■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NHK教育を観て4360倍賢くゲルギーと平和
- 1 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:26 ID:n/awKZcK
- NHKオフィシャル http://www.nhk.or.jp/
ETV 番組表(現在) http://www.nhk.or.jp/hensei/ch3/
ETV 番組表(週間) http://www.nhk.or.jp/hensei/ch3/week.html
学校放送オンライン http://www.nhk.or.jp/school/
ゴガク系 http://www.nhk.or.jp/gogaku/top.html
避難所 http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/live/1074262546/
前スレ NHK教育を観て4359倍賢くことみたんと孟さんの調べ
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1075021193/
- 2 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:26 ID:n/awKZcK
- 09:00 N響アワー − 多才な作家の音楽談義 筒井康隆 −
「楽劇“ニュルンベルクのマイスタージンガー”前奏曲」
ワーグナー作曲 (指揮)ラルフ・ワイケルト
「クラリネット協奏曲 イ長調 K.622から第2、第3楽章」
モーツァルト作曲 (クラリネット)ザビーネ・マイヤー(指揮)マレク・ヤノフスキ
「“ペール・ギュント”組曲 第1番 作品46」 グリーグ作曲
(指揮)広上 淳一 (管弦楽)NHK交響楽団 〜NHKホールで録画〜
【ゲスト】断筆家 筒井 康隆 【司会】 池辺晋一郎 若村麻由美様
10:00 芸術劇場 情報コーナー
【司会】 黒崎めぐみ 【ゲスト】 朝倉 摂
- 3 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:28 ID:n/awKZcK
- 10:20 キーロフ・オペラ日本公演 歌劇「戦争と平和」(ハイライト)
プロコフィエフ作曲 ディミートリ・ホロストフスキー
イリーナ・マターエワ ズラータ・ブルィチェワ ほか
(合唱)マリインスキー劇場合唱団 (管弦楽)マリインスキー劇場管弦楽団
(指揮)ワレリー・ゲルギエフ 〜NHKホールで録画〜
00:15 芸能花舞台 − 義太夫“新口村の段”−
義太夫「恋飛脚大和往来・新口村の段」
(浄瑠璃)竹本住大夫 (三味線)野澤 錦糸
【ゲスト】 森西 真弓 【司会】 生稲 晃子ほか
01:00 <カラーバー>(一部地域は灰色)
- 4 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:29 ID:GA+9KKlM
- >>1
マイヤー姐さん
- 5 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:29 ID:tqgCJd9x
- >>979
タコ、マラ、ラヴェル
- 6 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:29 ID:92y4mxws
- >>1
ドとレとミの音が出ないんだよ
- 7 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:peQW1eid
- あ、この曲大学オケでやったな。
漏れは乗ってなかったからやっと気づいたw
- 8 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:QAp8PgR/
- こっちでいいのかな・・・・・?
- 9 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:le2N5Bk8
- >>1-3
乙でつ
- 10 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:30 ID:NscaIOIp
- >>1
A管
- 11 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:jOP7pWYn
- >>1
ザビーネ・マイヤーのストラップ
- 12 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:DJBSbwtd
- ダクタイル鋳鉄管(口径150mm)
塩化ビニルライニング鋼管(口径100mm)
- 13 :いなご ◆rd/r8inago :04/01/25 21:30 ID:C7flVrRU
- >>1
乙です
- 14 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:mUYOcVjr
- あーポールメイエもなまでききてへ
- 15 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:xFnGXrCG
- なんか技巧に走りすぎてるような。
もっと悲しみをたたえたような音が
この曲には相応しいのに。
- 16 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:biRo4yRV
- >>1乙
さっきはイヤソだったマターリ金管、
こういう曲だと癒されていいなあ
- 17 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:30 ID:92y4mxws
- >>1
尺八
- 18 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:fM70dJ8B
- >>1
樹脂のリガチャー
- 19 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:GTOh8yLZ
- >>1
あれが火事なのは火を見るより明らか
- 20 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:Ujr/3ac0
- >>1
長いクラリネット
- 21 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:mUYOcVjr
- >>1( ・∀・)っ旦
- 22 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:30 ID:n/awKZcK
- >>6
ド〜しよ〜!!
- 23 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:MyvOafav
- >>1
クラっとな
- 24 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:30 ID:LCovWp9M
- >>1
今夜の指揮者はハゲづくし
- 25 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:31 ID:fM70dJ8B
- あ、樹脂じゃねーや
紐だった
- 26 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:31 ID:jOP7pWYn
- >>15
それは晩年のモーツァルトという思い込みもちょっとあるのでは。
と自分が反省してみた。
- 27 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:31 ID:Nhs4PiCw
- きれいにまとまってるね。良くも悪くも
- 28 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:31 ID:GA+9KKlM
- >>25
おまいも紐になれ
- 29 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:31 ID:7U2PO/Oz
- う〜ん、退屈・・
- 30 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:31 ID:myUY7fdp
- ノリノリだな!白いの!
- 31 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:32 ID:92y4mxws
- 今夜わたしとクラリネット
- 32 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:32 ID:biRo4yRV
- あー、身体がほぐれるまったりと…。
明日から仕事かあ(遠い目
- 33 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:32 ID:NscaIOIp
- 普通のベークラじゃ、この音域は出ないな
- 34 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:32 ID:9/xOjF4s
- 10:20までお風呂入ってこよ
- 35 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:32 ID:GA+9KKlM
- まっちゃんゴツイ楽器使っているなあ
- 36 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:32 ID:xFnGXrCG
- >>26
かもね。
これとか27番とかそんな感じする
- 37 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:32 ID:QAp8PgR/
- >>34
ノシ
- 38 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:32 ID:jOP7pWYn
- ザビーネ姉さん、身長何センチあるんだろ
- 39 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:33 ID:biRo4yRV
- >>38
印象としては
この前のヌレイエフくらいあったりして…
- 40 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:33 ID:DJBSbwtd
- 五重奏曲の方も聴きたい・・・
- 41 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:33 ID:GqeuW81v
- まじいな 俺の好きそうな食い物ばっかある。
- 42 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:33 ID:fM70dJ8B
- 金メッキ(*´д`)ハァハァ
- 43 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:33 ID:92y4mxws
- >>34
長風呂だな。
漏れは風呂なんか5分くらいで済ますよ。
- 44 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:33 ID:n/awKZcK
- バービーボーイズをふと思い出した
- 45 :いなご ◆rd/r8inago :04/01/25 21:33 ID:C7flVrRU
- >>38
バゼットクラリネットの長さから推測
- 46 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:34 ID:7U2PO/Oz
- >>38
ちん長は20cmくらいありそうだな
- 47 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:34 ID:W+tEiem3
- N響アワーの過去の楽曲オンエアリストって、どっかにないの?
先週のショスタコービッチの曲、なんて曲か知りたいのだが...
- 48 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:34 ID:MyvOafav
- >>41
冷蔵庫でも開けたんか?
- 49 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:34 ID:QAp8PgR/
- >>44
顔の長さで・・・・・?
- 50 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:34 ID:hUf6p+IC
- ズハハハハ
- 51 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:34 ID:Nhs4PiCw
- >>43
ちゃんと洗ったほうがいいよ?
- 52 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:34 ID:GA+9KKlM
- マイヤー姐さんの録音は、ドヴォルジャークの管楽セレナードもいいよ。
- 53 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:34 ID:xFnGXrCG
- >>47
交響曲第5番「革命」
- 54 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:34 ID:MyvOafav
- >>47
交響曲第5番ニ短調
- 55 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:34 ID:biRo4yRV
- >>52
それよさそう
今度探そうっと
- 56 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:35 ID:92y4mxws
- >>51
湯船に浸からないだけさ(´ー` )
- 57 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:35 ID:jOP7pWYn
- ウエーバーの協奏曲のCDも(*´д`*)ハァハァハァアハァ
- 58 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:35 ID:Ujr/3ac0
- >>47
先週のって交響曲第5番じゃなかった?
- 59 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:35 ID:fM70dJ8B
- マイヤーっていう名前の外人、大学の英語の教師なんだが
オッサンだけど
- 60 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:35 ID:biRo4yRV
- ここ好きだ
- 61 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:35 ID:0PeKrXsn
- >>47
交響曲第5番「革命」の1・4楽章
3楽章もいいんだよ(´∀`)。
- 62 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:35 ID:8r5YqluE
- 今のフレーズ楽しそうだった
- 63 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:36 ID:lelaOydC
- なんか長いと思ったらバセットクラか。なかなかお目にかかれませんぞ
- 64 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:36 ID:GA+9KKlM
- 嗚呼、そうか。
先週は忙しくて聴けなかった・・・
- 65 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:36 ID:DJBSbwtd
- しかし、何でボントロは移調楽器なのに実音記譜なんだ?
- 66 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:36 ID:jOP7pWYn
- 固い黒いものをくわえて・・・
- 67 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:36 ID:LCovWp9M
- 吊り糸が見えた
- 68 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:36 ID:biRo4yRV
- ぱちぱち
- 69 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:36 ID:MyvOafav
- パチパチパチ
- 70 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:36 ID:GqeuW81v
- 俺は80歳すぎたら、ジャンクフード 食いまくってやるぞ。
そして思い残すことなくあの世にいきたい
- 71 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:36 ID:GTOh8yLZ
- >>64
来ねえな〜
と思ってたよ。
- 72 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 21:36 ID:z4U5CJ3P
- >>47
そんなあなたに
池辺さんの駄洒落スレPart6!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056634174/
- 73 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:36 ID:Ujr/3ac0
- パチパチ
- 74 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:36 ID:fM70dJ8B
- (0^〜^)//""
- 75 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:37 ID:92y4mxws
- そんなことより俺の黒光りするクラリネットどう思う?
- 76 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:37 ID:peQW1eid
- 解説キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
- 77 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:37 ID:DJBSbwtd
- 筒井よ、おまえには無理ポw
- 78 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:37 ID:tqgCJd9x
- おお、さすが逝けべ先生
- 79 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:37 ID:mUYOcVjr
- 駄洒落いうかな
- 80 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:37 ID:c8TUSfl3
- >>75
ピッコロじゃなくて?
- 81 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:37 ID:GA+9KKlM
- >>71
心配頂ありがとw
- 82 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/25 21:37 ID:U9BjoEKR
- 麻由美さま(*´Д`*)ハァハァ
- 83 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:37 ID:NscaIOIp
- >>65
うちのバンドのトロンボーンは実音B♭を「ド」と言っている
- 84 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:37 ID:peQW1eid
- バセットクラリネットがないならバスクラで吹けばいいじゃない
- 85 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:38 ID:fM70dJ8B
- >>75
(´゚c_,゚` ) プッ
Es管だな
- 86 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:38 ID:0PeKrXsn
- N響ってもうちょと頑張れば(集中力出せば)
弦の音とかもっとキレイに出来そうな気もするけど。
できないの…?
- 87 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:38 ID:mUYOcVjr
- >>84調がちがう・・。
- 88 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:38 ID:GA+9KKlM
- >>75
マウスピースのキャップが関の山だろw
- 89 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:38 ID:lcMF2AO6
- この女
すてきになってきた気がする
当初は意味不明な発言をかましていたが
- 90 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:38 ID:jy8ZHrFq
- でけーーーーーーーーーーーー
- 91 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:38 ID:tqgCJd9x
- >>75
5ab位しかないだろ
- 92 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:38 ID:nG97ZVf7
- 筒井康隆に「マルチ」って言葉はなんかしっくりこないな
- 93 :47:04/01/25 21:38 ID:W+tEiem3
- みんな感謝ハムニダという気持ちは(ry
- 94 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 21:39 ID:z4U5CJ3P
- 「あれはどういう感覚ですか?」って、若村さん、あーた(w
- 95 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:39 ID:QAp8PgR/
- >>75は言われたい放題だな・・・・・。
- 96 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:39 ID:biRo4yRV
- >>92
ゲスト見たとき目を疑ったが…
- 97 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:39 ID:0PeKrXsn
- マユミさんはどうしてチャパツにしたのか?
黒髪がいいよぉ。
- 98 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:39 ID:n/awKZcK
- 筒井はともかく,今日は軽めの感じでちょうどいいゲルギーの前菜のような気がする
- 99 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:39 ID:DJBSbwtd
- >>83
漏れは逆に「ド」の位置を実音に合わせてたw
- 100 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:39 ID:8r5YqluE
- >>84
エリックドルフィーならやれる!
- 101 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:39 ID:7U2PO/Oz
- げへっ
- 102 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:39 ID:mUYOcVjr
- >>89毎週N響の演奏を、作曲家といっしょにきいてれば
詳しくなるだろうなあ、と。
- 103 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:39 ID:lelaOydC
- >>84
そうすっと高音に無理が出るしクラとバスクラはもう別の楽器。
- 104 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:40 ID:92y4mxws
- はい、ビール三本目
- 105 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:GTOh8yLZ
- >>100
ダライラマの死の寸前に
- 106 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:t/IPp5UG
- ぴんから兄弟の方でつか?
- 107 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:fM70dJ8B
- 立花隆と友達なんだっけ?池辺ちゃん
- 108 : :04/01/25 21:40 ID:Gg7LvvUs
- 筒井が作ったジャズ大名のメロディはこれっぽちもジャズじゃない
- 109 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:Ujr/3ac0
- ペールギュントキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')n゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!
- 110 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:jOP7pWYn
- >>102
なのに檀ふみはいつまでも知らないブリッ子をしてたわけだが。
- 111 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:g5RZlvOu
- 麻由美タン綺麗(;´Д`) ハァハァ
- 112 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:40 ID:GA+9KKlM
- 蛸踊り広上
- 113 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:lcMF2AO6
- ジャズって未だによくわからん
- 114 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:mUYOcVjr
- 広上キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 115 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:fM70dJ8B
- ギュンギュン
- 116 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:biRo4yRV
- ペールギュント…
小学校の音楽で聞いたなそいや
- 117 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:40 ID:c8TUSfl3
- そういえばNHKFMの高橋由美子のクラシック番組はどう?
- 118 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:40 ID:n/awKZcK
- 踊るのか!?
- 119 :いなご ◆rd/r8inago :04/01/25 21:40 ID:C7flVrRU
- >>99
それはEWIの常時小指接触奏法に相当しますね
- 120 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:41 ID:92y4mxws
- ( ´_ゝ`)//パチパチ・・・
- 121 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:fM70dJ8B
- またHAGE DEATHね
- 122 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:MyvOafav
- 広上かぁ・・・・ブロムシュテットで聞きたい・・
- 123 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:mUYOcVjr
- >>102。・゚・(ノД`)・゚・。
- 124 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:biRo4yRV
- 「アニトラの踊り」はピアノで先に弾いた
- 125 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 21:41 ID:z4U5CJ3P
- カッパ系か
- 126 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/25 21:41 ID:U9BjoEKR
- カッパ64
- 127 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:tqgCJd9x
- 下校の時間キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
- 128 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:41 ID:GA+9KKlM
- 髪が少し多いw
- 129 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:jOP7pWYn
- タコ踊りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 130 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:41 ID:n/awKZcK
- ちゅんちゅんキタ━━━━━━ヽ(`∀´)ノ━━━━━━!!!!
