できるのは日本人ぐらいだし。
- 185 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:43 ID:80nil/JR
- ここが詳しいエルトゥール号
↓
http://www.turkey2003.jp/info03_2.html
- 186 :公共放送名無しさん:04/01/27 22:47 ID:CIR1zu9N
- >>180
・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
このこともなんでやらんかったんや。
本国の代わりに命はってくれるトルコの人々。。。
- 187 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:01 ID:cSFz5VRt
- 何度もトルコに行っているが
エルトゥールル号の話は、
確かにトルコの学校でも教えられていることもあって
ほとんどの人が知っている。
でも、そのこととトルコ航空をとばしてくれたことは
やっぱり別だと思うよ。
この二つを結びつけるトルコ人はほとんどいないし。
駐日大使がその話を出したのは、照れ隠しなところがあったからだと思う。
俺はそういうトルコの人たちのシャイさがたまらなく好きだが。
- 188 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:02 ID:yOuM2pmA
- >>180
NHKに抗議のメールを出しておきました。
ったく、NHKには熱い血を持った奴はいないのか・・・
- 189 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:07 ID:dr4Ftb0g
- >>188
恥ずかしことをするなバカ
- 190 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:10 ID:KQB9cgCn
- トルコを飛び立った→エアバス機(当時存在しない機種)
トルコ機がやってきた→ボーイング(ジャンボ)
実際は、ダグラス機・・・機体はなんでもいいんですか?
エルトゥールル号の話がでなかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 191 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:13 ID:IYF+Iu3U
- >>187
くせぇ、くせぇぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 192 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:14 ID:cSFz5VRt
- >190
機体はしょうがないよ、きっと。
それをいうならテヘランの様子もほとんど今のテヘランだったし
テヘランのメフル・アーバード空港もイスタンブールのアタテュルク空港も
今日出てきたのはほとんど現在の映像で当時とはまた違う。
- 193 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:14 ID:oCN7WYIo
-
エルトゥールル号引き上げ
http://www.minamikisyu.co.jp/news/2004_01/20040114_00.htm
- 194 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:16 ID:yOuM2pmA
- >>189
俺が俺のアドレスで勝手に出して、おまえに迷惑でもかかるのか?
ちょっとは冷静に考えてから意見を述べなさい。
それにおまえが書いたことだが
「恥ずかしことをするなバカ」ではなく「恥ずかしいことをするな、バカ!」とする
方がいいぞ。どこの日本語学校で学んだの???
- 195 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:18 ID:EuTrl3BK
- あえRG
- 196 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:22 ID:CIR1zu9N
- >>194
民放の仁くんとこでもやったのに>歴史的経緯
NHKはこのことを日本の国民に伝える義務があるぞ。
外国からみたら国営放送同然のところだからね。
エ号事件は日本トルコ友好の基礎知識だ基礎知識!!
本当は明治天皇〜アタチュルク〜日露戦争〜東郷だってガンガンやっていいんだ。
NHKだからこそ伝える義務がある。
情けね〜よ。本当に。
私も一言書いて出しますよ。
- 197 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:23 ID:dr4Ftb0g
- >>194
お前が何をしようが勝手だが
わざわざ書き込むな
書き込み内容を見てるだけで
こっちは恥ずかしいから
だから恥ずかしいって言ったんだ
- 198 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:25 ID:dr4Ftb0g
- 作る会史観でしか歴史を見れないおばかさん勢揃い。
- 199 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:27 ID:IYF+Iu3U
- トルコの教科書レベルで書かれていることなのに、知らない日本人。
たとえば>>198
- 200 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:29 ID:5+N34Onp
- エ号のエピソードを期待していたヤシには、ちょっと肩すかしだったな。
例のフラッシュ見て感動を補完するか。
- 201 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:30 ID:uuFrVnYZ
- 俺はこれで初めて知った
http://www.kokueki.com/swf/toruko.htm
- 202 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:30 ID:dr4Ftb0g
- トルコの教科書って・・・・
トルコの教科書と、ほとんど日本人の支持を得られなかった
「作る会」のプロパガンタ本ぐらいでしか知られてないことを
そんなに押し付けるなよ
- 203 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:36 ID:IYF+Iu3U
- _-へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' /"
\ \| .| プシューッ
\_ ) |
|ニダキラー..|
| .|
朝鮮学校の教師が作った「強制連行」なる言葉を押しつけるなよ
- 204 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:38 ID:dr4Ftb0g
- >>203
なんだそれ。
強制連行は強制連行。歴史的事実だろ
作ったとか意味不明
じゃあおれも好きなこと言う。
日本の教科書が勝手に作った
「原爆投下」なる事件を押し付けるなよ
- 205 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:39 ID:MbIYvv3H
- >>202
何時、日本から引き上げますか?