- 131 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:GqeuW81v
- こいつ 髪の毛 家に忘れてきたな。 誰か教えてやれ
- 132 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:41 ID:92y4mxws
- あー、小学校で朝かかってた
- 133 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:lelaOydC
- >>100
たしかに彼はバスクラの神だがジャズの人だろ
- 134 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:5JMe6FMf
- この人の指揮は楽しそうでいいよな。実にいい。
- 135 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:W2MnjKzi
- 朝の音楽キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
- 136 :いなご ◆rd/r8inago :04/01/25 21:41 ID:C7flVrRU
- 朝なのに下校時間にかかってたな…
- 137 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:bHFsKNwj
- フルート:福田官房長官
- 138 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:41 ID:mUYOcVjr
- >>110まあ壇さん天然だし・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 139 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:42 ID:GA+9KKlM
- 最近の広上はいいよ(゚д゚)ウマー
- 140 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:42 ID:biRo4yRV
- おお、まとまってて美しい。
- 141 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:42 ID:92y4mxws
- 漏れ、この曲好きだわ
- 142 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:42 ID:biRo4yRV
- >>137
ハゲワラ
- 143 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:42 ID:fM70dJ8B
- >>137
ウチの選挙区Death
- 144 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:42 ID:NscaIOIp
- コンマスの横にキムキム兄やんがいる
- 145 :(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯類) ◆cySATIJJdM :04/01/25 21:42 ID:beBqMOQR
- いいな
- 146 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:42 ID:ghVLdKD7
- >>137
ワラタ
- 147 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:42 ID:mUYOcVjr
- を、低弦がんばってんなー
- 148 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:42 ID:n/awKZcK
- 弦いいかんじかも
- 149 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:42 ID:jOP7pWYn
- 藤森タン髪ふさふさ
- 150 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:43 ID:lcMF2AO6
- 低音おもろい
- 151 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:43 ID:c8TUSfl3
- はげてないな
- 152 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:43 ID:jOP7pWYn
- またハゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 153 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:43 ID:Ipgko0Xf
- 坂田師匠
- 154 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:43 ID:0PeKrXsn
- >>138
壇ふみに限らず、独身高齢女優(タレント)は
総じてブリッコ(死語)。
無理しなくていいのにね(片平なぎさも気持ち悪いしゃべり方してた)。
- 155 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:43 ID:fM70dJ8B
- アホの坂田
- 156 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:43 ID:MyvOafav
- 大ちゃん?
- 157 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:43 ID:qNGoU/Hs
- 漏れも将来広上みたいな髪型になりそうだ…
- 158 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:43 ID:NscaIOIp
- Hr.坂田利夫師匠?
- 159 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:43 ID:GA+9KKlM
- ホルン3番:山下大輔
- 160 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:43 ID:xFnGXrCG
- 久々だな。この曲。
一度デュトアで聞いてみたいのだが
録音してないんだよなぁ。
カルメン組曲は入れてるのに
- 161 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:43 ID:jOP7pWYn
- マロたん、髪の毛茶色過ぎw
- 162 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:44 ID:biRo4yRV
- >>160
意外とこういう曲って持ってないんだよね
- 163 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:44 ID:lcMF2AO6
- >>162
確かに
- 164 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:44 ID:W+tEiem3
- >>117
普通のトーク番組。まったりしてていいすよ。
- 165 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:44 ID:fM70dJ8B
- Fgの人も大分髪の毛無理してるね
- 166 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:44 ID:n/awKZcK
- >>137
だめだ,画面に映る耽美に笑っちまう
- 167 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:44 ID:NscaIOIp
- ホルンとオーボエだっけ?ハゲが多いのは
- 168 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:44 ID:FE2VcmoC
- ホルン:浜村通信
- 169 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:45 ID:GA+9KKlM
- カラヤン・ウィーンフィルがいいよ、この曲。
- 170 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:45 ID:MyvOafav
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 171 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:45 ID:92y4mxws
- オーセ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 172 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:45 ID:7U2PO/Oz
- なんだよ!
この軟体生物みたいな指揮者は・・
- 173 :( ・∀・)さん:04/01/25 21:45 ID:5HTmc+Dp
- このスレに↓の住人が混ざってないかw
【3連覇】横 浜 強 す ぎ(その8)【確実】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1074801933/
- 174 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:45 ID:n/awKZcK
- オーセタン。・゚・(ノД`)・゚・。
- 175 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:45 ID:peQW1eid
- さ〜く〜ら〜
- 176 :公共放送名無しさん :04/01/25 21:45 ID:MocPJJWT
- 広上さんの評価はどうなの?
この人ほど振るときに幸せな顔できる人は中々いない
- 177 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:45 ID:jOP7pWYn
- >>163
家にクラシックのCD約2000枚あるのに、この曲持ってないや。
- 178 :いなご ◆rd/r8inago :04/01/25 21:45 ID:C7flVrRU
- ファゴット:麻生大臣
- 179 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:45 ID:Ujr/3ac0
- そういや「朝」以外ってあまり聴いたことないような・・・
- 180 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:45 ID:mUYOcVjr
- をを、デリケートなドライヴ、やるな広上
- 181 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:46 ID:92y4mxws
- 勘違いしたギタリストみたいな指揮だな
- 182 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:46 ID:oQSEirjV
- 未知の領域にはいりました
- 183 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:46 ID:GA+9KKlM
- >>173
このスレは知らないが、おれは大洋ファンです。
- 184 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:46 ID:DJBSbwtd
- >>167
おれは、トロンボーンだよ。
- 185 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:46 ID:biRo4yRV
- アニトラの踊り、ピアノで小学生のときやったが
結構しんどかったなー。普段弾かないリズムだし。
まあこれ弾いておいたあとのトルコ行進曲は
きわめて楽だったのだが…。
- 186 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:46 ID:MyvOafav
- カラヤン盤しか無いかもしれん<CD
- 187 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:46 ID:6p+uTVg4
- >>176 クラ板の広上スレに人がいないことは確かだ。
☆☆☆広上のスレ☆☆☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1074955472/l50
- 188 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:46 ID:NscaIOIp
- >>184
ハゲてんのかよ!!w
- 189 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:46 ID:biRo4yRV
- >>183
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
- 190 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:46 ID:GA+9KKlM
- ガタンガタン
- 191 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:47 ID:mUYOcVjr
- >>177棚にセル&クリーヴランドがあった。
- 192 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:47 ID:7U2PO/Oz
- 子供の頃バイオリン教室でやらされた>オーゼの死
篠崎教則本だったかな?
- 193 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 21:47 ID:z4U5CJ3P
- >>177
じゃー、800枚のおいらが持ってなくても不思議はない
- 194 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:47 ID:xFnGXrCG
- なんか今音がドスンと
- 195 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:47 ID:uBNuogQ+
- ウっちゃんどうした
- 196 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:47 ID:92y4mxws
- オーセタソは何で死んだのさ?
- 197 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:47 ID:TgiUIlVc
- さーくーらー
- 198 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:47 ID:biRo4yRV
- >>193
100枚じゃなくて当たり前かー。
- 199 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:47 ID:0PeKrXsn
- >>176
自分が演奏者だったら、あんな顔して振ってるの見たら
逆に引くかも。
- 200 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:47 ID:lelaOydC
- ハゲだのなんだの言ってるやつは目つぶってきいとれ。
音楽はビジュアルじゃねぇ
とかいいながら笑ってしまう俺は目つぶってます
- 201 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:48 ID:myUY7fdp
- アルシンド?
- 202 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:48 ID:MyvOafav
- >>196
ペールを待っても待っても帰ってこなかった
- 203 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:48 ID:xFnGXrCG
- バルビローリのがあったかも
- 204 :公共放送名無しさん :04/01/25 21:48 ID:MocPJJWT
- >>197
俺も思ってた(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
- 205 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:48 ID:t/IPp5UG
- 指揮者は鳥人間か?
- 206 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:48 ID:GTOh8yLZ
- >>199
指揮者の動き見て笑う管楽器奏者はたまにいそうだ。
- 207 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:48 ID:biRo4yRV
- ぐぐってみた<ペールギュントのストーリー
http://www1.odn.ne.jp/tsuchikyo/Seven/peergynt.html
- 208 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:48 ID:TgiUIlVc
- >>198
300枚のオレも持ってない。マーラーの3番は10枚近くあるというのに!
- 209 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:48 ID:DJBSbwtd
- >>188
そうストレートに言うなよw
- 210 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:48 ID:tqgCJd9x
- >>173
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | ばれた?
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 211 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:49 ID:92y4mxws
- >>202
ペールこのやろー!ヽ(`皿´)ノ
- 212 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:49 ID:GA+9KKlM
- >>208
マラ3マニアさん、、、、
- 213 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:49 ID:NscaIOIp
- 指揮者キモ
- 214 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:c8TUSfl3
- いった
- 215 :いなご ◆rd/r8inago :04/01/25 21:49 ID:C7flVrRU
- ランランに匹敵する笑顔
- 216 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:49 ID:92y4mxws
- 凄い汗かきだね
- 217 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:bHFsKNwj
- 顔芸
- 218 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:eiX1KK5N
- wahahha
- 219 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:jOP7pWYn
- だめだ、いま笑ってしまった
- 220 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/25 21:49 ID:U9BjoEKR
- こわい…
- 221 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:lcMF2AO6
- マーラーって
何枚も持ってる人多いね
- 222 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:W+tEiem3
- みんなすごいな、俺なんか全ジャンル合わせてもCD300枚ぐらい。
最近中古盤買いまくって、増殖してるけど、そんなもん。
- 223 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:myUY7fdp
- 素敵だぁぁぁぁぁ
- 224 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:ktg08FGC
- 今にも吐きそうな表情だ
- 225 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:t/IPp5UG
- ゲホッ
ゴホッ
- 226 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:peQW1eid
- すごい咳キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
- 227 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:49 ID:LCovWp9M
- アニヲタの踊り
- 228 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:50 ID:6p+uTVg4
- クラ板よりコピペ
485 名前:名無しの笛の踊り 本日の投稿:04/01/25 21:48 ID:5DSUAvSd
どうでもいいけど広神タン円形脱毛すごいね。。。かわいそう
- 229 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:50 ID:QAp8PgR/
- 指揮者、酔っぱらいだな・・・・・。
- 230 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:50 ID:mUYOcVjr
- こないだマラ2を振ってたような・・。広上
- 231 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:50 ID:biRo4yRV
- 便乗
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ おかあさん、ごめんね…
l:::::::::. |
|:::::::::: (○) (○) |
|::::::::::::::::: ( (ヽ_____/(( ←ペール|
ヽ:::::::::::::::::.ノ ノ \_/ノ丿 ノ
- 232 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:50 ID:dWU6l4KQ
- ワラタ
- 233 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:50 ID:lcMF2AO6
- >>222
俺は
おやからもらったものも含めるからな
- 234 :176:04/01/25 21:50 ID:MocPJJWT
- たしかに沈痛な曲のときの呆けた顔がヤヴァイ
今回も二曲目終わった後の顔が凄かった_| ̄|○
- 235 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:50 ID:ghVLdKD7
- >>176
クライバーすごく幸せそうに振るよ
- 236 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:50 ID:MyvOafav
- 最近整理してないからCD探すのに手間取った・・・・_| ̄|○
- 237 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:50 ID:eiX1KK5N
- 一つの劇だな
- 238 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:50 ID:xjALgjv0
- コロッケの顔芸に通ずるものがある
- 239 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:51 ID:xFnGXrCG
- LPなら5000枚くらいある・・・
CDはまだ300枚ちょっと
- 240 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:51 ID:bHFsKNwj
- 昨日のからくり弓ひき人形みたいな顔
- 241 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:51 ID:qNGoU/Hs
- 堀ってまだいるのか。はよマロかこぶ平に譲れよ。
- 242 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:51 ID:lcMF2AO6
- CD整理しないとな〜
今にも崩れ落ちそうだ
- 243 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:51 ID:0PeKrXsn
- 咳ってさ、それまで我慢してるっていうより、
客も真剣に聞きこんでるから、あんまり楽に呼吸してないんだよね。
で、楽章の間になると「ふ〜」って楽に息した途端
喉がひっかかって「ゲフゲフ」ってなる。
- 244 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:51 ID:n/awKZcK
- >>178
┌┬┬――┬ヽ ||
│|| || _| |
│└┴――┘||。|
│┌-(#゚听)┐||。| < 意外と難しいもんだな
││..つ.......⌒.\|。|
││.................│| |。|
└┴―U''U::┴┘|__|
- 245 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:51 ID:W+tEiem3
- く、口元がやばい、、、、
- 246 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:51 ID:GA+9KKlM
- 去年11月の「大地の歌」は最高だったよ〜〜広上タン
- 247 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:fM70dJ8B
- ステージの色が濃いと嫌
- 248 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:TgiUIlVc
- 実家にあった500枚のLPは処分したもんなあ。
- 249 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:ghVLdKD7
- たくさんCD、LPもってるみなさん。
収納場所があるということに感服しまつ。。
- 250 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:lcMF2AO6
- 私学生だから
CD集めるの大変よ
- 251 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:biRo4yRV
- ピアノと声楽辞めた瞬間に古CD屋に売り飛ばした
親 の 金 で 買 っ た
クラシックのCD300枚以上。
ごめんなさい………。でもバックハウスのテープだけは今も持ってます…
- 252 :いなご ◆rd/r8inago :04/01/25 21:52 ID:C7flVrRU
- >>244
わざわざ乙w
- 253 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:MyvOafav
- >>243
おいらはよく腹がなるんだが、どうすればいいでつか?
- 254 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:52 ID:92y4mxws
- 冗談でもオナラとか出来ないな
- 255 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:peQW1eid
- 指揮者うなってるな。
- 256 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:fM70dJ8B
- >>244
おい、わざわざ探してきただろ
レスが疎かになってるぞ(w
- 257 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:dWU6l4KQ
- 白髪でデブのヴァイオリンのおっさん(・∀・)イイ!!
- 258 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:0OvfXtov
- 指揮:江頭
- 259 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:jOP7pWYn
- このときは広上タン、手にいっぱい指輪はしてなかったのか。。。
- 260 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:Pqhl/PKW
- 10時20分からの「戦争と平和」は全曲版ですか? それとも一部のみ放送?