- 206 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:40 ID:8D0VJ9PK
- インドネシアの教科書みたいに、チョンが難癖つけない様に祈ろう!
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/2002030500000503002.htm
- 207 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:40 ID:Yh51fEzt
- おまいらまだ感謝してるのか?
- 208 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:41 ID:dr4Ftb0g
- >>205
わけわからないことを言うな
気に入らない奴はみんな外国人か
だから日本人は閉鎖的って言われて
いまだにアジアの嫌われ者なんだよ
- 209 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:43 ID:MbIYvv3H
- >>208
それはアナタのプロパガンタですか?
- 210 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:44 ID:Yh51fEzt
- ソースだせよ
それが信じてもらう最低限だよ>>208
- 211 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:44 ID:8D0VJ9PK
- なんだなんだあ、ファビッってんのかあ?w
- 212 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:46 ID:7WcACdMJ
- >>208
そんな言い方すると、おまえが余計によその国の人と思われるぞ。
だから、冷静になって言いたいこと書きなさいと言っておろうが。
そんな国民性なのか?
- 213 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:47 ID:8D0VJ9PK
- 久々に見たくなったぞ。
火病の男 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/flash/hwapyung.html
- 214 :212:04/01/27 23:49 ID:7WcACdMJ
- >>208
おまけだが、おまえは句読点がつかえないのか?
- 215 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:49 ID:IYF+Iu3U
- >>204
一応言っておく。
原爆投下という言葉が使われたのはGHQのWGIPの一環。
検閲がなされ、徹底した言論弾圧がなかったことを知らないのか?
WGIPが始まるまでは「投下」ではなく「爆殺」が使われていた。
現に、朝日新聞はそのせいで2日間の発刊停止処分になりましたが、何か?
あ、日本語が読めない方かw
- 216 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:49 ID:dr4Ftb0g
- この国はまたあの時の悲劇を繰り返すのか
そんな気がする
いったい何人国民を殺せば気がつくのだろうか・・・・
- 217 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:51 ID:9ifsw/Od
- 中国人か朝鮮人が混じってるのか、ここは。
それともプロ市民か。
- 218 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:51 ID:EDZErBYF
- まぁ、こんなやつらでもあるんだがな>トルコ人
警察庁のページより:http://www.npa.go.jp/kokusai2/15a/siryo.pdf
年度 外国人検挙総数 中国人検挙総数 国籍別の検挙順位
平成10年 31779件 10451件(33%) 1位:中国 (2位:ブラジル,3位:ベトナム)
平成11年 34398件 15458件(45%) 1位:中国 (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成12年 30971件 16784件(54%) 1位:中国 (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成13年 27763件 12131件(44%) 1位:中国 (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成14年 34746件 12667件(36%) 1位:中国 (2位:ブラジル,3位:トルコ)
平成15年 18579件 07449件(41%) 1位:中国 (2位:トルコ,3位:ブラジル)
(※平成15年は上半期のみ)
- 219 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:51 ID:dr4Ftb0g
- 浅はかなプチ右翼ばっかり
国家を背負い込むとろくなことはないよ
- 220 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:52 ID:QJzcsf1O
- もうええって…。
- 221 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:52 ID:9ifsw/Od
- >>218
それでも、おれは中国人や朝鮮人より、トルコ人の方がよっぽど
いいやつらだと思うよ、間違いなく。
- 222 :212:04/01/27 23:52 ID:7WcACdMJ
- >>216
ついに正体を現したか・・・?