- 261 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:52 ID:Ujr/3ac0
- >>245
わかる気がする・・・w
- 262 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:53 ID:vWqtuD+g
- クラシックファンって、楽譜広げて
スピーカーに向かってタクト振ってんですか?
- 263 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:53 ID:bH7CfY+F
- 広上タソはどんな曲が得意なんでしょか?
- 264 :176:04/01/25 21:53 ID:MocPJJWT
- >>235
確かに。
クライバー本人とコンマスの顔を見比べると楽しいよね(・∀・)
DVDどうしよっかなぁ。
- 265 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:53 ID:MyvOafav
- >>244
ワロタ
>>260
抜粋
- 266 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:53 ID:GA+9KKlM
- 梯さんまで・・・w
- 267 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:53 ID:QAp8PgR/
- >>254
ドリフのコントじゃないんだから・・・・・。
- 268 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:53 ID:n/awKZcK
- >>256
スマン 作ってたんだよ
- 269 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:53 ID:DJBSbwtd
- 指揮棒、いらないんじゃないか?
- 270 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:53 ID:TgiUIlVc
- 福笑い
- 271 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:53 ID:92y4mxws
- 指揮者の一人舞台だな
- 272 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:53 ID:n/awKZcK
- |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 / 宮殿ほしいな
/ \
_ | | マモノ | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ .. \
- 273 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:53 ID:NscaIOIp
- 指揮者ワラタ
- 274 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:53 ID:GTOh8yLZ
- >>267
「へっぷし!!」は絶対あるな
- 275 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:53 ID:biRo4yRV
- >>251
旦那の友人は、吹奏楽中心で5000枚以上。
社宅で使ってない4畳半の部屋を埋め尽くしている。
聞くのに発掘作業が必要だそうだ。
地震が来たら確実に床が抜けると心配してる。
- 276 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:53 ID:W+tEiem3
- おいおい、ルンルン気分だぞ
- 277 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:53 ID:dWU6l4KQ
- 不覚にも噴き出した
- 278 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:54 ID:eiX1KK5N
- がちょん
- 279 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:54 ID:GqeuW81v
- 俺は ダンボール二個分のスコアもってんだけど。 ど〜しっょかな。
売るには汚いし、捨てるには金かかってるし。輸入版 希少版もあるし
- 280 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:54 ID:MyvOafav
- >>264
在庫なくなるよ、ユニバーサルが売らないらしいから。
- 281 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:54 ID:bHFsKNwj
- >>253
おならでごまかす
- 282 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:54 ID:92y4mxws
- 誰か指揮者つまみ出せよw
- 283 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:54 ID:xFnGXrCG
- 最後にもの凄いスピードになる予感
- 284 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:54 ID:GUGBl1qt
- 「M」の口笛だ…この曲だったのか。
- 285 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:54 ID:jOP7pWYn
- いまテレビの前で爆笑しちまったじゃないか。
- 286 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:54 ID:myUY7fdp
- 指揮者が面白すぎです。
- 287 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:54 ID:n/awKZcK
- どこまで早くするかな・・・ワクワク
- 288 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:54 ID:biRo4yRV
- この後どうなる展開!
- 289 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:54 ID:hb6dgU1A
- 広上さん、紙オムツがはみ出てるよ。
- 290 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:55 ID:GA+9KKlM
- >>279
俺はスコアもCDもあふれている・・・
整理せねば・・・
- 291 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:0PeKrXsn
- >>253
両脇の人間にちょとした笑いを提供してるので
そのままで良いです。
- 292 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:hfGlec1G
- 田中のじじい、空を、飛んだ、田中のじじいがそらとんだ〜
って小学校のとき歌いまくった。
- 293 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:sMmGNlJn
- かっこいい
- 294 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:fM70dJ8B
- 何でこの人はこんなに楽しそうに振るんだろう
イイヨイイヨー
- 295 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:U+0253Qc
- 6番目の憂鬱
- 296 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:MyvOafav
- おらぁ〜〜〜まだまだぁ〜〜〜〜〜〜〜!
- 297 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:eiX1KK5N
- ちゃんと正面からとってよ
- 298 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:Ujr/3ac0
- なんだ、タイトル知らないだけで、どこかで聴いた曲が多いな。
- 299 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:YSnk9YfZ
- >>292
ワラタ
- 300 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:biRo4yRV
- >>292
≧∇≦ブハハハハハ
- 301 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:mUYOcVjr
- ももたん
- 302 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:6p+uTVg4
- >>262 そんな疑問を持ったあなたには、ここがおすすめ!
★★★ 指揮真似をする人々 ★★★ (dat落ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1045650438/l50
●●● 指揮真似をする人々 2 ●●●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1049508854/l50
- 303 :いなご ◆rd/r8inago :04/01/25 21:55 ID:C7flVrRU
- オーケストラ全員で、この後凄いスピードになるのを
抑えようと必死ですw
- 304 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:peQW1eid
- ラッパ2番のほうが(゚д゚)ウマーなんだよな。。。
- 305 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:lcMF2AO6
- 私はすでに画面をみていない
- 306 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:gGfn6YED
- 田中芳樹?
- 307 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:55 ID:92y4mxws
- >>292
ああ、駄目だ。そうとしか聴こえなくなった・・・。
- 308 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:55 ID:NscaIOIp
- これフックトオンクラシックスとかいう曲で吹いた
- 309 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:YSnk9YfZ
- シンバルがみのもんた
- 310 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:LCovWp9M
- もう田中のじじにしか聞こえない
- 311 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:55 ID:biRo4yRV
- 田中のじじい、じじい、じじい、じじい、じじい!
田中のじじいが空飛んだ!
- 312 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:W+tEiem3
- か、髪が、、、、
- 313 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:ilFYtF5R
- ゲームのBGMにこんなのあったな
- 314 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:56 ID:n/awKZcK
- ぅぉぽおおおおお!!広上カコイイ
- 315 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:56 ID:GA+9KKlM
- フィニッシュがよかったw
- 316 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:6bTMIDZc
- >>295
先に言われてしまった
くやしー
- 317 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:eiX1KK5N
- わはっはあっは かっこよくしめてるつもりなんだろうけど 爆笑
- 318 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:biRo4yRV
- 歌ってしもうた
- 319 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:xjALgjv0
- ああ麻由美様、ご無沙汰してます。
- 320 :264:04/01/25 21:56 ID:MocPJJWT
- >>280
そうなんだよなぁ。
でもオペラのが訳もついててあの値段だからそっちを買ってる。
学生にはいくら安くなっても纏め買いは厳しいんだよぅヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 321 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:Y35iCUYz
- 指揮者なんてホントはいらないだよなぁ・・・。
- 322 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:mUYOcVjr
- >>308 m8?
- 323 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:MyvOafav
- 勘弁して・・・・・<田中のじじい
- 324 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/25 21:56 ID:U9BjoEKR
- 笑いをこらえてたような麻由美さま(;´Д`)ハァハァ
- 325 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:ejYaNBYJ
- mjんhbc
- 326 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:U+0253Qc
- >>316
でも誰も覚えていないみたい
- 327 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:WHfku3nU
- SW1500が動いたよw
- 328 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:56 ID:ggCuHU4E
- 田中は変えていい?
- 329 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:57 ID:GA+9KKlM
- ゆらいば~君、いますかw
- 330 : (´ー`)y-~~:04/01/25 21:57 ID:Gkf6rHL9
- 若村真由美ってずいぶん感じ変わったね
- 331 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 21:57 ID:92y4mxws
- >>321
今の指揮を見てもそう思うのか?
- 332 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:57 ID:fM70dJ8B
- >>322
m8だっけ?
- 333 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:57 ID:QAp8PgR/
- タモリだな・・・・・。
- 334 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:57 ID:peQW1eid
- >>326
ジュリーか?
今思い出した。
- 335 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:57 ID:t/IPp5UG
- >>326
漏れは覚えてるぞ
微妙に
- 336 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:57 ID:mUYOcVjr
- >>さわだけんじ・・というより西川のりお
- 337 :公共放送名無しさん :04/01/25 21:57 ID:MocPJJWT
- 広上さんの顔だけで曲名当てクイズとか出来そうだな
- 338 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:57 ID:MyvOafav
- >>320
クライバーの「こうもり」とか、そろそろ危ないかも・・・・
- 339 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:57 ID:biRo4yRV
- ミュートバイオリンで思い出した。
猫のワルツ弾きたいんだけど、難しいかな?
(弓持ったことない)
- 340 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:57 ID:W+tEiem3
- 何だよジャズかけねーのかよ。
- 341 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:57 ID:NscaIOIp
- >>332
それそれ
- 342 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:58 ID:GTOh8yLZ
- さわだけんじ の漢字失念
- 343 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:58 ID:n/awKZcK
- >>326
ひょうきん俗でのりおがやってたなぁ
- 344 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:58 ID:biRo4yRV
- >>342
沢田研二
- 345 : :04/01/25 21:58 ID:Gg7LvvUs
- 高嶋弟のトランペット芸は非常にうまい
- 346 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:58 ID:t/IPp5UG
- セックス?(;´Д`)ハァハァ
- 347 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:58 ID:biRo4yRV
- >>345
トランペット芸といえば!
「ちょっとだけよ〜ん」
- 348 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:6p+uTVg4
- .-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ _____________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、2世指揮者の映像はいい!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 麻由美 を映せっ! 麻由美 をっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 349 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:DJBSbwtd
- あなたもSE(ry
- 350 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:fM70dJ8B
- AltoSax吹くのか!!
- 351 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:sEP8wNEk
- 沢田研二であってる?
- 352 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 21:59 ID:n/awKZcK
- >>337
それみて〜〜〜〜!!!
- 353 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:7U2PO/Oz
- なんか、真由美タン、もういやいややってない?
- 354 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:QAp8PgR/
- 沢田研二は「時の過ぎゆくままに」だな・・・・・。
- 355 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:c8TUSfl3
- アルトセックス(;´Д`)ハァハァ
- 356 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 21:59 ID:GA+9KKlM
- サックスじゃなくて、○ックスじゃねえのw
- 357 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:tqgCJd9x
- 麻由美様に吹かれたい・・・
- 358 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:xFnGXrCG
- 麻由美たんがセックスやるのか
- 359 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:mUYOcVjr
- >>322 吹奏楽の楽譜出版社「ミュージック・エイト」
略してM8・・。水槽話スマソ。
- 360 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 21:59 ID:NscaIOIp
- 麻由美さま、一緒にサックス吹きませう (;´Д`)ハァハァ
- 361 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:jOP7pWYn
- >>347
トシがばれますな。
- 362 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:YSnk9YfZ
- クラやってるとサックスもきれいな音でるよ
- 363 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:5Gwl3br8
- アルトセックス
- 364 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:6bTMIDZc
- >>326
こないだCD聴いてて気がついたんだよ
同じように感じる人がいて嬉しいよー
- 365 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:GTOh8yLZ
- >>344
ありがと。
高嶋兄だか弟だかのStarless(King Crimson)のカバーがあるって本当だろうか。
- 366 :公共放送名無しさん:04/01/25 21:59 ID:lcMF2AO6
- 連とよりおそく
- 367 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/25 21:59 ID:U9BjoEKR
- 結局よく下半身映らなかった(;´Д`)ハァハァ
- 368 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:tqgCJd9x
- 今日は黒めぐの出番多いからうれしい
- 369 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:fM70dJ8B
- >>359
最強に糞な譜面を提供してくれるという(ry
新譜の早さは定評あり(w
- 370 :新潟省ぬん ◆boczq1J3PY :04/01/25 22:00 ID:92y4mxws
- (●´ー`●)ヨカタ
- 371 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:MyvOafav
- なんだ?なんか凄いプロだったぞ
- 372 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:WROPMgea
- サックスと聞いてやってきました。
おまえらやっぱり盛り上がってたか(・∀・)
- 373 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 22:00 ID:GA+9KKlM
- この前のフォーレクやって欲しい。全曲。
- 374 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:lcMF2AO6
- めぐみが?
- 375 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 22:00 ID:NscaIOIp
- >>362
そう。でも逆はダメなんだよな。
- 376 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:biRo4yRV
- >>361
今年29
来年30
若い子とクラシックの話すると疲れる。
- 377 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:dWU6l4KQ
- アルトセックス(; ´Д`)ハァハァ
- 378 :320:04/01/25 22:00 ID:MocPJJWT
- >>338
もう買ったよ( ´∀`)σ)∀`)
あれいいよねぇ
- 379 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:00 ID:n/awKZcK
- 黒メグ(*´Д`)ハァハァ
- 380 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:sMmGNlJn
- >>365
兄でしょ。ガチだよ。
- 381 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:LCovWp9M
- そしてゲルギー
- 382 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 22:00 ID:z4U5CJ3P
- 黒めぐ(;´Д`)ハァハァ
- 383 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:RkjOecRm
- うほ。すげーな
- 384 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:a2RdGIzO
- 総合から移動してきたよヽ( ´∀`)ノ
- 385 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:00 ID:c8TUSfl3
- 黒めぐキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
- 386 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:GTOh8yLZ
- >>380
聞きてえ!
- 387 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:R04G3TUG
- jジキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!
- 388 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:01 ID:n/awKZcK
- いや,舞台よりもオケうつしてほしい
- 389 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/25 22:01 ID:U9BjoEKR
- めぐみ様(*´Д`*)ハァハァ
- 390 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:biRo4yRV
- 響きがよい!
- 391 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:MyvOafav
- >>378
地元のタワーで売り切れてた・・・・・_| ̄|○
- 392 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:t/IPp5UG
- 黒めぐ(;´Д`)ハァハァ
- 393 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:jOP7pWYn
- またハゲかよ
- 394 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:XwEFaTIG
- めぐタン、こんばんは。
- 395 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:YSnk9YfZ
- >>375
えっ、そうなの・・・
- 396 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:0PeKrXsn
- 映画はノーカットで放送するくせに、
クラシックだと平気でカットすんのな( ´_ゝ`)
- 397 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 22:01 ID:NscaIOIp
- めぐみかわいいよめぐみ
- 398 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:5JMe6FMf
- 黒めぐみタン(;´Д`)ハァハァ
- 399 : ◆HORN/2ObNo :04/01/25 22:01 ID:GA+9KKlM
- 昨日から徹夜していて睡眠時間1時間なの・・・
もうそろそろ落ちますね(´∀`)ノシ
- 400 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:cCJYHT6c
- ゆうこたん
- 401 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:6p+uTVg4
- めぐたん♥
- 402 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:c8TUSfl3
- 今日はますますきれい(;´Д`)ハァハァ
- 403 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:5Gwl3br8
- 東大卒
- 404 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/25 22:01 ID:U9BjoEKR
- 黒メグだ(;´Д`)ハァハァ
- 405 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:01 ID:n/awKZcK
- 本当に黒いぞ
- 406 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:01 ID:a8EhRcDC
- ゲルギエフはあのクソ長い「戦争と平和」を一日に二回振ったらしいな・・・。
まさに化け物(w
- 407 :公共放送名無しさん :04/01/25 22:01 ID:MocPJJWT
- >>384
いらっしゃーい(・∀・)人(・∀・)
- 408 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:LCovWp9M
- 黒井ミサみたい
- 409 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:tqgCJd9x
- 先週の衣装のほうが良かったな・・・
でも今週のも(・∀・)イイ!
- 410 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:t/IPp5UG
- ちっちゃいな
- 411 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:biRo4yRV
- ちょっと聞いて録画して寝るか…
と録画したままのビデオが我が家に何本あるんだろう_| ̄|○
通勤時間の長さをうらむ
- 412 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:WROPMgea
- なにこのババァ?
- 413 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:MyvOafav
- >>399
ノミ
- 414 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 22:02 ID:z4U5CJ3P
- そーか、クライバーのDVD売らなくなるのか、
レーザーディスクで持ってるおいらはどうすればいいんだろ_| ̄|○
- 415 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:lcMF2AO6
- 黒崎めぐみは黒にあいますな
- 416 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:02 ID:n/awKZcK
- えっと・・・・・アキラに出てきた老人??
- 417 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 22:02 ID:NscaIOIp
- >>399
ノシノシ
- 418 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:biRo4yRV
- >>406
げっ、それ初めて聞いた。すげー体力
- 419 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:a2RdGIzO
- 老女、声がかすれすぎ
- 420 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:odiJIwO6
- ユウコとっととケコーンしる!
- 421 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:RkjOecRm
- >>414 DVDにダビングすればよかろう
- 422 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:6bTMIDZc
- あさくらせつか
- 423 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:WHfku3nU
- そういやぁ今日上原彩子の、何かやってなかったっけか?
- 424 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:02 ID:GTOh8yLZ
- >>416
夢を見たワ・・・
- 425 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:03 ID:MyvOafav
- >>414
ウニテルの版権が切れるらしい<ユニバーサル
- 426 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:03 ID:a8EhRcDC
- >>414
海外盤は売ってるだろ。
コンサート物なら字幕関係ない。
- 427 :いなご ◆rd/r8inago :04/01/25 22:03 ID:C7flVrRU
- >>414
とりあえずDVD化するか、
一生分のLDプレイヤーを買っておかなきゃ。
- 428 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:03 ID:c8TUSfl3
- ゲルギエフって休日あるのか? あちこちで指揮やってるけど。
NHK音楽祭とか断りなよ(w
- 429 :公共放送名無しさん :04/01/25 22:03 ID:MocPJJWT
- >>399
ノシ
- 430 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:03 ID:jOP7pWYn
- 朝倉摂さんもいいお年だもんね。
- 431 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:03 ID:lcMF2AO6
- 黒崎めぐみを制止画にしてながめております
- 432 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:03 ID:biRo4yRV
- 20分までに風呂入って、見ながら適当に寝よ。
おやすみなさい。
- 433 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:04 ID:MyvOafav
- これもDVD出てるけど、国内盤無いんだよねぇ・・・たしか・・・・
- 434 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:04 ID:t/IPp5UG
- カンペキー♪
- 435 :T-SAX ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 22:04 ID:NscaIOIp
- さて、ウルルンに移動
- 436 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:04 ID:DJBSbwtd
- WWEなみだな!
- 437 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:04 ID:lcMF2AO6
- 黒崎めぐみは
結婚してないよな?
- 438 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:04 ID:xFnGXrCG
- さて、砂の器でも見るか
- 439 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:04 ID:6p+uTVg4
- >>431
なんらかの加工をほどこしたりしますか?
- 440 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:04 ID:a2RdGIzO
- オペラで戦争と平和があるなんて初めて知った
- 441 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:04 ID:xFnGXrCG
- >>437
既婚者だよ
- 442 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:05 ID:6bTMIDZc
- 一応ビデオセットしよ
- 443 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:05 ID:tqgCJd9x
- >>437
してるよ
- 444 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:05 ID:a8EhRcDC
- >>428
オペラの休みに読響のコンサートもやってるよ。
なんなのかねあのスタミナ。
- 445 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:05 ID:5JMe6FMf
- 駒劇でいいじゃん
- 446 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:05 ID:Y3BSDnWH
- エロいな
- 447 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:05 ID:lcMF2AO6
- >>443
なんだとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結婚してたのか
涙
- 448 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:05 ID:MyvOafav
- 毎度だなw<届いてない
- 449 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:06 ID:peQW1eid
- 回転する舞台なら、どっかのストリップ劇場から借りればいいじゃない
- 450 :いなご ◆rd/r8inago :04/01/25 22:06 ID:C7flVrRU
- うるるんがマターリしてそうなので移動します。
ノシ
- 451 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:06 ID:RkjOecRm
- うは。大変だな
- 452 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:07 ID:Ipgko0Xf
- 舞台に乗る人数が違うw
- 453 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:07 ID:n/awKZcK
- 舞台装置だと一時期メタリカとかアイアンメイデンもすごいものがあったけどなぁ
- 454 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:07 ID:c8TUSfl3
- すごいな こんなんでよくペイできるな
- 455 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:07 ID:t/IPp5UG
- 全員集合の舞台を借りりゃいいんだよ
- 456 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 22:07 ID:z4U5CJ3P
- 引越し公演はこーでねーと
とはいいながら、凄杉
- 457 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:07 ID:Y3BSDnWH
- ドリフだな
- 458 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:07 ID:VdfYQods
- ロシア人に寸分の誤差はゆるされない っていわれてもなー(笑)
- 459 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:07 ID:GTOh8yLZ
- >>453
エディーとか工夫してるよな>メイデン
- 460 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:07 ID:a2RdGIzO
- この会場どこ?
- 461 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:07 ID:MyvOafav
- スペインで「オテロ」の城壁が倒壊して、合唱の人が亡くなったのを思い出した・・・
- 462 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:08 ID:EVXLRKMT
- 回転舞台ならドリフが使ってたのが日本にもあるだろうが
- 463 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:08 ID:lcMF2AO6
- くそう
黒崎めぐみが結婚していたのに
日本は何も起こらなかったかのように日常を・・・
- 464 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:08 ID:n/awKZcK
- >>459
モトリーの空中回転ドラムもワラタけどな
- 465 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:08 ID:MyvOafav
- >>460
NHKホール
- 466 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:08 ID:GTOh8yLZ
- >>462
ドリフは回転してないような気がした
- 467 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:08 ID:n/awKZcK
- >>460
NHKホール
- 468 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:09 ID:RkjOecRm
- うはー凄いな
- 469 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:09 ID:n/awKZcK
- ・・・・それで音通るのか?
- 470 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:09 ID:MyvOafav
- わ〜バイロイト状態・・・・
- 471 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:09 ID:sMmGNlJn
- ELPの回転キーボードがあるじゃないか
- 472 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:09 ID:t/IPp5UG
- やっぱり舞台が回転するときは例のBGMなのかな
チャチャチャチャンチャカチャンチャン チャンチャカチャンチャンチャンチャンチャン♪
- 473 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:09 ID:5Gwl3br8
- リハで燕尾着るのか
- 474 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:10 ID:c8TUSfl3
- ゲルギーとこのオーケストラだけでも充分カネになるのに
- 475 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:10 ID:a2RdGIzO
- >>465>>467
ありがと
- 476 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:10 ID:VdfYQods
- 花びら大回転ショー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 477 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:10 ID:7wRol33w
- NHKホールと新国立劇場ってどっちがすごいのかな
- 478 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:10 ID:n/awKZcK
- 出演者が足滑らせるとオケの頭の上に落下するのか・・・。
- 479 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:10 ID:t/IPp5UG
- NHKホールに入るにはどうしたらいいの?
- 480 : ◆piano9sX36 :04/01/25 22:10 ID:XwEFaTIG
- >>473
ゲネプロではセットや衣装も本番と同じ
- 481 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:10 ID:6bTMIDZc
- 1時間もカットするのか
- 482 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:11 ID:RkjOecRm
- >>479 そのまま逝って当日券買う
- 483 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:11 ID:Y3BSDnWH
- 今日のゲストはつんくか
- 484 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:11 ID:GTOh8yLZ
- つうか、メイキングはやめて本編できるだけ流して欲しいんだが
- 485 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:11 ID:MyvOafav
- >>477
新国立見やすかったけどどうでしょ?
- 486 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:12 ID:t/IPp5UG
- おばあちゃん、ちっちゃ過ぎないか?
黒めぐが大きいのか?
- 487 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:12 ID:EVXLRKMT
- ゲストのばあさんに茶くらい出してもいいのに
- 488 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:12 ID:M7f0maIe
- かわいいな
- 489 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:12 ID:a8EhRcDC
- >>477
NHKホール=多目的ホール
新国=オペラ劇場
- 490 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:12 ID:VdfYQods
- >>486
手乗りばあちゃん
- 491 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:12 ID:RkjOecRm
- >>477 国立の方が凄そうだが
- 492 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 22:12 ID:z4U5CJ3P
- 100人載っても大丈夫、以上か
- 493 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:13 ID:GTOh8yLZ
- >>489
スティーブ・ヴァイとか見に行ったな>>NHKホール
- 494 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:13 ID:gG8fXk8r
- >>479
ローソンチケットとかぴあとかでも売ってる
- 495 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 22:13 ID:z4U5CJ3P
- >>489
NHKホールの主目的は紅白
- 496 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:14 ID:lcMF2AO6
- コンピュータおばあちゃん
- 497 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:14 ID:eM0/ClMx
- 黒めぐはいつもメガネかけてほしいな
- 498 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:14 ID:RkjOecRm
- むしろこのお婆ちゃんも舞台装置
- 499 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:15 ID:GTOh8yLZ
- >>495
紅白の音声には不満があるなあ。
他でやれば?と思う。
- 500 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:15 ID:MyvOafav
- オペラは生だとピットばっかり見ちゃうんだよな・・・・
- 501 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:15 ID:t/IPp5UG
- >>498
変なこと言ったらボッシュートです
- 502 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:15 ID:c8TUSfl3
- http://www.japanarts.co.jp/html/Kirov2003/Warandpeace.htm
これか
S\49,000
A\40,000
B\33,000
C\27,000
D\21,000
E\15,000
F\9,000
学生席\6,000
- 503 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:15 ID:VdfYQods
- なん〜つか案内がシンプルすぎる・・・
ttp://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/
- 504 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:15 ID:EVXLRKMT
- オッパイほどんど無いな
- 505 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:15 ID:c8TUSfl3
- きょうの黒メグはオパーイがないなぁ
- 506 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:15 ID:MyvOafav
- お〜フォロトフスキー
- 507 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:16 ID:RkjOecRm
- >>502 Fで一杯一杯だ
- 508 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:16 ID:peQW1eid
- ロシア語会話で取り上げてくれないかな。。。
- 509 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:16 ID:t/IPp5UG
- そこでただすけの登場ですよ
- 510 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:17 ID:n/awKZcK
- >>509
_ト ̄|○ よりによってただすけかよ!
- 511 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:17 ID:GTOh8yLZ
- ナターシャが太る話だっけ
- 512 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:17 ID:peQW1eid
- あ、さっきのトークの時にトイレに行っておくべきだった。。。
- 513 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:17 ID:LCovWp9M
- 1日2回公演って凄いな
- 514 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:17 ID:biRo4yRV
- 岩波4巻必死で読んだのにこんなにダイジェストされると…(涙)
- 515 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:18 ID:GTOh8yLZ
- >>514
俺も俺も
- 516 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:18 ID:6bTMIDZc
- スチール見てるだけでもすごいなあ
- 517 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:18 ID:RkjOecRm
- 445人と75人か
- 518 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:18 ID:MyvOafav
- バンダで75人かよ!
- 519 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:18 ID:n/awKZcK
- >>513
企画がハロプロだったりして
- 520 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:19 ID:6p+uTVg4
- 戦争と平和って、むかしロシア映画でみたな。7時間ぐらいあるやつ。
- 521 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:19 ID:VdfYQods
- >>517
観客より多かったりしてな
- 522 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 22:19 ID:z4U5CJ3P
- 元祖冬将軍様が出てくるんですか?
- 523 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:19 ID:6bTMIDZc
- 2時間テープにぴったり収まるからまあいいや・・・
- 524 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:19 ID:biRo4yRV
- ねえ、お聞きになっていらっしゃいます?
って話から始まるどーでもいい話を我慢して延々読んでさー。
全然関係ない人が出てきてさー。伏線かと思ったら全然違ってさ(´Д⊂グスン
- 525 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:20 ID:RkjOecRm
- >>521 公演中の何日かはそうなってそうだね
- 526 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:20 ID:peQW1eid
- キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
- 527 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:20 ID:a2RdGIzO
- (゚Д゚ )
ノ|ノ|
くく
- 528 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:20 ID:sMmGNlJn
- がらがら…
- 529 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:20 ID:IQ0iNg+B
- 昔のロシア貴族は、夜会でフランス語を話してたらしい。
- 530 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:21 ID:RkjOecRm
- >>528 えらい高いからな
- 531 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:21 ID:+rv9gw2I
- なんか席が埋まってなかったような
- 532 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:21 ID:peQW1eid
- キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
- 533 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:21 ID:6p+uTVg4
- 【戦争】 ゲルギエフ=キーロフ・オペラ 【平和】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067750647/l50
- 534 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:21 ID:GTOh8yLZ
- オペラは高校の音楽の授業で「椿姫」見て以来だな
- 535 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:21 ID:Y3BSDnWH
- ハジマタ
- 536 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:21 ID:peQW1eid
- このオペラって序曲にあたるのはないの?