”この国”はどこの”国民”を殺すのですか?
- 223 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:53 ID:Yh51fEzt
- >>208
書きっぱなしだと理解できないらしいから、
俺のばあちゃんが言ってたんだけど、じいちゃんが漂流して
韓国の○○村に着いたら、身ぐるに剥がされて、首に
縄付けられて奴隷のように使役されたと言ってたよ、
じいちゃんは必至に逃げようとして、裸で海に飛び込んだら
殆ど死にかかった頃ロシア漁船に助けられて、日本に
連れて来られたんだよ
信じられるか?
- 224 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:53 ID:9ifsw/Od
- トルコには行ったことないが、トルコ人は海外で接待したこと
ある。いい奴らだったよ。
- 225 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:54 ID:dr4Ftb0g
- >>223
信じられない
韓国人がそんなことするわけない
- 226 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:54 ID:ggWag55I
- >208
いいから昨日貸した10億円返せよ
- 227 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:54 ID:IYF+Iu3U
- ┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 何時までこの糞スレ続ける気なんだ?( ´,_ゝ`)プッ
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \ 生粋の日本人として恥ずかしいよ
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│ \_____________
├──────────────┤
│ __| | .| | │
│ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │
│ ||\ ヽ. |
│ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . |
│ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . |
◎. || ||.. ◎
- 228 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:54 ID:EDZErBYF
- >>221
そりゃそうだ
件数も支那人>>トルコ人だし(w
- 229 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:54 ID:QJzcsf1O
- >>219
日本トルコ友好親善=ウヨクなの?馬鹿ね。
- 230 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:54 ID:rcr9nG9T
- かっちょいいなアリ・オズデミル機長
それにしても日本には侍が居なかったな・・
- 231 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:55 ID:ggWag55I
- >225
お前はかわいそうな被害者の言う事が信じられないというのか
かわいそうな>223のじいちゃんばあちゃんが嘘をついているとでも言うのか
この人でなし
- 232 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:55 ID:dr4Ftb0g
- >>222
主に日本だけど
でも半島や中国にも戦前の日本は
犯罪行為を行ったからね
それも含めて
- 233 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:56 ID:Yh51fEzt
- >>208
じゃあ、なんで反日なんだよ?
- 234 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:57 ID:dr4Ftb0g
- >>231
どうせ捏造したんだろ?
日本人は昔からウソばかりついてるからな
大本営発表とかいい見本だ
- 235 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:57 ID:9ifsw/Od
- だけど、おもしろいね。トルコをほめると中国人朝鮮人が
でてきてけなしまくる。自国民が日本で嫌われているから
といってトルコをおとしめてどうするよ、愚かな。
- 236 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:59 ID:qM8K6eIu
- 日本政府ヘタレだったな、、
- 237 :公共放送名無しさん:04/01/27 23:59 ID:rcr9nG9T
- あのとき日本政府が日航機を借りて、航空自衛隊の操縦士に命じて
イランへ飛ばすべきではなかったか
- 238 :212:04/01/27 23:59 ID:7WcACdMJ
- >>234
それは、「目糞、鼻糞を笑う」だな。
- 239 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:00 ID:u2mEssL1
-
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) < 俺は生粋の日本人だけどさ
( ) │ 日本人は朝鮮人に謝罪するべきニ…ですよ
| | | \__________
〈_フ__フ
- 240 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:00 ID:O/NlkUn3
- 素直にトルコに感謝する話なのにいちいち必死な在日が
でばって来てう ざ い。
大人しくテレビみてればいいだろに。
- 241 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:00 ID:IYHcAp6D
- 親日国家の国の人には優しくします
当然です
反日国家なら大嫌いです
当然です
オレは神でも仏でもないです 感情のある人間です
嫌いと言われて仲良くしようとは全く思いません
- 242 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:01 ID:i4pM43kT
- >>232 禿げ同!
確かに、戦前の日本はチョンが日本人のふりするの公認しちゃったよね。
- 243 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:01 ID:QiPEhjLg
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波が強すぎます。. |
|__________|
/
//ビビビビビィィィ!!!
どかーん! _
从";从 /||__|∧,
(( ; ;"、; :(O´Д`)
((;";从.")と )) ))つ
`;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
- 244 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:01 ID:XRwaTFxU
- 最近トルコ人の犯罪が多い(マヂ)のが気になる。
- 245 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:02 ID:IYHcAp6D
- >>237
反対するバカがいるからな
古臭い言い方だがサヨクってやつ
- 246 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:03 ID:i08TeCwt
- >>230
野村大使も現地の大使館員もやれることはやっていた。
日本の外務省職員だからって卑下するのは(・A・)イクナイ!
- 247 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:03 ID:O/NlkUn3
- GHQも戦後一人残らず在日送り返してくれてれば良かったのに・・・。
- 248 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:03 ID:ufBksgpS
- ちょんやちゃんには反応するの止めようや
- 249 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:04 ID:pRs1Bh85
- トルコの教科書にも載ってることを日本人が
素直に感動してなにが悪い、>>208
なにか不都合な事でもあるのか
と言う事、反日の教科書で勉強してる国と
親日の国とでは日本人はどっちが好きか
というものすごーーーーーーーく簡単な話しなんだよ
これが理解できなくて、世界の人と付き合うつもりか?
- 250 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:04 ID:i4pM43kT
- 送り返しても、密航して戻ってきたらしい。
- 251 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:05 ID:i08TeCwt
- >>237
自衛隊が海外に出られるようになったのは第1次湾岸戦争以降。
アサピーや社会党が頑張っていた当時の世論では絶対無理。
- 252 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:05 ID:gAYOnG40
- >>241
同意。
あちらが嫌っているなら此方も嫌いになるのが普通。
それでも好きだというのはマゾか馬鹿。
そして今の日本はマゾで馬鹿。
- 253 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:05 ID:u2mEssL1
- 北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
- 254 :>>252 未だに革命を願っている香具師らがいるし・・・:04/01/28 00:07 ID:QiPEhjLg
- ││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Microsoft Urinaraの終了 ..[×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───―┐ ´||`| カチ
└┤│││││-<..`∀´>-| このプログラムは │ カチ
└┤││││、∧∩∧/、| 応答していません。 │ カチ
└┤│││∀´><`∀│そんなことより 謝 罪 し る! .| カチ
└┤│└────┘ | カチ
└┤ [はい。謝罪します(s)] [謝罪しません(n)] | カチ
└───────────────────┘
- 255 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:09 ID:ufBksgpS
- >>251
しかし同胞の命をそんなバカを気にして助けられないなんて・・・
- 256 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:12 ID:ufBksgpS
- トルコ大地震のとき、なんとか恩返しができたのは辛うじてヨカタ。
- 257 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:13 ID:7q3D8zgt
- FLASH
ttp://www.kokueki.com/swf/toruko.htm
日本とトルコ
今回も個人を見据えた新しい視点で有意義だった。
- 258 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:14 ID:u/MKXPwc
- >>256
はげ同。
- 259 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:17 ID:EVJwz3Nb
- チョンはどこでもうざいの証明記念カキコ