- 537 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:22 ID:biRo4yRV
- >>529
ロシア語やってた友達が言ってた。
文学でも貴族の会話は全部フランス語で書かれてるから、結局ロシア文学
読むにはフランス語が必須になるって。
- 538 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:22 ID:VdfYQods
- 外ゥー並みの観客・・・・
- 539 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:22 ID:RkjOecRm
- S\49,000
A\40,000
B\33,000
C\27,000
D\21,000
E\15,000
F\9,000
学生席\6,000
- 540 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:22 ID:+rv9gw2I
- なさげ
- 541 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:22 ID:za58QR0K
- オペラはよく分からんがプロコの音楽だけでも価値があるな
- 542 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:22 ID:MyvOafav
- >>536
ありません(聞いてのとおりだけど)
- 543 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:22 ID:M3E0NLMp
- 公爵カコイイね
- 544 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:22 ID:VdfYQods
- 字幕見ながらの実況はつらい・・・ (´・ω・`)
- 545 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:23 ID:a2RdGIzO
- ∧_∧
( ´・ω・`) みなさ〜ん、あったか〜いお茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
アッタマルヨヲイシイヨ
- 546 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:23 ID:peQW1eid
- >>542
アリガd
- 547 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:23 ID:a8EhRcDC
- >>536
序曲はカットして上演したらしい
- 548 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:23 ID:MyvOafav
- >>545
つ旦~
- 549 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:23 ID:biRo4yRV
- つ且
- 550 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:23 ID:peQW1eid
- >>547
なるほど。サンクスコ
- 551 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:23 ID:6bTMIDZc
- しかし知らない人たちと実況しながらオペラをテレビで見る時代が来るとは思わなかったよ
- 552 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:24 ID:RkjOecRm
- >>545 ノ旦
- 553 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:24 ID:sMmGNlJn
- >>539
高すぎ
- 554 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:24 ID:za58QR0K
- >>545
旦イタダキマツ
- 555 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:24 ID:bH7CfY+F
- >>551
たしかに良く考えたらすごいな・・
- 556 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:24 ID:biRo4yRV
- >>551
同じく。一人でホソボソ通ってたからな。
- 557 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:24 ID:6p+uTVg4
- >>551 そだね。
- 558 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:25 ID:VdfYQods
- 微妙にチンコ鼻
さてはバルジャンだなっ!
- 559 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:25 ID:MyvOafav
- >>551
ニューイヤーの実況なんか凄かったよw
- 560 :公共放送名無しさん :04/01/25 22:25 ID:MocPJJWT
- >>545
つ旦~ (・∀・)アリガト
これBSで全部やるのかなぁ。
やるんだったらBS加入も考えよう
- 561 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:25 ID:LCovWp9M
- テロップでかっ
- 562 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:26 ID:biRo4yRV
- 巻き舌すごいね。
いつも怒られてた。
- 563 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:26 ID:sMmGNlJn
- ぱい
- 564 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:26 ID:c8TUSfl3
- 近所迷惑だろ(w
- 565 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:26 ID:n/awKZcK
- オパーイ(*´Д`)
- 566 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:26 ID:LCovWp9M
- オパーイ
- 567 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:26 ID:RkjOecRm
- キティガイ娘の話か?
- 568 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:27 ID:za58QR0K
- オペラ初めてみるが、マイクなしでこの声量はさすがにすごいな
- 569 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:27 ID:biRo4yRV
- >>564
あー、少し前にここに来た
「ソプラノぶっぱなして近所に悲鳴と間違われ、なだれ込まれて
声楽やめさせられて音大断念」
なのは私です…
- 570 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:27 ID:6p+uTVg4
- これ、全裸の女の人とか出てこないの?
- 571 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:27 ID:c8TUSfl3
- 近所で夜一時にこんなの歌われたら嫌だなぁ
- 572 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:27 ID:biRo4yRV
- >>570
来ない来ないw
- 573 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:27 ID:pB9NG4op
- キーロフ、ボリスの方の公演に行ったんだけど、
休憩なしの2時間で終わる版。
演出がとっぴすぎ。
戦争に行けばよかったと心底悔やんだ。
あー、やっぱ、そっちは放送されねーや。
- 574 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:27 ID:5Gwl3br8
- 570 名前:公共放送名無しさん :04/01/25 22:27 ID:6p+uTVg4
これ、全裸の女の人とか出てこないの?
- 575 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:27 ID:RkjOecRm
- >>569 何がおまいをそこまで追い込んだんだ
- 576 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:27 ID:c6nZ/VLi
- 俺、昔キーロフの本拠地でやったやつをBSで録画してるんで、
今日は余裕で実況できるよ
- 577 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:28 ID:peQW1eid
- >>569
おー、久しぶりだねえw ノ
- 578 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:28 ID:6p+uTVg4
- >>572
ションボリ
- 579 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:28 ID:MyvOafav
- >>570
サロメじゃないんだからw
- 580 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:28 ID:VdfYQods
- ワキマニアの皆さん ドゾー
ttp://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040125222711.jpg
ロシア娘って禿げしく匂いそうね・・・
- 581 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:28 ID:t/IPp5UG
- オパイ(;´Д`)ハァハァ
- 582 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:28 ID:+rv9gw2I
- >>568
NHKホールはマイクじゃない?
スカラ座はつかっていたような
- 583 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:28 ID:LCovWp9M
- >>569
オボエテルヨーヽ(´ー`)ノ
- 584 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:29 ID:gG8fXk8r
- ロシアじゃ村上春樹が人気あるんだよな
- 585 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:29 ID:M3E0NLMp
- >>572
いや、2部ででてきたよ。
多分、カットされると思うけど
- 586 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:29 ID:za58QR0K
- >>569
自分はお風呂でソプラノぶっぱなして女に間違えられ女と同居に間違えられ
大家に怒鳴られそうになった男(マジ)です・・・
- 587 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:29 ID:biRo4yRV
- >>575
えとね、ピアノを最初は親に習わせたんですよ。
それで最初はピアノ路線で音大!って言われてたんですけど、
ピアノが嫌い…っていうか押し付け教育?CD聞かされて「感想は?」
って無知な親に感想文書かされて(先生が最初やったんだけど、
親が毎日やらせてガキながら(-_-)ウツダシノウ状態に…)
つくづく嫌になったところで、ソルフェージュの教室で何気に歌った歌が
( ・∀・)イイ!って言われたんですよ(続く)
- 588 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:29 ID:GTOh8yLZ
- 漫画も結構人気あると聞いたぞ
- 589 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:29 ID:n/awKZcK
- >>580
根元で・・・〜〜(;´Д`)ハァハァ
- 590 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:30 ID:ejYaNBYJ
- ざえdr
- 591 :公共放送名無しさん :04/01/25 22:30 ID:MocPJJWT
- なんだかマターリした音楽ですね。
盛り上がらずこのまま終わったりしないよね?
戦争と平和は読んでないから筋知らないのだ。
- 592 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:30 ID:6p+uTVg4
- >>568
NHKホールはハコが巨大なんで、さすがにPAは使ってると思うよ。
- 593 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:30 ID:n/awKZcK
- >>584
車だからビールだしな。
- 594 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:30 ID:n/awKZcK
- (゜д゜)<あらやだ!どうしましょ
- 595 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:30 ID:8JYlUglk
- 劇場で見た人はロシア語理解できてたのか?
- 596 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:30 ID:VdfYQods
- ワキパイパイがステキ
ttp://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040125223026.jpg
- 597 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:31 ID:c8TUSfl3
- 気づくのおせーよ(w
- 598 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:31 ID:MyvOafav
- >>595
字幕付き(たぶん)
- 599 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:31 ID:+rv9gw2I
- 字幕つきでしょ
- 600 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:31 ID:RkjOecRm
- >>595 まったくわからん人のが多いだろ
- 601 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:31 ID:6p+uTVg4
- >>585
ラパライネ〜ン!
- 602 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:31 ID:GTOh8yLZ
- >>595
文楽ですらよく分からなかった(面白かったけど)。
- 603 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:31 ID:biRo4yRV
- >>587続き
それで、声楽へ転向、ってことで先生も親も納得したんですが、
なにしろソプラノだったんで、防音もへったくれもない建売住宅で
親不在のときに思いっきりソプラノぶっ放してたら、近所の人が
悲鳴と勘違いして、なだれ込んできたんですよ…。それで親が
近所に謝って回って、「本当に悲鳴あげたときに困る」ってんで
声楽はやめさせられて、結局だらだらピアノ弾いて就職しますた…。
声楽再開したいんだけど、夫も「この社宅でぶっぱなしたら…」と
言うので…。夫も元合唱部です。カラオケでうさばらししてます。
- 604 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:32 ID:n/awKZcK
- しかし,ものすごい白髪だな
- 605 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:32 ID:c6nZ/VLi
- >>591
古典交響曲、「ロメジュリ」、「3つのオレンジへの恋」などからイメージされるようなプロコ独特の鋭さはない
- 606 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:32 ID:GTOh8yLZ
- >>603
一人スタジオ作るしかないな。
- 607 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:32 ID:RkjOecRm
- >>603 つまりおまいが親にピアノを習わせてなんだか声楽に目覚めたって訳か
- 608 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:32 ID:c8TUSfl3
- 歌舞伎みたいに解説のテープとか無いのかね
- 609 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:33 ID:biRo4yRV
- >>607
そうですね。そして事件が起きてそっちも封印されたと。
- 610 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:33 ID:MyvOafav
- >>604
白髪というか「銀髪」と言ってほすぃ
- 611 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:33 ID:biRo4yRV
- >>610
プラチナブロンドってやつ?かなあ
- 612 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:33 ID:biRo4yRV
- 舞踏会キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
- 613 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:33 ID:8JYlUglk
- 劇場でどうやって字幕付けるの 598 599
- 614 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:33 ID:t/IPp5UG
- >>609
なんかおかしいような気がするのだが
- 615 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:34 ID:MyvOafav
- 凄い場面転換だなぁ・・・・
- 616 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:34 ID:GTOh8yLZ
- >>613
どっかに電光掲示板みたいのがあるんじゃなかったっけ
- 617 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:35 ID:+rv9gw2I
- 舞台両サイドに縦置きの字幕機が置かれるのです。
- 618 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:35 ID:MyvOafav
- >>613
ステージ脇(または上)に電光で表示
- 619 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:35 ID:a2RdGIzO
- 女性の衣装はロメジュリっぽいね、胸下切り替え
- 620 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:35 ID:MyvOafav
- びっくりしたw
- 621 :公共放送名無しさん :04/01/25 22:35 ID:MocPJJWT
- >>605
そうなんだ(’・ω・`)ショボーン
- 622 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:35 ID:9/xOjF4s
- 魔笛
日本:S席18900円 A席15750円 B席12600円 C席9450円 D席6300円 E席3150円
ドイツ:8060円 5980円 4420円 2340円 1430円 (1ユーロ=130円)
- 623 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:35 ID:biRo4yRV
- >>614
悲鳴と間違われたあと、親が音大へ行かせるのにいくらかかる?
って計算したらしいんですよ。
そうすると、家にレッスンルームの耐音工事、東京の音大へ
行けば耐音の部屋、なおかつプライベートレッスン料だって
ばかにならない、と聞き込んできて………。
親なんて勝手なもんっすよ。
- 624 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:36 ID:a2RdGIzO
- >>613
観客の携帯端末に送信され表示
- 625 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:36 ID:VdfYQods
- ほう。男はタイツで股間の大きさを競い合うウわけですね。
- 626 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:36 ID:Y3BSDnWH
- エロいな
- 627 :613:04/01/25 22:36 ID:8JYlUglk
- さんきゅう
- 628 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:36 ID:c6nZ/VLi
- >>615
このオペラ、転換がものすごくあるよ。
大体あの大作をオペラ化してるんだから・・・
- 629 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:36 ID:n/awKZcK
- 微妙にしろタイツ(*´Д`)
- 630 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:36 ID:biRo4yRV
- >>618
今度イタリアへ行くんだけど(何観るか未定)イタリアは…
プログラム見れ!だよね…。
- 631 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:37 ID:GTOh8yLZ
- >>623
音大生用マンションの家賃見て泣いたよ。
- 632 :公共放送名無しさん :04/01/25 22:37 ID:MocPJJWT
- >>624
着信音やバイブ音で現音ぽくなりそうだねぇ
- 633 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:37 ID:RkjOecRm
- >>623 カラオケボックスの横に住めば良いじゃない
- 634 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:37 ID:n/awKZcK
- 別嬪・・・ぴんはさすがに読めないな
- 635 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:38 ID:MyvOafav
- >>628
ロシアものはそうだよねぇ・・・第何場・・・みたいな感じで・・
>>630
演目判れば、予習するが吉なんだけどね。
- 636 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:38 ID:MyvOafav
- グレゴリアン太ったなぁw
- 637 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:39 ID:6p+uTVg4
- >>632
そういうのを作品の一部として取り込んだゲソオソのオペラってありそうだな。
- 638 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:39 ID:RkjOecRm
- あーはっはっはー
- 639 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:39 ID:c8TUSfl3
- デカい陰口だな(w
- 640 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:39 ID:8JYlUglk
- 日本人が日本語でやるオペラってないよね
あったら見てみたいもんだが絶対似合わないんだろうな
- 641 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:39 ID:IQ0iNg+B
- フランス帰りのピエール
- 642 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:39 ID:t/IPp5UG
- >>623
いや、えーと
マジレスしても揚げ足取りにしかなんないからやめとく
- 643 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:39 ID:RkjOecRm
- >>640 なんかすっげー痛々しいのがあった気がする
- 644 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:39 ID:MyvOafav
- >>640
結構あるぞ「夕鶴」とか
- 645 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:40 ID:c8TUSfl3
- >>640
「プッチーニでつ」
- 646 :628:04/01/25 22:40 ID:c6nZ/VLi
- >>635
そう。ロシアものっていっても、実はブッタギリ度合いでは「ボリス」と双璧
- 647 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 22:40 ID:VdfYQods
- >>640
ガキのころ音楽の時間で「魔王」とか聴かされなかったけ?
- 648 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:40 ID:pB9NG4op
- >>640
「忠臣蔵」は良かった。
- 649 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:40 ID:n/awKZcK
- ぁぁ〜〜(*´Д`)が揺れてた
- 650 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:40 ID:bHFsKNwj
- 明日の なんとやらだな
- 651 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:41 ID:biRo4yRV
- >>647
おとーさんおとーさんまおうがいまぼくをーつれていくー
- 652 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:41 ID:6p+uTVg4
- >>640
いくつかあるよ。有名なのは『夕鶴』とか。
- 653 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:41 ID:n/awKZcK
- あの犬も475人農地に入っているのか!?
- 654 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:41 ID:GTOh8yLZ
- >>647
カバー流行りの昨今、どこかのパンクバンドがカバーしそう。
- 655 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:41 ID:8JYlUglk
- 日本語オペラあったのか・・・_| ̄|○
なんでも取り入れてやってしまうさすが日本人
- 656 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:41 ID:c8TUSfl3
- 犬( ゚д゚)ポカーン
- 657 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:41 ID:RkjOecRm
- >>653 犬の中の人がカウントされてる
- 658 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:42 ID:MyvOafav
- >>646
オネーギンとかはまだ見やすいんだけどねぇ・・・・ボリスはダメですわ。
- 659 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:42 ID:c6nZ/VLi
- >>651
それは歌曲。トーシロ?
- 660 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:42 ID:za58QR0K
- >>640
「夕鶴」や「ワカヒメ」などがあったとおもうけど?