- 260 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:20 ID:/Qt+pTe4
- エトゥルールと同じ小ことやったとしても、「救助が遅い」「飯がまずい」「凍えて死ぬところだった。謝罪と(ry」って言うのがほぼ確定している国民もいる品
- 261 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:20 ID:u/MKXPwc
- こいつ⇒ ID:dr4Ftb0g がいなくなって、
このスレも落ち着いた・・・
- 262 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:23 ID:YEBEQS0Y
- >260
「沈没したのは日本右翼軍国主義者が仕掛けた爆弾が原因だ、そうに決まってる」までいくと思われ
…さらにその斜め上を行きそうだが
- 263 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:26 ID:VIYRixkb
- わが国が毎日夜がやってくるのも日本のせいナリー
謝罪ナリー
- 264 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:27 ID:/Qt+pTe4
- ちなみに現地マスコミがいろんな国の好感度調査やったら、
日本への好感度が88%だったっていうとんでもない国なんですが・・・<トルコ
日本人より日本が好きなんじゃないかっていう。
- 265 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:39 ID:I7LjMUMV
-
- 266 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:41 ID:JHb6moGh
- 関連リンクまとめてみますた。
ttp://www.techstan.com/private/data/japan-turkey.swf
ttp://www.makuya.or.jp/teatime/douwa/ertug/ertugP1.htm
ttp://www.nhk.or.jp/projectx/135/index.htm
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/unb/contents/p227_3.html
ttp://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery842_2.html
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog102.html
ttp://www.turkey2003.jp/info03_5.html
ttp://www.turkey.jp/
ttp://www.turkishairlines.co.jp/index2.htm
ttp://members.at.infoseek.co.jp/agatou_Turkey/
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/02/jp/020622/1/dai.html
- 267 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:57 ID:QiPEhjLg
- >>266
(・∀・)イイ!!
- 268 :公共放送名無しさん:04/01/28 00:58 ID:GiGZYQmn
- トルコ地震のとき日本政府はなにもなし?
- 269 :公共放送名無しさん:04/01/28 01:07 ID:7q3D8zgt
- >>268
3億ドルの緊急無償援助と、円借款。
及び兵庫県南部地震に使用された仮設住居を自衛艦で搬送
その他
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/turkey/99/
そういえば俺は学校で募金したなー>日赤の
- 270 :和歌山県民:04/01/28 01:08 ID:fljNbLUf
- エルトゥールル号 スルー _| ̄|○
・゚・(ノД`)・゚・
- 271 :公共放送名無しさん:04/01/28 01:22 ID:siv3lLhL
- NHKにやんわりメールをおくりますた。
当然、エル号にはひとこと触れるべきだった。
縣さんの話、引き伸ばしすぎ。前半間延びしていたのに。
- 272 :公共放送名無しさん:04/01/28 01:24 ID:3f8Qdbls
- >>268
大丈夫、ちゃんとしてるよ。
ttp://www.tr.emb-japan.go.jp/Page_Jpn_002/Page_Jpn_002.html
国際緊急援助隊援助チームや耐震診断分野の専門家、2回にわたる医療
チームの派遣、仮設住宅の供与及びその建設指導の専門家チーム派遣
に加え、テント・毛布等緊急援助物資の供与といった包括的な災害援助の
実施とともに、236億円の商品借款を供与。
ボスフォラス大橋の耐震補強のためにも円借款が用いられている。
「これらの援助は、トルコ側関係者、一般国民より高い評価を得ています 」
在トルコ日本大使館がんがれ(・∀・)
- 273 :公共放送名無しさん:04/01/28 01:55 ID:W94W7bLv
- そういえば中学の時に担任からこの話聞いたなぁ〜。
「教科書に載ってないのは我々日本人が感謝の気持ちを忘れてきているから」
という担任の言葉がやけに印象に残っている。
俺はその時にトルコ風呂・・・と連想してた訳だが・・・。
- 274 :公共放送名無しさん:04/01/28 03:16 ID:oHwGX5Ic
-
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★