- 661 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:42 ID:n/awKZcK
- ・・・隊長よりも娘さんのほうがマリみたいだったぞ
- 662 :公共放送名無しさん :04/01/25 22:42 ID:MocPJJWT
- 夕鶴大人気だな(´ー`)y─┛~~
- 663 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:43 ID:biRo4yRV
- >>659
いや、何となく歌ってみただけ…
- 664 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:43 ID:c8TUSfl3
- ゲルギーもたまには映してよ
- 665 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:43 ID:a2RdGIzO
- 主役の女の人、瀬戸カトリーヌだっけ?に似てる
- 666 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:43 ID:mUYOcVjr
- >>647 デーモン小暮がヘヴィメタ編曲で「M・A・O 魔王」って
昔やってたよん。
- 667 : ◆ARiRINijCg :04/01/25 22:44 ID:z4U5CJ3P
- オペラってマーシャタンみたいなょぅι゙ょは出てきそうにないな
- 668 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:44 ID:RkjOecRm
- 目の前で見たらえらい迫力なんだろな・・・見たいけど高い
- 669 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:44 ID:peQW1eid
- 楽器が映らんと物足りないなぁ〜。
- 670 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:44 ID:a2RdGIzO
- M・A・O
- 671 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:44 ID:9/xOjF4s
- 海外で初めてオペラ見たら
女の人がおっぱいポロりでエロエロだった。
で、最後に指揮者が紹介されて日本人だったのでびっくり。
- 672 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:44 ID:za58QR0K
- 「戦争と平和」と「シバの女王ベルキス」規模はどっちのが大きいんだろ?
- 673 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:44 ID:c6nZ/VLi
- >>658
オネーギンはもともとの筋が中編小説だからな。
こっちはいうなればロシアの叙事詩だから・・・
- 674 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:44 ID:c8TUSfl3
- 小柄でかわいい(@´_`@)
- 675 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:45 ID:c8TUSfl3
- >>671
誰だったの?
- 676 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:45 ID:za58QR0K
- そういやベルキスはオペラじゃなくバレエだった・・・誤爆・・・・
- 677 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:45 ID:n/awKZcK
- >>666
(´-`).。oO(ほかの構成員今なにやってるんだろうなぁ・・・
ジェイル大橋とかゾット鮫島とか・・・。
- 678 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:45 ID:mUYOcVjr
- >>672 全曲公演の記録残ってないからねえ。(ベルキス)
- 679 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:45 ID:a2RdGIzO
- M・A・O <私、真央よ
- 680 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:46 ID:MyvOafav
- >>673
ムチェンスクのマクベス夫人とかどうなんだろ?
聴いたことないんだけど・・・
- 681 :名無し三 ◆S8MjeJa.l6 :04/01/25 22:47 ID:dKIP//3S
- カルロス・ゴーン?
- 682 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:47 ID:9/xOjF4s
- >>675
バン哲郎とか何とか・・・
- 683 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:48 ID:MyvOafav
- お〜〜〜回った回った
- 684 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:48 ID:RkjOecRm
- ロシアではこれが男前なのか
- 685 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:48 ID:c6nZ/VLi
- >>680
あれも小説を元に(しかも当時地下出版されてた香具師)だよ
- 686 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:48 ID:GTOh8yLZ
- >>684
オペラ見るときは容姿を脳内変換汁
- 687 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:49 ID:c8TUSfl3
- >>686
よーし わかった
- 688 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:49 ID:MyvOafav
- >>685
なんかレイプだか不倫だかいろいろあるんだっけ?
初演にこぎつけるまで大変だったとか・・・
- 689 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:49 ID:mUYOcVjr
- >>680 週刊実話な内容をショスタコ節ばりばりでやると
おもいねえ。全曲ではTbのグリッサンドである状態を
あらわしてたり、上演禁止もうなずけるです。
組曲はシャンドス、全曲はミョンフン指揮でDGありです。
- 690 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:50 ID:MyvOafav
- >>689
「ある」状態ワロタ
dクス
- 691 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:51 ID:c6nZ/VLi
- >>688-689
あれは、ソビエト体制化での精一杯のポルノグラフィー。
ロストロも振ってたのあるはず。
- 692 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:52 ID:za58QR0K
- そういや昨日飲み屋でプロコの音楽の事が話題になったが相手の人いわく
プロコの音楽は
「生クリームの中に石が混じっているような感じ」らしい
美しいメロディの中に狂気めいたメロディが突然でてくるかららしい。
あ、今シンデレラっぽいメロディがでたね
- 693 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:52 ID:6p+uTVg4
- >>689
あまりに露骨なセクース描写に、島田雅彦が「オペラを観て勃起したのは初めて」
と書いたぐらいだからね。
- 694 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:53 ID:GTOh8yLZ
- >>692
個人的に言えば「焼きそばに小海老が入っているような感じ」だな。
- 695 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:54 ID:MyvOafav
- >>691
だろうね〜ショタコ自身あれだし、あの体制化では・・・
>>692
>「生クリーム(ry
うまいこと言いますな。
あ、カットきた。
- 696 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:54 ID:hdzx6NIT
- あれおれ
- 697 :平等に ◆iwk3HrANNA :04/01/25 22:54 ID:n/awKZcK
- 確かにすごい肩幅だな
- 698 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:54 ID:RkjOecRm
- >>696 横広ゴーン社長か?
- 699 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:55 ID:QAp8PgR/
- ミシュランのキャラクターみたいだ・・・・・。
- 700 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:56 ID:a8EhRcDC
- >>693
島田はただの馬鹿だし音楽なんてわかってない。
「忠臣蔵」の台本も最低な代物だった。
- 701 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:56 ID:Ipgko0Xf
- ムッシュビバンダム
- 702 :公共放送名無しさん:04/01/25 22:58 ID:c6nZ/VLi
- >>700
まあ、島田が何にもわかってないってのはここにいる香具師なら皆理解してるがな。
エロいオペラはほかにも色々あるし・・・
- 703 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:01 ID:GTOh8yLZ
- あの体勢でこの声はすげえな。
- 704 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:02 ID:za58QR0K
- こうやってオペラを見てたらJ-popなんかは数人を除いて聴けたもんじゃないなって
事が分かるねぇ。オペラ歌手の人たち歌のテクすごすぎ。
- 705 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:02 ID:t/IPp5UG
- さて、そろそろ寝るとするか。
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。
- 706 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:02 ID:GTOh8yLZ
- >>705
むにゃむにゃお腹いっぱい
- 707 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:03 ID:MyvOafav
- >>704
まぁ、そもそもジャンルが違うし比べることもないかも・・・
- 708 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:04 ID:MyvOafav
- 凄い唐突に終わったw
- 709 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 23:05 ID:VdfYQods
- ナポーレオン?
- 710 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:05 ID:LCovWp9M
- すげー
- 711 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:05 ID:IQ0iNg+B
- ナポレオン
- 712 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:05 ID:MyvOafav
- 仏軍ですな・・・・
- 713 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:05 ID:lW5t/3lf
- ナポレオンきた。
- 714 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:05 ID:6p+uTVg4
- このスレはボナパルトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
とか、そういうノリではないんでつね。
- 715 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:05 ID:za58QR0K
- 自分も寝ようとは思うけど、画面から目が離せない・・・
- 716 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:05 ID:c6nZ/VLi
- >>708
そだよ。何回も上で書いてるように、それがこの作品の特徴。
- 717 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 23:06 ID:VdfYQods
- >>714
別にやってもいいよ(w
- 718 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:07 ID:MyvOafav
- >>716
それこそ「ロメオ〜」とか戦争ソナタの先入観で聴き始めたから
ちょっと物足りないというか、聴きとおすの大変かもしんないw
- 719 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:08 ID:mUYOcVjr
- わープロコ風。
- 720 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:10 ID:za58QR0K
- いかにもプロコな音楽だな〜
- 721 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:10 ID:GTOh8yLZ
- ウラー
- 722 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:10 ID:c6nZ/VLi
- >>718
「ロメジュリ」はバレエだけど、この作品と比べるとはるかに筋(ストーリー)を感じるよ。
不思議なことに。こっちはオペラなのに・・・
- 723 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:11 ID:za58QR0K
- ヒゲ剃りながら鼻歌のようにあの声量をだすのは凄いな
- 724 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:16 ID:MyvOafav
- >>722
あっちの方が響きは刺激的なんじゃないかと思うけど、耳馴染みいいんだよね(個人的にですが)
ぐぐったらこれ晩年の作品なんだねぇ・・・・毒が抜けた感じの音楽になってるのかなぁ・・・・
- 725 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:21 ID:c6nZ/VLi
- >>724
確かに晩年の作だが、毒が抜けたって言うより、はっきりいうとこの作品は
誰がやろうとオペラ化は困難じゃないかな。
上のほうで誰かが書いてた映画版の「戦争と平和」も無残な出来だったし。
スターリンが戦勝を巨費を投じて祝いたかったんだろう。
- 726 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:23 ID:sD4/tdFn
-
ファンファン大佐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 727 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 23:23 ID:VdfYQods
- そこで42年装備のドイツ装甲師団を投入ですよ。(´・ω・`)
- 728 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:25 ID:mUYOcVjr
- 曲かっこいいけど歌詞が・・。
作曲者と奥さんが小説をもとに台本書いたという。
(参考・三省堂クラシック辞典)
- 729 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:25 ID:yz98qUQJ
- ヤクトパンターまだぁ?
- 730 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:26 ID:mUYOcVjr
- >>729 4号もティーゲルももうちょい後です。
- 731 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:26 ID:MyvOafav
- >>725
晩年というか、シンデレラと同じ頃なんだね。
なんか「ココが聞かせどころ!」という作品ではないのね・・・・
- 732 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:27 ID:LCovWp9M
- 大河ドラマ
- 733 :潟潤[ルドグローバルネット:04/01/25 23:28 ID:VdfYQods
- しょうがねえからロシアの農民兵にはカチューシャの1台でもくれてやるよ。
- 734 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:28 ID:c6nZ/VLi
- >>731
そ。聞かせどころ皆無。
これ日本公演によく持ってきたと思うよ。いろんな意味で。
- 735 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:30 ID:MyvOafav
- なんかスネアがショスタコ風・・・
>>734
どうも音楽そのものは耳に残らない・・・むしろ「@@に似てる」ってとこはあるけど。
- 736 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:32 ID:mUYOcVjr
- ボナパルトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 737 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:33 ID:Cj3vb+pn
- 若公爵戦死まだ〜?
- 738 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:33 ID:za58QR0K
- >>731
そうなんですか?どうりで「シンデレラ」に曲調が似てると思った。
- 739 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:34 ID:6p+uTVg4
- スターリンのオルガン
- 740 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:34 ID:LCovWp9M
- ナポレオン必死だな
- 741 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:34 ID:c6nZ/VLi
- なんか、すげえ参加者少なくない、今日。オペラだとこんなもん?
俺さっきからID:MyvOafav氏とチャット状態だし。
- 742 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:34 ID:oDawzgoF
- ダヴー生きてた
- 743 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:35 ID:7xzINhJK
- ファシスト壊滅バクラチオン作戦
- 744 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:35 ID:za58QR0K
- この人は男装の麗人の役?それとも女が男の役をやってるの?
- 745 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:35 ID:MyvOafav
- >>738
歌劇「戦争と平和(Voina i Mir[War and I])」Op.91(1941〜42)
バレエ「シンデレラ(Cincerella[Aschenbrodel])」Op.87(1940〜44)
- 746 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:36 ID:6p+uTVg4
- ダヴー、なつかしい。「ランペルール」(PC98版)で遊んでた厨房のころを
思い出す。
- 747 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:37 ID:6p+uTVg4
- クラ板プロコスレは状況を静観の模様。
【過去に触れ】プロコフィエフ♪【未来を生きる】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1072190983/l50
- 748 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:37 ID:Cj3vb+pn
- メシがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
- 749 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:38 ID:za58QR0K
- >>745
ありがとうございます
なるほど、作曲時期がかさなってんのね。そりゃ似るはずか。
でも自分「シンデレラ」の音楽は好きなんだな・・・
- 750 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:40 ID:lG+GWqIr
- あっオペラ・・・?
この間やっていた映画の衣装に似てるなあ・・・ナポレオン?
- 751 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:41 ID:GTOh8yLZ
- そろそろ冬将軍の出番ですか
- 752 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:41 ID:c6nZ/VLi
- >>745
初演は戦後だったはず。この頃有名なジダーノフ批判を受けたりもしてなかったかな?
- 753 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:42 ID:MyvOafav
- >>749
「シンデレラ」は毒が足りなくて・・・・・
>>752
1957.11.8初演 だそーでつ
- 754 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:44 ID:MyvOafav
- 燃えてますな・・・・
でも最強は「サムソンとダリラ」の屋台崩しだろうな〜
- 755 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:44 ID:za58QR0K
- まんま音楽がシンデレラの12時の鐘の場面だな〜
- 756 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:45 ID:oDawzgoF
- すごまじい執念だ
- 757 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:45 ID:MyvOafav
- なにあれ?つまようじ?
- 758 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:46 ID:VV3p4ZtO
- 爪楊枝か?
- 759 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:47 ID:MyvOafav
- 正直プロコフィエフはこの仕事嫌々やったんじゃなかろうか・・・・・
- 760 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:48 ID:VV3p4ZtO
- 昔、演劇部を6年間やってたがオペラを見ると憧れてしまう。
- 761 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:50 ID:c6nZ/VLi
- >>759
いわゆる傑作でないことは確実。問題作ではあるが・・・
- 762 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:52 ID:MyvOafav
- >>761
だよね「三つのオレンジ」なんかの方がまだ・・炎の天使もどうかと・・
プロコの舞台音楽はバレエの方がいいなぁ・・・・器楽曲はもっといいんだけどw
- 763 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:55 ID:6p+uTVg4
- >>762
ヴァイオリンソナタ1番が好き
- 764 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:57 ID:c6nZ/VLi
- >>762
上のほうで俺がいいたことだけど、3つのオレンジなんかはまだ切れがあった。
これ聞いてると、この何かほら残尿感っちゅうか・・・
ビロウなたとえでスマソだが。
- 765 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:57 ID:MyvOafav
- >>763
おいらは
・ピアノソナタ第1・2・3・6・7・8番
・ピアノ協奏曲(全部)
・ロミジュリ
・Vn協奏曲
こんなとこかしら・・・・・・
- 766 :公共放送名無しさん:04/01/25 23:58 ID:MyvOafav
- >>764
というか、音楽に引き込まれない・・・・オペラとしては(ry
- 767 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:00 ID:wxNht4eL
- 今見始めたけど、アンドレイずいぶん髪の毛白いな。
- 768 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:01 ID:2iDHSsSJ
- 何かこう、私とは縁のない知識が当然のようにつらつらと書かれてドキドキです。
上品なのりですね、このスレの皆様・・・
今、「それだけ歌う元気があるならあと百年は大丈夫ですわ〜♪」って
レスを書き込もうとして止めた。
- 769 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:01 ID:pO0IANfG
- >>768
賢明です。
- 770 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:02 ID:wxNht4eL
- ああ、ピエールはイメージどおりだね。
- 771 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:03 ID:a/sCQEAm
- んーオペラかー
- 772 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:04 ID:wxNht4eL
- でも、あのピエールの腹は詰め物っぽいな。
- 773 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:07 ID:2osFWZaY
- ドン・ジョヴァンニだったら
殺人キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
レイプキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
地獄落ちキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
になるのかな?
- 774 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:08 ID:ntEYMHm+
- 双頭の鷲キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
- 775 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:09 ID:wxNht4eL
- クトゥーゾフの腹も詰めものっぽい。でも首のたるんだかんじがいいね。
- 776 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:11 ID:ntEYMHm+
- ようはこのオペラって「ロシア万歳」の話の中にお昼のワイドショーネタを
からめてみました、っていう事でよろしいですか?
↑身も蓋もない解釈だがスマソ
- 777 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:12 ID:EO6YcCGc
- パチパチ
- 778 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:12 ID:wxNht4eL
- あれ、もうおしまいですか。
- 779 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:12 ID:2osFWZaY
- なんか素直に楽しめなかった・・・・_| ̄|○
- 780 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/26 00:12 ID:n7D2cgoN
- >>1
祖国戦争
- 781 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:12 ID:pO0IANfG
- 放送終了なんで、何か散々腐してきたみたいなので釈明しておくが
このオペラ傑作ではないが、じゃ、上演する価値がないかといえば決してそんなことはない。
一流のオペラ劇場なら必ず一度は(一度だけでいいw)上演しておきたいはずだ。
絶対にコンプリートしておくべき作品は面白いか否かでなく存在するもんだし。
だけど、日本の聴衆にとってはできれば演奏会形式などで耳にした後に、
この公演に接したかったはず。
- 782 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:13 ID:F5Kw2oGW
- >>776
それを言うなら原作もそんな感じでまとめられちゃう罠。
- 783 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:13 ID:Hxwg4UsB
- >>776
そう取られても不思議じゃないな。
ものすごく忍耐しつつ小説読んでください。
- 784 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/26 00:13 ID:n7D2cgoN
- 谷間(;゚∀゚)=3ハァハァ!!
- 785 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:14 ID:ntEYMHm+
- オワタ・・・こうやって見るとオペラって面白いのね。一度生で見てみたいな。
でも生だと字幕がつかんかぎり何をいってるのか分からないのがなぁ・・・
- 786 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:14 ID:2osFWZaY
- >>781
うん、「上演することに意義がある」ってのはあるけど、
果たして楽しめるかどうか・・・というのは別だろうと。
これもゲルギーのやりたいことだからいいんだけど。
- 787 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:14 ID:wxNht4eL
- でも小説は最後のほうが説教くさくてたまらんち。
- 788 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:15 ID:Hxwg4UsB
- そみみそみそ
- 789 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:15 ID:2iDHSsSJ
- もし鑑賞できる機会があったら字幕付きがいいな・・・
無かったら絶対意味がわかんなくて記憶に残らない・・・っす。
- 790 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:16 ID:jjAgZb7z
- ゴールデンコンビの新口村だ!
- 791 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:16 ID:M00Z/zHy
- (・A・)イクイナ!!
- 792 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:16 ID:798LGP5b
- (・A・)イクイナ!!
- 793 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/26 00:16 ID:n7D2cgoN
- (・A・)イクイナ!!
- 794 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:16 ID:798LGP5b
- また大阪か
- 795 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/26 00:16 ID:n7D2cgoN
- かぶってないよ
- 796 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:16 ID:2osFWZaY
- >>785
>>789
ちゃんと字幕つくよ、でも粗筋は予習しとかんとしんどい。
- 797 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:16 ID:798LGP5b
- キケバ(・A・)キクホド!!
- 798 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:16 ID:x+Ys5EH5
- つぎは73年
- 799 :ポペ厨 ◆Yes/eIOEds :04/01/26 00:16 ID:n7D2cgoN
- キケバ(・A・)キクホド!!
- 800 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:17 ID:R4gBa9bo
- (・A ・) イクイナ!
- 801 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:17 ID:jjAgZb7z
- 封印を切れば死罪
- 802 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:17 ID:2osFWZaY
- さて、ムーティのアイーダでも聴きながらねまつ
長時間お付き合いいただきありがとうございますた。
- 803 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:18 ID:jjAgZb7z
- やっぱ人が少ないな・・・_| ̄|○
- 804 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:18 ID:F5Kw2oGW
- 今日は1時で終わりか。次スレはいらないね。
- 805 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:18 ID:jjAgZb7z
- みんな住太夫聞いとけよ・・・
- 806 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:19 ID:pO0IANfG
- >>786
そう、まさにゲルでしかできなかった企画。
本人がやる気満々な上、NYヤンキースにたとえれば、
スタインブレーナーが、オーナー・GM・監督全部兼務で日本で試合するようなもんだ。
- 807 :公共放送名無しさん :04/01/26 00:19 ID:YbdLYmSM
- おまいら、住太夫ですよ
もうちょっと有り難がりなさいよ
- 808 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:19 ID:jjAgZb7z
- >>804
それが事実だから悲しい。もっと人が来れば良いのに
- 809 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:19 ID:ntEYMHm+
- ではわたくしも寝まツ・・・おやすみなさいノシ
- 810 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:20 ID:jjAgZb7z
- >>807
そうだそうだ!住太夫の素浄瑠璃なんてなかなか聞けないんだから。
しかもテレビでタダなんだし。
- 811 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:21 ID:jjAgZb7z
- 錦糸の三味線もどんどん良くなってきたな。
住太夫もよい三味線を育てた。
- 812 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:22 ID:F5Kw2oGW
- そういえば、人間国宝で第一人者の住大夫が、いまだに兄弟子の
竹本越路大夫(この人も人間国宝ですでに引退)に稽古をつけて
もらっているという話をきいて感動したなあ。
- 813 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:23 ID:F5Kw2oGW
- >>809 ノシ
- 814 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:24 ID:F5Kw2oGW
- みなさん住大夫に聴き入ってるのですね。
- 815 :公共放送名無しさん :04/01/26 00:25 ID:YbdLYmSM
- >>812
老人ホームに訪ねて行って
稽古付けてもらって、「私もまだまだ」
とか言ってるやつだよね。あれはすげーわ
- 816 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:27 ID:F5Kw2oGW
- >>815
そそ。越路大夫が絶頂期で引退した理由が「私はこれ以上うまくならないから」
というのにもぶったまげた。一流の人はほんとに凄いなあと感心したです。
- 817 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:27 ID:jjAgZb7z
- ちなみにみなさんご存知でしょうが越路太夫は他界されました。
- 818 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:29 ID:jjAgZb7z
- 越路太夫の引き際はかっこ良かったな。
老醜を晒すよりは潔く引退したほうが、後々名人として語られる。
もちろん越路は文句付けようの無い名人だったんだけど。
緻密で逃げない芸だったよね。
- 819 :☆ ◆star/bMmlk :04/01/26 00:38 ID:sJqMmfcC
- …ところで、次スレんだけど、
このスレが立ってるんですが↓
「美しき自然・日本」又は放送休止実況ve6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1075041682/
それとも教育は教育でスレ立てるの??
- 820 :☆ ◆star/bMmlk :04/01/26 00:39 ID:sJqMmfcC
- しまった、アドレス途中でぶっちぎれてる…
こちら↓
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1075041682/
- 821 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:40 ID:sne8pBew
- >816
義太夫の修行は一生では短すぎる。もう一生欲しいとも言ったんですよね
- 822 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:41 ID:sne8pBew
- ここからいいところ!
- 823 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:41 ID:sne8pBew
- これを路銀にちっとなと 遠いところへいてくだされ
- 824 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:41 ID:bKuif31J
- 詳しい人多いな〜w
- 825 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:44 ID:YbdLYmSM
- 初めて生で見た文楽が、たまたま
吉田玉男の徳兵衛1111回のときで、
ブロマイドをもらった。良いおもいで。
住太夫にも花束もらってた。
- 826 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:45 ID:eoH9ROf1
- >>819
総合は一部地域が放送休止なんで、そういうタイトルなのではないかと
教育は普段通りなら、別に放送休止で専用スレは立てたりしない
- 827 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:45 ID:sne8pBew
- のってきた!いいクドキだ
- 828 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:46 ID:sne8pBew
- >825
玉男師匠。今年で85歳ですがまだまだご健在
正月公演も良かったですよ
- 829 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:48 ID:sne8pBew
- おーい 足突くなー
- 830 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:49 ID:pm1wZC1i
- こういう三味線ってそのへんで習えるのかな?
やってみたい・・・
- 831 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:49 ID:sne8pBew
- >830
義太夫教えてるところなら習えると思う
- 832 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:50 ID:bKuif31J
- こないだテレビ東京でやってた「極める」って昔の番組の再放送で文楽が取り上げられてたんだけど、結構よかったよ。
故・燕三さんが今映ってるこの錦糸さんに稽古つけてる所とか、やっぱり亡き緑太夫さんと合わせてる所なんか映ってて。
おいら以外誰も実況してなかったけどw
- 833 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:51 ID:sne8pBew
- >832
いいなぁ。関西だから見られない
- 834 :☆ ◆star/bMmlk :04/01/26 00:52 ID:sJqMmfcC
- >>826
なるほど〜、了解しました〜。
(こないだの総合カラーバー祭のこともあったので)
…となるとそろそろ次スレ立てないといけないのかな?
- 835 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:52 ID:pm1wZC1i
- >>831
thx
長唄なら近所のカルチャースクールに講座があるんだけど
義太夫との違いがよくわからないけど、どっちでもいいかな?
- 836 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:53 ID:sne8pBew
- もう5年近く文楽劇場通ってるけど、まだ三味線の良し悪しが分からん
義太夫とか人形の出来不出来はなんとなくわかるんだけど
- 837 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:53 ID:sne8pBew
- おわた
- 838 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:53 ID:eoH9ROf1
- うーむ。勉強になった
- 839 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:54 ID:sne8pBew
- >835
長唄は中棹、義太夫は太棹だから、重低音が好みなら義太夫三味線のほうがいい
津軽三味線も太棹だよ
- 840 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:56 ID:pm1wZC1i
- >>839
楽器が違うんですね、知らなかった
これから調べてみますー
- 841 :公共放送名無しさん:04/01/26 00:58 ID:eoH9ROf1
- 伝統芸能鑑賞入門シリーズ、一度まとめてやってくれないかなあ
気が付くと見逃してるんだよなあ
- 842 :☆ ◆star/bMmlk :04/01/26 00:59 ID:sJqMmfcC
- おわた…
- 843 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:00 ID:798LGP5b
- ロダンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 844 :☆ ◆star/bMmlk :04/01/26 01:00 ID:sJqMmfcC
- 考える人+たまごキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 845 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:00 ID:sne8pBew
- おわた 寝よう (´・ω・`)ノシ
- 846 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:00 ID:0mnQu2B4
- 考える人キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
- 847 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:00 ID:eoH9ROf1
- 国家斉唱
ご起立ください
- 848 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:00 ID:WM9G/dW/
- 君が代キタ―――(・∀・)―――!!
というわけでおやすみなさい
- 849 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:00 ID:0mnQu2B4
- 君が代は
千代に八千代に
細石の巌となりて
こけのむすまで
- 850 :☆ ◆star/bMmlk :04/01/26 01:00 ID:sJqMmfcC
- 風になびく日の丸+君が代→地球+たまごキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!→(´・ω・`)ショボーン
- 851 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:01 ID:eoH9ROf1
- ありがとうございました
ご着席ください
- 852 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:01 ID:0mnQu2B4
- JOBB-TV
NHK
大阪教育テレビジョンです
- 853 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:01 ID:798LGP5b
- JONB TV NHK長野教育テレビジョン
- 854 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:01 ID:GXvdtQU7
- JOCB-TV 名古屋教育テレビジョン
- 855 :☆ ◆star/bMmlk :04/01/26 01:01 ID:sJqMmfcC
- JOFB-TV NHK広島教育テレビジョン→グレーキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!
おやすみなさい ノシ
- 856 : ◆ARiRINijCg :04/01/26 01:01 ID:vC+5Sm3T
- >>832
遅レススマソ、あの番組は超良番組、ビデオでも出てます、
昨春から秋頃までは録画してますた
今は2順目入ったみたい
- 857 :モナー厨 ◆ZO08cvMONA :04/01/26 01:01 ID:IJMbPQYI
- JOAB TV NHK東京教育テレビジョンです
- 858 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:01 ID:mPseMx4N
- 灰色キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 859 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:01 ID:I+d/EPpA
- JOBB-TV NHK大阪教育テレビジョン
- 860 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:02 ID:0mnQu2B4
- 先週の総合みたいに刺激的なカラーバーはあるのでせうか
- 861 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:02 ID:798LGP5b
- ふぁいいろ
- 862 :モナー厨:04/01/26 01:02 ID:IJMbPQYI
- 今日はセサミ無いのか…(´Д`)
- 863 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:02 ID:798LGP5b
- カラーバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 864 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:02 ID:eoH9ROf1
- さて、総合の相川浩でも見ながら寝るか
- 865 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:02 ID:0mnQu2B4
- >>863
何処?大阪12chはまだこない。
- 866 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:03 ID:6BG4IYrC
- 灰色でつよ
- 867 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:03 ID:GXvdtQU7
- 灰
- 868 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:03 ID:0mnQu2B4
- あ、サンテレビもEDだ。久しぶりに見たな、このMSXのSCREEN2のようなCG.
- 869 :チワワ山井 ◆W19rxLFDh. :04/01/26 01:04 ID:Ghum4f/A
- 灰キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
- 870 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:04 ID:798LGP5b
- ムーヴィングカラーバーщ(゚Д゚щ)カモーン
- 871 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:04 ID:n6UCCFdd
- 試験電波発射中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
- 872 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:05 ID:n6UCCFdd
- あ、漏れのID上島珈琲株式会社。
- 873 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:05 ID:0mnQu2B4
- 大阪はまだ灰色
- 874 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:06 ID:798LGP5b
- おっ、なんか中段が下段に侵食されてる
- 875 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:06 ID:muA5slOe
- 砂嵐ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
- 876 : (´ー`)y-~~:04/01/26 01:06 ID:moNhid2N
- 灰色(´・ω・`)
- 877 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:06 ID:n6UCCFdd
- 発射中ですよ(;´Д`)ハァハァ
- 878 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:06 ID:0mnQu2B4
- いつになったら始めるんだよぉ。
サンテレビはちゃんとカラーバーやってるぞ!
- 879 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:07 ID:xbjQYwOW
- 今週も試験電波発射して( ゚д゚)ホスィ
- 880 :モナー厨:04/01/26 01:09 ID:IJMbPQYI
- とりあえず朝5時からの番組表です
05:00 漢詩紀行 5:00 − 王 維 − 5:05 − 杜 牧 −
05:10 いろはに邦楽 05:15 技〜極める 「鳥の眼(め)で描く街」
05:25 名曲アルバム
05:30 きらっといきる 「あふれる想い、キャンバスに託して」
− 画家・村上哲史さん −
06:00 ドイツ語会話 「変えられないことなんか忘れてしまう人は幸せです」
相澤 啓一 市川実和子 ほか 06:30 テレビ体操
06:40 NHKプレマップ 06:45 ミニ英会話・とっさのひとこと
06:50 英会話 エンジョイ!スピーキング 「Giving Opinions」
ヘレン・ミンツ ニール・ウィリアムズ
07:10 あつまれ!わんパーク
- 881 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:11 ID:CfANxfXY
- 試験電波発射中ってワロタ
- 882 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:12 ID:0mnQu2B4
- まだ灰
- 883 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:13 ID:0mnQu2B4
- ラジオ実況板が書けなくなってる
- 884 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:13 ID:epldGCLm
- 灰色(*´Д`)…ハァハァ
- 885 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:14 ID:798LGP5b
- 今日のカラーバーはピーーーーーの音がない
- 886 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:15 ID:0mnQu2B4
- 試験電波発射中のテロップのみキタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
- 887 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:16 ID:+Pa/pFmS
- 関西ローカル書けない
- 888 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:16 ID:rjNKbH3X
- さて、今週もカラーバーを実況するか(・∀・)
- 889 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:16 ID:I+d/EPpA
- 試験電波発射中キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
たぶん、中継回線光ファイバー化試験クルクルクルクル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
- 890 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:16 ID:1fXjoK3/
- 札幌 半分砂嵐半分灰色画面みたいだね
- 891 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:17 ID:KKTQJEO6
- 秒単位時計キター
- 892 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:17 ID:0mnQu2B4
- 大阪、秒単位時報テロップキタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
>>887
http://live5.2ch.net/に書き込めない模様
- 893 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:18 ID:I+d/EPpA
- 秒までの時刻テロップキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
こりゃもう絶対、光ファイバー化試験クル━━━━( `Д´)=○)゚Д゚(○=(`Д´ )━━━━━!!!!
- 894 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:18 ID:+Pa/pFmS
- >>892
りょうかい
- 895 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:18 ID:798LGP5b
- 例の新型カラーバー来るか?
- 896 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:18 ID:+Pa/pFmS
- 試験電波発射中
- 897 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:18 ID:1fXjoK3/
- 札幌ピー音カラーバーきたけどやはり半分砂嵐・・・
減力放送なのかな?
- 898 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:19 ID:0mnQu2B4
- 総合にくまー
- 899 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:19 ID:0mnQu2B4
- >>897
減力放送というのを見たことが無いけどどんなの?
- 900 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:19 ID:W80REnLm
- 実況板落ちてる?
- 901 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:19 ID:KKTQJEO6
- 神戸総合が停波してるせいで大阪教育の映りが悪い・・・
- 902 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:20 ID:0mnQu2B4
- >>900
live5のCGIがいかれたらしい
- 903 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:20 ID:GXvdtQU7
- 無音灰色
- 904 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:21 ID:9m9kJGJu
- あ、カラーバー出てる
- 905 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:21 ID:1fXjoK3/
- >>890
>>897
ごめんちゃいm( __ __ )m
俺のおかしいのはテレビのほうだった
- 906 : (´ー`)y-~~:04/01/26 01:21 ID:moNhid2N
- カラーバー+ピー音
- 907 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:21 ID:1VaRDhhc
- 松山まだ灰
- 908 :p36244-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp:04/01/26 01:21 ID:4uDUkOCW
- あ、ここは書き込めるんだね
- 909 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:21 ID:n6UCCFdd
- 変な秒数でてるー
しかも二重になってる
- 910 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:22 ID:I+d/EPpA
- >>901
それ普通、逆だとおもう。
- 911 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:22 ID:0mnQu2B4
- >>901
28chと12chだから関係ないってば
- 912 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:22 ID:ESj696Ov
- まさか実況しとる連中がいるとは・・・
- 913 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:22 ID:4Ht1xS5r
- グレー画面のまま@NHK沖縄教育
- 914 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:23 ID:0mnQu2B4
- >>912
先週の総合のカラーバーは無茶苦茶盛り上がったぞ
- 915 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:23 ID:TJnIzXXI
- カラーバーや砂嵐見続けると、中から幽霊が出て来るって話聞いたことある?
- 916 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:23 ID:4Ht1xS5r
- >>912
先週の総合のカラーバーは4スレくらいまでいったが
- 917 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:23 ID:1fXjoK3/
- >>905
くっきりとカラーバー+ピー音でてます・・・・札幌
逝って来ます・・・
- 918 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:24 ID:KKTQJEO6
- >>911
うちの場合43chが総合で45chが教育。
- 919 :モナー厨:04/01/26 01:25 ID:IJMbPQYI
- 張り切ったカラーバーですなぁ
- 920 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:25 ID:n6UCCFdd
- NHKのカラーバー実況は青春よ☆
- 921 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:25 ID:dul+APvO
- ぬお!秒数まででてる!
- 922 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:25 ID:p9S6coFJ
- うわぁ秒単位だ!
1:25.32
- 923 :モナー厨:04/01/26 01:25 ID:IJMbPQYI
- 赤まぶしいよ赤(;´Д`)
- 924 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:25 ID:4Ht1xS5r
- カラーバーこねぇえええ@沖縄
- 925 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:25 ID:n6UCCFdd
- なんで秒数表示、二重なの? ゴーストはまた別に出てるし。
- 926 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:25 ID:0mnQu2B4
- >>918
別に干渉しないんじゃないの?
テレビ大阪なんて18chと20chのデジタルに挟まれても普通に映るし
- 927 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:27 ID:S+a55Qcn
- NHK山形のロゴ古いな
- 928 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:27 ID:0mnQu2B4
- スクロールまだぁ?
- 929 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:27 ID:wZ49mpAS
- live5死んだか?
- 930 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:28 ID:6BG4IYrC
- カラーバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 931 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:28 ID:4Ht1xS5r
- NHK沖縄もカラーバーと秒付き時刻表示キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 932 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:29 ID:4Ht1xS5r
- 先週同様、秒表示が挙動不審・・・
- 933 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:29 ID:I+d/EPpA
- 1:30.00から試験開始だと思われる。
しかしその前に、呪いの言葉を発してみようと思う。
この言葉は以前、live5鯖を3日間停止させたという事実がある。
それを今一度再現してみようと思う。
ではいくぞ!
「万個全開!!」
- 934 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:29 ID:KKTQJEO6
- 大阪の試験マダー?
- 935 :モナー厨:04/01/26 01:30 ID:IJMbPQYI
- 次スレ
NHK教育を見て4361倍賢く放送無くて寂しいよ
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1075048146/
- 936 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:30 ID:0mnQu2B4
- 大阪まだこない
- 937 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:30 ID:798LGP5b
- 懐かしいな
- 938 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:30 ID:I+d/EPpA
- くそぅ。まだか!まだなのか!
- 939 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:31 ID:dul+APvO
- 今度は2重だ・・・
- 940 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:31 ID:1fXjoK3/
- ちなみに北海道では室蘭局のみ総合も放送休止のようです
- 941 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:31 ID:n6UCCFdd
- キャプ環境が有ればうpるのに(´・ω・`)
- 942 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:32 ID:9SU1r156
- テレ朝の難民にお知らせ
実況 ◆ テレビ朝日 実況避難所 68
http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=live&key=1074171126&ls=50
- 943 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:34 ID:4Ht1xS5r
- お前ら、角度を変えてみるとピー音が聞こえにくくなりますよ
試してみ。
- 944 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:34 ID:0mnQu2B4
- 大阪教育テレビジョン
ttp://www.pandora.nu/kansai/up/src/gk3652.jpg
- 945 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:35 ID:ESj696Ov
- 禿げてないよ
- 946 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:35 ID:03bqCKrI
- ピ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・
- 947 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:36 ID:1VaRDhhc
- NHK松山 砂嵐
- 948 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:37 ID:0mnQu2B4
- 先週のやつ
ttp://www.pandora.nu/kansai/up/src/gk3653.jpg
- 949 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:38 ID:VgMNnXH6
- 東北はないのかな?関西は先週あった?
ちなみに先週の東北のはny2にうぷしてます。
- 950 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:38 ID:wZ49mpAS
- 明日から世界大自然紀行か
- 951 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:39 ID:K2C/t7LR
- http://no.m78.com/up/data/u001645.jpg
現在のNHK福岡
- 952 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:39 ID:0mnQu2B4
- >>951
うらやましい
- 953 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:39 ID:m0Lse9sp
- ピ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─
- 954 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:40 ID:wZ49mpAS
- 問題はうちの地域が放送休止地域に入るかどうか、だな・・・
今総合休止中だし・・・
- 955 :モナー厨 ◆ZO08cvMONA :04/01/26 01:40 ID:j0LpMSZE
- >>948
先週は単純なカラーバーだったんだね
- 956 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:40 ID:0mnQu2B4
- 始まるまで神戸製鋼×NECでも見るか
>>955
ちがうよ、コレが左右や斜めにスクロールしてる
- 957 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:40 ID:Zyby25DH
- ずっと聴いてるとかすかに声が聞こえるな
- 958 :モナー厨:04/01/26 01:41 ID:j0LpMSZE
- 東京はシンプルなカラーバー
- 959 :モナー厨:04/01/26 01:41 ID:j0LpMSZE
- >>956
まさしくテストですな
- 960 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:42 ID:798LGP5b
- 2:00に期待
- 961 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:42 ID:I+d/EPpA
- >>948
これをみても分かるとおり、中継回線を通ってきた映像(重なってる裏の時刻とNHKと左下)は若干ボケるわけだ。
それをローカル出しと同じシャープな映像にするのが、今回の光ファイバー化。
- 962 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:43 ID:S+a55Qcn
- 山形来たよ!
- 963 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:43 ID:0mnQu2B4
- >>961
音質も良くなるんかな?
- 964 :モナー厨:04/01/26 01:43 ID:j0LpMSZE
- 左下の白がピクついてる
- 965 :モナー厨:04/01/26 01:44 ID:j0LpMSZE
- 上の段の左から2番目の黄色タンもピクついてる(*´Д`)
- 966 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:44 ID:I+d/EPpA
- >>963
今までは11kHz以上がバッサリ切られてたのが無くなって、東京と同じ音質になる。
- 967 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:44 ID:0mnQu2B4
- 他局
ttp://www.pandora.nu/kansai/up/src/gk3654.jpg
- 968 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:45 ID:T9mKNore
- キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
- 969 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:45 ID:KKTQJEO6
- キター
- 970 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:45 ID:4Ht1xS5r
- スクロールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 971 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:45 ID:S+a55Qcn
- 動きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!山形
- 972 : ◆A3PhJikkyo :04/01/26 01:45 ID:uSQVSDfn
- 現在のJOAB TV NHK東京 教育テレビジョン
ttp://no.m78.com/up/data/u001650.jpg
- 973 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:45 ID:I+d/EPpA
- _,. -'' " ̄~゙三=-_、_ ,.-'"
,,.-''" r _、 三三ヽ."
/ i {ぃ}} _ニニ三゙、
/,.、 `--" 二三三; _,,. -'''"
l {ゞ} i _ニ三三| _,..-'''"
.l `" i_,,...-''| ニ三三!''"
_,.-! ! i -ニ三三/
l´,.- l \/ -ニ三三/
_. ! ri l\ __--三三三='"
j'‘´j `´ | ! ` ミ三三三三三=''"
i',.. '´} | |
l,.. r´ '´
- 974 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:45 ID:798LGP5b
- え?うちの地域こないぞ
- 975 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:45 ID:0mnQu2B4
- スクロールキタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
- 976 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:45 ID:j+xob2T+
- 試験電波発信中なのでとんできました。
- 977 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:45 ID:OnW45La8
- 教育福島動くカラーバーキター
- 978 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:46 ID:4Ht1xS5r
- 横スクロール中@沖縄
- 979 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:46 ID:0mnQu2B4
- 水色キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
- 980 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:46 ID:T9mKNore
- オワタ(´・ω・`)
- 981 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:46 ID:zLkwV45e
- ピー
- 982 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:46 ID:j+xob2T+
- 札幌はいろいろなバージョンがあるんだな
- 983 :北兵庫:04/01/26 01:46 ID:I+d/EPpA
- 大阪教育
赤の色がヘン
水色ピーキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
- 984 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:46 ID:AEoH9FSK
- 動くカラーバーなんて始めて見た・・・@大阪
- 985 :大阪教育12ch:04/01/26 01:46 ID:0mnQu2B4
- 1分毎か
- 986 :モナー厨:04/01/26 01:46 ID:j0LpMSZE
- >>972
これ見てわかった
うちの両端のバーが半分切れてる
- 987 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:46 ID:ncI8VIyA
- カラーバーの赤が気になって仕方ありません
- 988 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:46 ID:S+a55Qcn
- 山形変なの表示されてる
- 989 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:46 ID:4Ht1xS5r
- 現在の沖縄(携帯カメラでスマソ)
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20040126014450.jpg
- 990 :大阪教育12ch:04/01/26 01:47 ID:0mnQu2B4
- >>986
ブラウン管テレビはそれで正常
またキタ━―━―━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―━―━―!!
- 991 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:47 ID:S+a55Qcn
- >>985
だな
- 992 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:47 ID:4Ht1xS5r
- またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 993 :モナー厨:04/01/26 01:47 ID:j0LpMSZE
- 真ん中の黄緑が安定していていい感じ
次スレ
NHK教育を見て4361倍賢く放送無くて寂しいよ
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1075048146/
- 994 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:47 ID:KKTQJEO6
- 今日は時計がほぼ同時
- 995 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:47 ID:zLkwV45e
- 横スクロール見てるだけでたのしくなってきた
- 996 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:47 ID:OnW45La8
- 山形教育4ch電波出てないけど鶴岡とかは出てるの?
- 997 :大阪教育12ch:04/01/26 01:47 ID:0mnQu2B4
- この時刻の重なり具合で回線を調整してる?
- 998 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:47 ID:aEWsuLod
- 解読「今月末、東京にてテロ開始。」
- 999 :公共放送名無しさん:04/01/26 01:47 ID:3dWxPxsS
- 1000だったら翼をください
- 1000 :北兵庫:04/01/26 01:48 ID:I+d/EPpA
- キャプチャできる方へ
とりあえず今の音と映像を録画しておきましょう。(できれば、ふぬああでAVIで録画)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
135 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★